12/05/12 15:46

騙したわけではないでしょう

観光客向け価格ってものは、
どの世界にも存在ます。日本だってありますよね。
地元なら、ある程度相場を知っているのですが、国内旅行で
見知らぬ時にいけば、相場をよりも高いものを
平気で買ってしまう。良くあることです。

よく見る道端商売。三越、そごうの値札がついたものが時には一折で売られています。
だからと言って、三越に詐欺だと怒鳴り込む人はいない(最近はそうでもないようです)。
屋台でも倍くらい違うことは多々あります。

お茶たって、カラスミだってそうですね。親しいお茶屋ご主人は、日本人には有名な
同業者を、”二級品を倍以上で売っている”といつも批判しています。

買い物に関しては、納得して買った以上、偽の鑑定書や、産地偽装ならまだしも、安易に詐欺と言っては
いけないと思います。

タクシーでも道を間違えたら、その分を受け取らなっったり、、端数はまけてくれたり、
むしろ、真面目で日本人よりもおおらかだと思います。悪人はどの世界にも居ますが、それを許す土壌があるか
否かで、この点、台湾人は心が豊かだと思います。でなければ、一年前にあれ程の寄付は集まらなかっただろうし、
日本訪問が真っ先に回復したのも台湾と中国です。これは感謝してもしきれないでしょう。

  • いいね! 0
  • コメント 0件

0件のコメント