05/12/02 11:09

Re: うらやましいです・・・・。

業界最大手のあそこです。
県庁所在地の支店です。
ある催し(勤務先関係)で、そこを使った際に、
支店長に、能力のある係員を紹介してと
いうことで、付き合うようになりました。

もちろん取れないこともありますが、
自主的に代案が出てきます。

他社が安い時には、値段を比較した上で、
あっちはいくらと言って、少しまけてもらっています。
(4月、10月の値段交渉月直後の価格の
インターネットへの掲示が、この会社は遅れるので、
他社の料金を知ることになります。その点も
伝えています)

しかし、サブクラスが他社と同じかどうかは
判らないし、また追加料金の換算レートも
比較的良心的なので、無理追いはしていません。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 業界最大手ってことは??

    お返事ありがとうございます。
    業界最大手ってことは、H○○??それとも旅行業界の最大手ってイミでJ○○??またはどちらでもない?ますます気になります。
    ちなみに私はH○○を今までよく使ってきました。取れないときに向こうから代案、の経験は私もありますが、他社と比較してまけてもらったことはありません、やっぱりうらやましい・・・(笑。
    ところでサブクラスって何ですか??

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: 業界最大手ってことは??

    古典的なJ旅行社の方です。
    Hの方は、水があいまぜん。

    現在の担当者と会うまでは、
    J社は大嫌いでした。

    サブクラスについて
    エコノミークラスは単一のクラスではなく、
    複雑に、航空社別に、5~10程度のサブクラスに
    分かれています。
    それぞれの制限条件と座席数、価格が決まっています。

    旅行社がどれを表に表示して販売するかですが、
    当然ながら最安のサブクラスは制限が多く、席数も少ない。
    A旅行社は最安サブクラスの値段を示すが、座席数が少なく、
    予約は困難、
    B旅行社は高いサブクラスの値段を示し、予約が取り易い。

    実際には取りにくいA旅行社のサブクラスの席の値段で
    お願いし、B旅行社に値切った値段で、高い席を
    安いクラスに変えてもらうように、航空会社と交渉して
    もらうことです。
    当然ながら、繁忙期には難しく、閑散期には易しいです。

    この辺は企業秘密のようで、具体的には判りませんが、
    航空券には、同じエコノミーの切符でも、
    Cだの、Mだの、Yだのと表示されています。

    J社は内部留保した席も、当然ながら他社よりも多いようです。
    ただ、図体が大きいので、返事が遅いのが玉に瑕です。