Re: 【ドロミテ】サンタ・マッダレーナ村(フネス)への行き方

旅の具体的な計画、着々と進行中のご様子で、楽しい時をお過ごしのことと思います。

ご質問の件については既にhanginobuさんが回答されています。(先を越されてしまいました!)
この回答は非常に正確で適切であり、付け加えることはないのですが、雑談風に何点か書いてみます。

1.OrtiseiからRasciesaへのケーブルカーは、2010年に新しく出来たものです。

カヌ太郎さんの旅行記から
http://4travel.jp/traveler/kanutaro/album/10594340/

このケーブルカー開通以前、オルティセイから山越えをしてサンタ・マッダレーナに徒歩で行くコースは二つありました。
一つはセチュ-ダの山頂近くから急斜面をブログレス小屋へ下るコース。
もう一つは、誰でも歩ける楽なコースで、セチュ-ダへのケーブルの中間駅(乗り換え地点)の Furnes から緩やかな道をブログレス小屋に行くルートです。
ブログレス小屋からサンタ・マッダレーナまではどちらのコースも同じです。
サンタ・マッダレーナまで下りた後、散策後同じ道を戻るのはまあ無理でしょう。340番のバスでブレッサノーネへ出ます。

デコさんの旅行記から
http://4travel.jp/traveler/deko0516/album/10375029/

2.ボルツァーノから鉄道でブレッサノーネに行き(SAD時刻表100番)、340番のバスでサンタ・マッダレーナに行くコースについては、
次のデコさんの旅行記が参考になると思います。
http://4travel.jp/traveler/deko0516/album/10371357/
http://4travel.jp/traveler/deko0516/album/10371707/

補足をしますと、
このサンタ・マッダレーナには二つ教会(下の教会と上の教会)があります。
絶景写真の殆どは、教会を前景にし、背後に聳えるガイスラー・シュピッツェです。

登山家のラインホルト・メスナーはこのサンタ・マッダレーナの出身です。

340番のバスは夏期には奥の Rif.Zannes/Zanserhütteまで行きますが、S.Maddalena(サンタ・マッダレーナ)で下車した方がよいと思います。
(時間と体力があれば別です。奥からサンタ・マッダレーナまでのハイキングコースもすばらしいです。)

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 12/06/10 17:39

    Mobilcardについて

    コスミさん

    たびたび恐縮です。
    以前、表題カードの件につき、

    「このカードで、南チロル地区全域の鉄道(特急は除く)・バスと一部のケーブルカーに乗車可能です。
    Mobilcard の情報については、
    http://www.mobilcard.info/en/default.asp
    販売箇所については、このサイトの〈Ticket sales〉に一覧表が載っています」

    と教えていただきました。
    このカードですが、ガルデナカードとどちらを購入するのがいいでしょうか?
    両方ともがお得でしょうか?


    ちなみに、
    旅程としましては、ボルツァーノ3泊、オルティゼイ2泊、計5泊する予定です。
    このうち1日は日帰りツアーを利用する予定です。


    素人のくだらない質問ですみません。
    もしよろしければ教えて下さい

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    サンタ・マッダレーナ訪問 及び Mobilcard・Val Gardena Card について

    rrbさん

    ご質問にお答えする前提として
    (1)旅程は、ボルツァーノ3泊、オルティセイ2泊、うち1日は日帰りツアーを利用する予定
    (2)rrbさんもお母さんも、体力があまりなく、山にも素人
    ということで回答いたします。

    1.サンタ・マッダレーナ訪問
    オルティセイからハイキングで山越えして行く方法は素敵ですが、体力面を考慮すると、ふつうにバスでサンタ・マッダレーナに行き、村内を二つの教会を中心に散策するプランをお薦めします。
    村内の散策はけっこう上り下りがあります。
    昼食休憩を含めて3時間程度みておけばよいでしょう。

    ボルツァーノから行く場合の具体的なプランです。(土曜日を含む平日の場合です。)

    ボルツァーノ/ボーツェン 発 8:00(鉄道、次発は9:00、SAD時刻表100番)
    ブレッサノーネ/ブリクセン 着 8:34(次発の場合は 9:34)

    ブレッサノーネ 発 9:28(バス、次発は10:28、SAD時刻表340番)
    サンタ・マッダレーナ着 9:59(次発の場合は 10:59)

    ブレッサノーネ発は駅前のバス停の時刻です。
    駅前のバス停は、駅舎を出てちょっと左に行った所で、駅舎側であり、ホテル(HOTEL JAROLIM)側ではありません。
    バスは左方向(ブレッサノーネの中心部)から来ます。
    なお、始発地ではないので乗車する意志を示さないと通過してしまう可能性もあります。心配でしたら始発のバスターミナルまで行くことをお薦めします。駅から800メートル位です。

    サンタ・マッダレーナ散策後のプラン
    サンタ・マッダレーナ発 14:00(バス、SAD時刻表340番)
    ブレッサノーネ・バスターミナル 着 14:34

    街歩きを楽しんだ後、
    ブレッサノーネ 発 16:25(鉄道、SAD時刻表100番)
    ボルツァーノ 着 16:59

    参考
    フネス谷観光局のオフィシャルサイト
    http://www.villnoess.com/en/summer/actuality/Holiday-Val-di-Funes-Val-Isarco-Alto-Adige-Dolomiti.asp
    ブレッサノーネ観光局のオフィシャルサイト
    http://www.brixen.org/en/home.html

    2.Mobilcard と Val Gardena Card について
    先に結論を書いてしまうと、オルティセイ2泊ということですので、〈Mobilcard 7 days 28,00 € 〉 購入をお薦めします。
    ケーブル類のチケットはその都度購入でよいと思います。

    参考までに、Val Gardena Cardで利用できるケーブル類は次のページに掲載されています。
    http://www.valgardena.it/en/val-gardena-card/page45.html

    Mobilcard は、ボルツァーノ到着後に、ボルツァーノのバスターミナルか、観光案内所で購入するとよいでしょう。
    なお、カードの有効期限は刻印後からです。
    刻印は乗車の都度、バスの入り口や、駅ホームの入り口にある機械に通します。わからない時は、駅員やバスの運転手に聞けばよいので、心配されなくても大丈夫です。

    参考
    ガルデナ谷観光局のオフィシャルサイト(情報量の非常に多いサイトです。)
    http://www.valgardena.it/en/

    ボルツァーノ観光局のオフィシャルサイト
    http://www.bolzanodintorni.info/en/offizielle-homepage.html

    3.地図について
    地図は、各観光局のサイトに掲載されていますが、はっきり言って見にくいです。
    amazon やマップハウス等、日本で購入することもできますが、高いこともあり、現地で購入でもよいと思います。
    東京の近くにお住まいなら、一度マップハウス(三省堂書店本店等)を覗かれることをお薦めします。
    マップハウスのホームページ
    http://www.maphouse.co.jp/

    疑問点がございましたら遠慮なくどうぞ

    コスミ

  • 12/06/10 17:29

    Re: Re: 【ドロミテ】サンタ・マッダレーナ村(フネス)への行き方

    コスミさん

    いつもご親切にありがとうございます。
    返事が遅くなってしまい申し訳ございません。

    旅行記は、私もネットサーフィンしている中で見つけ読みました。
    コスミ様はじめ、皆様、旅のプロでとても参考になります。

    (1)ルート
    hanginobuさんのも同じ質問をさせていただいたのですが、
    体力があまりなく、山にも素人な人間にも比較的容易に行けるルートとは、
    OrtiseiからRasciesaへのケーブルカーを利用し、村へ向かうルートがムリがないでしょうか?
    同行者である親(私自身もあまり体力がない)のことが心配でまよってしまいます。

    当日、天候が悪い場合、ガスで曇り、先が見えなかったりすると嫌いやなので、
    その場合は、割り切って、往復、公共バスで村まで行く行程を取るつもりです。



    (2)道標、休憩小屋の有無
    分岐点には、道標はありますか?(素人でもわかりますか?)
    また、ブログレス小屋から村までの道中、小休憩ができるうな小屋は他にもあるのでしょうか?
    もし、ご存知でしたらお教え下さい。



    (3)地図
    可能ならば、日本出発前、地図を見たいのですが、どこかオススメのサイトなどご存知でしたら教えて下さい。
    現地で地図をもらう場合、拠点となる町の観光案内所に地図が置いてありますか?



    素人質問でお恥ずかしい限りですがご回答を下されば幸いです。
    どうぞよろしくお願いします

    • いいね! 0
    • コメント 0件