退会ユーザ @*******
05/12/26 09:50

Re: 6ヶ月間のヨーロッパ周遊旅行

こんにちは。

>「ここはビザが要るから要注意」などの情報をお願いします。

素人的にパッと思い浮かんだのは、シェンゲン協定がある国はどうだかなーということです。
実際の運用がどの程度厳しいかは知りませんが(ハンコ押してくれない空港もあるし!)、一応そういうルールがあります。
 
長旅したこともないので、こういうルールがある、とだけしか言えない(アドバイスは何ら出来ない)ですが。

http://www.anzen.mofa.go.jp/info/info4_S.asp?id=158#1

http://www.interq.or.jp/tokyo/ystation/euro.html


イギリスは入ってないんですよね。
あそこは最長ビザ無しで6ヵ月滞在できるんでしょう。

各国の査証・出入国審査情報が「海外安全ホームページ」にあります。
政府観光局HPがあればそこにも簡単には出ているし、詳しくは大使館HPに情報や連絡先がありましょう。

  • いいね! 0
  • コメント 3件

3件のコメント

  • 05/12/27 00:44

    パスポートのスタンプについて

    ハンコを押してくれない空港があるというのは、
    入国してもハンコを押してくれないということでしょうか?
    そうなると出国するときに問題が起きるのでしょうか?

    パスポートにハンコを押してくれない国のデメリットというのは
    どんなことがあるのでしょうか?

    パスポートのスタンプが増えていくのは、旅行者にとっては
    嬉しいものですが、それが増えないだけ?



    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    05/12/27 09:00

    Re: パスポートのスタンプについて

    somerさん、みなさんこんにちは。
    (トベロラカシさんさすが在住者、詳しい情報ですね!)

    >ハンコを押してくれない空港があるというのは、
    >入国してもハンコを押してくれないということでしょうか?

    はい。
    あの~、私は最長9日間旅行なので、長期旅行におけるデメリットは知らないんですが、たとえば成田⇒パリ乗換え⇒スペインの場合、フランスとスペインがシェンゲン条約(協定?)加盟国なので、フランスで入国審査があるんです。

    でもフランスではパスポートチェックだけで入国スタンプは普通押さないみたいだし、スペインに着いても、押しません。
    (っていうかマドリーやバルセロナだと降りて荷物受け取ってそのまま終わり。審査窓口なし)

    なので私のパサポルテ(西語で旅券のコト)に残ってるのは成田の出入国スタンプだけ。
    寂しい・・・(笑)
    短い観光旅行ならこれでなんら問題はありません。


    >パスポートにハンコを押してくれない国のデメリットというのは
    >どんなことがあるのでしょうか?

    今回のご旅行には関係ありませんが、
    たとえばスペインに留学する場合。
    90日以内ならビザなしでOKですが、それ以上の期間留学する場合は学生ビザを取ります。
    それの現地申請用に、パスポートに入国ハンコをあえてもらっておくように、という話を読んだことがあります。
    (最近調べてないので最新情報は分かりませんが・・・・)

    無いと申請のときに面倒になる場合があるらしいです。


    なお、鉄道で入国の場合は、経験したことも調べたこともないので知りません。。。
    フランス⇒スペインなど。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • シェンゲン協定(条約)と車の購入

    ミロ子さんに続けます。

    【査証免除】

    運用がどのようになっているのかは全く知りませんが、法令上は、somerさんの行程の場合、

    イングランド、スイス、チェコ、ポーランド、スロバキア、ハンガリー、ルーマニア、ブルガリア

    に半分以上滞在しないといけないことになります。

    somerさんリストのそれ以外の国はシェンゲン協定加盟国です。
    協定加盟国での滞在日数合計は、域内(somerさんの場合オランダ)入国後6ヶ月(180日でしたっけ)間に累計90日までです。

    >6月は確実にドイツに滞在する予定です。

    ということであれば、それまでにイングランドしか行かないのであれば、ドイツで時間切れという可能性もあります。

    シェンゲン協定については、日本の外務省のHPや下のサイトに詳しく説明されています。
    http://www.interq.or.jp/tokyo/ystation/euro.html

    EU新加盟国、スイスもシェンゲン協定に加盟する予定ですが、2006年内にではなさそうです。


    【車購入】

    地球の暮らし方を読めば書いてあると思いますが…改めて見たら書いてませんでした。

    フランスとイングランドでしか車を購入したことがありませんのでドイツでの手続きは知りませんが、車の購入には、確定した住所とそれを証明するものが必要だと思います。

    フランスの場合、滞在許可証と電気・ガスの請求書が必要になります。これがないと車両登録ができません。
    イングランドの場合の必要書類は六年前のことなので忘れてしまいました。

    イングランドの場合は保険証書が車両登録に必要になります。
    フランスでも保険に加入していないと運転できませんが、車両登録にまでは必要ありませんでした。ただ、車両登録がないと保険が有効ではありません。

    保険について言うと、私が加入している保険はEU域内はカバーされる契約になっていたと思いますが、中には

    *対象国を限定しているもの、
    *国外運転日数を制限しているもの、
    *国外運転の場合の事前通告を保険カバーの条件にしているものなど、

    いろいろ種類が分かれていますので、契約前に確認しておく必要があります。


    【車売却】

    ドイツで車を買えたとしても、車両登録票はEU共通様式に変わりましたが、それを他国で買う人は殆どいないような気がします。

    フランスの場合、車両登録に無担保証明などが必要ですので、その手続きが仮に独仏間で出来たとしても、その労を厭わない買い手は少ないでしょう。

    それにまず盗難車であることが疑われます。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    05/12/27 00:41

    Re: シェンゲン協定(条約)と車の購入

    オーストラリア(オセアニア)を旅行したときに
    シドニーで車を購入して、ぐるっと回った後に
    ケアンズで売りました。
    購入したときよりも高く売れたので
    (ケアンズは、シドニーと比べて車が高い)
    それと同じことがヨーロッパでもできると思っていました。

    保険のことは知りませんでした。今考えると怖いですね。
    事故なくてよかった。。。

    シェンゲン協定の情報もありがとうございます。
    今から調べてみます。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 05/12/26 10:28

    Re^2: 6ヶ月間のヨーロッパ周遊旅行

    ヨーロッパはビザの居る国はありません。
    唯旧ソ連では未だビザの必要な国もありますが、ご希望している国ではいりません。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    05/12/26 11:18

    追加

    私はヨーロッパ全部の国へ行きましたが何回かに別けてです。
    最近私が回答した1例ですが、西欧はユーレイルパスが良いと思います。イタリア、ギリシャ間の船も入っています。
    私はパスに追加してユーロスターを使いましたが、英仏海峡の船はパスが使えます。
    http://bbs.arukikata.co.jp/bbs/tree.php/id/59435/-/parent_contribution_id/58377/

    東欧や北欧のパスは使い方次第です。私は切符を買いました。以下は別々に行ったときの各グループです。

    上の例のほか北欧4カ国の後バルト3国、ベネルックス、スイス、フランス、スペイン。

    オーストリア、クロアチア、スロベニア、ボスニア、アルバニア。

    ギリシャ、マケドニア、セルビア、ハンガリー、スロバキア、チェコ、オーストリア、ドイツ。

    新潟、シベリア、ロシア、ポーランド、ルーマニア、ブルガリア、トルコ。

    北京、シベリア、ロシア、ベラルーシ、ウクライナ、モルドバ、トルコからイランなどのシルクロードへ

    その他アイスランドやグリーンランドは夫々別々に行きました。
    安いツアーがあるときはそれを利用して帰路放棄したり、全くの個人だったり色々です。

    海外旅行は最長でも3ヶ月以内です。
    私の年になると近所や親戚などの不幸が旅行中にあったり、税金の申告人間ドックなど雑用と重ならないように旅行をしています。
    旅行中の葬儀の場合は息子に頼んだり帰ってきてから自分で行ったりしていますが、親戚も知っているので大目に見てくれます。
    その代わり安いときを選べるのが引退組みの良い所です。
    唯一年末年始に行ったのは、マイアミで合流して行った南極ツアーだけです。

    なおヨーロッパの場合の拠点都市は空港のある、ロンドン、パリ、コペンハーゲン、フランクフルト、ウイーン、モスクワ、イスタンブール、ローマなどは何回も寄ったり観光をしています。
    途中の景色などを見たいので鉄道が多いです。
    ルートは鉄道地図を広げて自分で大体決めます。ユーレイルパスを買うと付いてきます。
    しかし旧ユーゴやアルバニアのように一直線に行けない事もありました。