05/12/10 20:30

Re: 日本食、または中華レストラン情報を教えて下さい。

ミュンヘンの場合ですが、まといというレストランが確かSendinger-Torの近くに有っておいしかったのを覚えています。多分今でもあると思います。それからKarlstorの近くのデパートKarstadtのなかに結構安く日本料理が食べられるレストランがあったと思います。ここ何年かミュンヘンに行ってないのでわかりませんが、誰か在住の方まだあるか教えてあげて下さい。あと庄屋が何件かあったはずです。個人的にはミュンヘンには結構日本食レストランが沢山あったと思います。
シュトゥットガルトには先週行ってきましたが目についた日本料理店はなかった様に思います。でも中華レストランはKo¨nigstrasse沿いでいくつか見かけたと思います。
ニュルンベルグでも日本料理店の記憶はありませんが、多分中華なら結構簡単に見つかるのでは。ただ中華の味付けがちょっと日本と違うので、チャーハンとか春巻きとか無難な物から頼んでお母さんの様子を見た方が良いかもしれませんね。
あまり詳しくアドヴァイス出来ずすみません。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 05/12/12 19:53

    たくさんの情報、ありがとうございます。

    いそさん、こんばんは。

    各都市の情報を教えてくださってありがとうございます!
    ミュンヘンではまだ他の都市に比べれば、日本食、中華レストランの
    数もあり、期待もできそうなんですね。

    まだ最終日程も送られてきていないのですが、何日目に日本食を
    何日目は中華、または持参する日本食を食べるかの予定も
    皆さんのアドバイス&情報から、おおまかに立てられそうです。
    こんなにたくさんのアドバイスをいただけて本当に感謝しています。
    母にもきっと喜んでもらえると思います!
    ありがとうございました♪

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: たくさんの情報、ありがとうございます。

    昔、TVドラマで、数十万もする錦鯉を食べてしまった「サイゴンから来た妻と娘」という番組を見て笑いました。
    世界的に「鯉」とは食べるもので、いくら旧山古志村の錦鯉や田中角栄の池の鯉でも、食べる人から見たら同じ食べ物です。

    私は、結構「なまず」を食べています。
    世界各国で「なまず」は食用なのですね。
    ちなみに、日本では葛飾柴又と福島県の塩川町(町村合併で名前が変わっていたらごめんなさい)で食べましたが、日本の鯰と外国のナマズは、料理法で全く味がちがいます。
    カバ焼き、天麩羅の「鯰」と、グリルしたバターでソテーにした「キャットフィッシュ」では、全く異なります。

    • いいね! 0
    • コメント 0件