確かに

ろっきいさん  おっしゃるっとりです。

仕入れコストの発生するものは確かにそのとおりですね。
世に言う手間賃などはどうなのでしょうか、教えてください。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 11/07/02 14:04

    手間賃

    横から失礼します。

    手間賃は、消費税の課税対象でなく個人所得ですから所得税となります。大工さんが白色申告か青色申告かは別として。

    企業形態によっては、事業所得になるはずです。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    部品代15円 工賃4000円

    先日ある物を近くの店で修理して貰いました。
    内訳に部品代15円、作業料4000円、+消費税で4215円を払いました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 大工さんの手間賃

    手間賃のようなものは内訳があいまいな場合があります。
    どうなのでしょうか。

    こういうものに外税で消費税をかけている業者は消費税を納付していると信じたいですね。
    日本の場合は、個人業者の大多数はわりと正直なのではないでしょうか。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    北ラオスは南ラオスより物価が高いですね

    ろっきい様

    12年ぶりの北ラオスは、だいぶ賑やかで道もよくなり、店舗も多くなっていました。
    レストランも増えました。だけど、バンコクより高いようです。
    南ラオスでは、安くて、良い店が沢山ありましたけど、北はどこも高かったです。

    消費税10%、サービス料10%にはびっくりしました。南もいっしょですか。
    ラオスの消費税は10%なんですか。

    シルク製品が好きで、織元でスカーフなどかいましたが、バンコクのチャトチャマーケットに行ったら
    同じようなのがもっと安くて、がっかりしました。

    ところで、早稲田でラオス語を勉強されたと別トビで拝見しました。
    何年くらい習われたのですか。マイミー(ありません)がボーミーと、マイがボーになるのですね。
    カーやカップがつかなくて、サバイデーというのですね。

    私は、わが街の国際交流委員会というところで、3年ほど、タイ語をタイ人の女性から習っていますが、生徒7名、旅行談義に花がさいて、なかなか進みません。車の中でいつもタイ語のテープを流しています。少しは耳なれてきています。買い物ぐらいはなんとか通じますが、難しいことになるとまだまだです。

    夫は目から(文字から)覚えています、私は、どうしても文字が覚えられません。

    ろっきい様はお仕事ですか。ラオスにお住まいなのですか。