スイスフレキシパス4日間か3日間がおすすめでしょう。

えりぃ☆さん

ユーレールパスは肝心のツエルマット周辺の使い勝手が悪いので、それにドイツ内でも元が取れるほどではない?、スイスフレキシパスにしましょう。 普通に考えれば4日間ですが今円が強いのでツエルマット/グリンデルワルド間を50%割引適用で考えるともしかすると1日分より安い・・・かも、というその程度のアドバイスです。

1.最初のバリデーションの件ですがチューリヒ到着日の鉄道利用の際に駅窓口で頼めばよいと存じます。最も中央駅はかなり早くから窓口は開いていますが・・・。空港駅窓口の係員はパスを提示してバリデーションを依頼すると今日はどこまで利用するのか・・と聞いてきます。夜などはとくにチューリヒまでと返事すると今日は切符を買っておいたほうが得、次はいつどこまでの移動か・・と聞いてくるのがパターンです。その上でバリデーションをしてくれます。

つまりバリデーションはパスの有効化のためのもので、最初の使用日の記入は利用者・・つまり貴方が記入するのがシステムです。ですから到着日にバリデーションをしてもらうことはもちろん可能です。

2.フレキシパスを最初に利用した日から最後に使用した日の間割引の権利が生じます。つまり貴方2日目から9日目まで。 最終日の空港へは実費で払うとしてです。最終日に最後の権利日を行使するなら10日目までですが・・これはもったいないと思います。

3.ミュンヘンへの切符を購入する際最初の利用日を記入したフレキシパスを提示すればその経路のスイス内は支払い対象になりません。利用する列車の経路によってこの範囲は変ります。また急行その他の座席指定が必要な列車の場合でもスイス国内の指定料はいりません。つまり駅窓口に任せれば必要なドイツ内(またはオーストリア領内も)のみの支払いで購入できます。 もちろんクレジットカードが使えますので換算単価などを考えるとこれがおすすめです。 

スイスへ戻る際も最終ドイツの駅の窓口でスイスフレキシパスを提示すると必要な分だけの運賃で済みます。

場所にも寄りますがスイスパスの適用範囲は以外に国境周辺にまたがっていたりしますので、窓口での提示をお忘れなく。したがってこの計算は当日の経路によってかなり変ります・・。

4.ユーレールパスはVISPから先が乗れません。まあこれが登山電車といえばそうなのかもしれませんが。
さらにその先のゴルナグラード鉄道(登山電車)ロープウエーなどの割引がありません・・?(筈・・)。

インタラーケンからグリンデルワルド/ウエンゲンまでも割引であってそのままは乗れない・・のはご理解の通りです。他は余り変りはありません。

5.ユーレールパスは必要な急行料金?座席料などはカバーしていません。 スイスフレキシパスについてはスイス内の場合はベルニナ急行(と銘打った特殊車両)および氷河急行以外は座席指定を希望しない限り自由にご乗車できます。





 







  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • ありがとうございます!!

    ぼうふらおじいさん様、詳しい回答ありがとうございます!!

    ユーレールパスはフィスプから先も乗れない&急行料金&座席料も含まれていないのですね。当方恥ずかしながら英語が堪能ではなく、出来れば窓口などで切符を買う手間は最低限にとどめたいと考えていましたので、フレキシーパスに軍配が上がりそうです!!

    バリデーションも、使用日とは別で事前にしてもらえるとのことで安心しました。空港に到着したら手続きをしてもらおうと思います。

    チューリッヒ~ミュンヘン間のドイツ区間分の運賃も、パスを提示して行き先を告げれば窓口で問題なく必要区間分だけ購入できるのですね。これで安心して窓口に行けそうです。

    また、切符購入時にはクレジットカードが便利という情報もありがとうございます。クレカは持っていく予定でしたので、切符購入時にも使おうと思います。

    回答いただいた内容で一つだけ当方の理解力不足でお聞きしたいことがあるのですが

    >普通に考えれば4日間ですが今円が強いのでツエルマット/グリンデルワルド間を50%割引適用で考えるともしかすると1日分より安い・・・かも、というその程度のアドバイスです。

    >2.フレキシパスを最初に利用した日から最後に使用した日の間割引の権利が生じます。つまり貴方2日目から9日目まで。 最終日の空港へは実費で払うとしてです。最終日に最後の権利日を行使するなら10日目までですが・・これはもったいないと思います。

    こちらはフレキシーパス3日間を購入した場合でしょうか?

    当方、2日目、5日目、7日目、10日目が長距離移動となりますので4日のパスが良いかな…と思っていましたが、3日のパスを購入する場合はどの日を使用日にしたら効率的ですか?

    あと、上記旅程の中で立ち寄れそうなオススメスポット、各地オススメの宿(まだ宿は予約できていないので…夫婦二人での旅行です)なども情報ありましたらご教授いただけますでしょうか。

    よろしくお願いします!!

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    お返事です。

    えりぃ☆さん

    小生の言葉足らずでお尋ねを誘発してしまった件のお返事です。

    もともとの貴カキコミを他の方のと混同して最終日はチューリヒ泊と思い込んだため混乱させてしまったようです。

    貴ご計画で言うとフレキシパスセーバー(お二人ですからセーバーがお得です)3日間で言うと使用初めは2日目のチューリヒからミュンヘン行きのルートのスイス国境地点まで・・。2日目は行程5日目のスイス国境地点からツエルマット駅まで。3日目は行程10日目のグリンデルワルドからチューリヒ空港まで。

    行程7日目のツエルマット/グリンデルワルド間は割引適用とする・・・という意味です。この間は確か86フラン40?ですから半額は43フラン20、現在スイスフランは80.50円・・カード決済換算レートを82円ぐらいで考えると3,542円。これとスイスフレキシパスセーバーの3日間と4日間の差額の比較ということです。まあそれほどの差ではありませんが、お二人分はその差額の2倍・・ですから・・。

    ついでに書き足しますとこのフレキシパスの割引適用の期間は貴行程の2日目から10日目・・の間ということになります。バリデーションは最初の使用日以前にしてもらうことは可能ですが、割引権?は使用日以降にしか発生しない・・・ということです。

    >最終日の空港へは実費で払うとしてです。最終日に最後の権利日を行使するなら10日目までですが・・これはもったいないと思います。

    小生の書き込みは上の部分・・グリンデルワルドからチューリヒに出て1泊した後翌日空港に向かうと・・・勘違いしたための余計なかきこみでした。 ゴメンナサイ。


    なおもう一つ、クレジットカードですが決済のための暗証番号?の登録はしてありますか。 海外の場合ほとんどこの番号を利用し、サインはほとんど利用しません。

    また決済通貨の指定を最初にすることになります。スイスフランCHS, ユーロ、円、ドルの指定が出来ます。

    スイスフラン決済がおすすめです。というのはクレジットカードが日本で決済される際に円決済以外は全てそのカード会社の日本での決済日の決済レートで円換算されるということですし、もし駅窓口で円を選択するとスイスの鉄道がその日選択しているスイス内でのスイスフラン円決済レートが適用される・・という小トンあるからです。多くの場合、この決済レートはカード会社のレートより著しく不利なはずです。(まあ為替ですからその時の状況で必ずしも損とは言い切れませんが・・・)

    また 混乱させるカキコミになってしまったかもしれませんが・・・。