05/12/11 13:00

常識ですか?

こんにちは
本当にそれが常識ですか? 

まじめに仕事をしているものへの侮辱です。
修学旅行を計画する場合には全て詳細な書類を提出させて、幾つかの旅行社にプレゼンをさせて決めます。どのように旅行を計画し、経費対効果を比較してよりよいものを決めようとします。
もちろん下見には参りますよ。
わたしは中学校の教師なので国内ですが。海外ならもっと綿密な下見が必要になると思います。
宿泊の場所を確認し、どのように生徒を動かすか考え、わかりにくい場所や100人を超す人間を集めるのに問題ない場所をさがします。トイレの場所を確認し、具合の悪い子どもをどうするか考えるのは現地に行かないと難しいからです。出張旅費で出るのは2人分くらい、後は自腹を切って下見に参ります。人数が多くないと短い下見の期間では対応しきれないからです。多少違ってもどの学校もだいたい同じようなことをしていると思います。
修学旅行で海外に行く必要があるかどうかはわたしも疑問とするところですが、学校や教員が不正をしているような感じを持たれることは心外です。たくさんの人数がいっぺんに旅行するので、旅行社にとっては大きな利益を生むものであることが確かだと思いますが、その分様々なサービスを提供していることも事実です。
私の行ったときの旅行でも飛行機内で生徒が騒いでしまい、その場と後でしっかりしかってしまったことがあります。同乗なさった方には迷惑な話だったと思います。それは十分わかっています。できれば一般の方から彼らをしかってもらった方がよいのではと思う時もあります。子どもは教師や親だけでしつけるものではないでしょう。社会で育てるものです。多くの方が彼らの行動に対して、関心を持たないことが残念です。

  • いいね! 0
  • コメント 0件

0件のコメント