退会ユーザ @*******
12/06/02 17:06

Re: Canazei から路線バスで Cortina へ

コスミさん,ありがとうございます。

Plan de Gralba乗り換えでなくPlan乗り換えのほうがお勧めなのは,接続のタイミングが微妙だからでしょうか(それほどあちらのダイヤはあまりあてにならない?)。それともバス停が判りづらいのでしょうか。

支払いですが,以前に教えて頂いたMobilcard買っておけばいいわけですね。Bolzanoから入る予定なのでそこで買おうと思ってます。販売場所のリストの中に
Bus station Bolzano/Bozen
Train station
とあるので,駅とバス乗り場(?)の両方どちらかで買っておこうと思ってます。

そのあとのdolomitibus でもメールで問い合わせたらGuest Cardというのが8日間有効で25ユーロで買えるそうなので,こちらもこのパスを買ってしまおうと思ってます。ただ,買えるのはCortinaだけのようですね。Passo Falzaregoで買えればいいのですが。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • Re: Re: 追記 Canazei から路線バスで Cortina へ

    Plan de Gralba 9:33 のバスをお薦めしない理由のもう一つに、このバスはポルドイ峠行きだからということもあります。
    オルティセイで既に乗客でいっぱいということもあります。
    Kestrelさんが利用される日がどうかは、その日になってみないとわからないですが。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: Re: Canazei から路線バスで Cortina へ

    Kestrelさん

    ご出発まであと1ヶ月、旅の準備に楽しい時を過ごされていることと推察いたします。

    1.Plan de Gralba乗り換えでなくPlan乗り換えをお薦めする理由ですが、
    「それほどあちらのダイヤはあまりあてにならない」のかというよりも、バスだから、特にこの路線は山岳路線だからということです。
    日本国内のバスでも6分の乗り換え時間は厳しいですね。

    このSADバスの路線は南チロル地区全域を網羅しています。
    ご存知と思いますが、南チロル地区はドイツ系の住民が多く住む所です。従ってここはイタリアの中でも、(特に南部と比較して)真面目で落ち着いた雰囲気をもっています。
    私の経験では、SADバスの運行はかなり正確だと思います。

    471番の峠越えの路線に関してですが、
    このドロミーティの核心部分を抜ける山岳道路は、ヘアピンカーブの上に夏の最盛期は車の通行量が非常に多く、また自転車の通行も盛んです。
    そういう訳でバスが相当遅れることはよくあることです。

    Plan de Gralba のバス停ですが、
    このバス停を利用したことがないので具体的なことは申しあげられないのですが、乗降客は少ないと思います。バス停がわかりにくいということは、おそらくないと思います。(ただし、上りと下りのバス停がかなり離れていることはよくあります。)

    尤も Plan de Gralba で 9:33のバスに乗り損なったとしても、Plan発10:10のバスを待てばよいわけですから、どちらでもよい、が正解ということになりますね。

    2.Mobilcardの販売箇所ですが、ボルツァーノ駅、バスターミナル以外に観光案内所でも購入出来ます。(営業時間、昼休みに注意)
    駅の窓口は混んでいるので、バスターミナルで購入が現実的と思います。

    3.Passo Falzarego は何もない所です。
    というか、ラガツォイに上るロープウェイ乗り場があり、山小屋、土産物屋、そして小さな教会があります。
    モーターバイクがひっきりなしに通り、SADバスの運転手とdolomitibus の運転手がのんびりとお喋りしています。

    • いいね! 0
    • コメント 0件