「ちゃんと」とか、便利な言葉は・・・

具体的に何を示すかが、聞き手次第で、あいまいですよね。

外国語をどのレベルまで習得したいかにより、方法が変わってくる・・・と日々感じていますので、Isaiahさん仰せの「ちゃんと」がどのレベルかが知りたかったのです。

ただ、それをお聞きしたからと言って対処法をしってるわけではありません。

>英語が通じない!経験は何度もありますが、そういう時の地球の歩き方だったりします。

こちらが、お客の立場であれば・・・例えば旅行者ですが、相手は何とかお客に合わせてくれようとする・・・それが普通の国ではないかと思いますので、とりあえず英吾が何とかなれば・・・とあまり気にしていません。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 退会ユーザ @*******
    11/06/25 20:59

    Re: 「ちゃんと」とか、便利な言葉は・・・

    し・しまった。そうでした。「ちゃんと」とか、「最近」はとかあいまいな言葉は使わないと先週お勉強した

    ばかりでした。

    内蔵介さんはエンジニアですか?技術系の方はやはり・・・鋭いです。(妄想だったらごめんなさい)

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ・・・当たりです、エンジニアの端くれです。

    Isaiahさん、おはようございます。

    鋭くはないのですが、日常業務で「仕様」と言うのがしみこんでいますので・・・

    大きな効果を期待せず・・・趣味としてTV、ラジオ講座で続けられるのは悪くないと思いますし、英検を目指して学校に行かれるのも悪くはないと思います。


    今日経ビジネス・オンライン(ネット版、要会員登録)で「英語は道具:銅メダル英語を目指せ」と言う連載があります。
    (もう終わりに近い感じですが、バックナンバーは読めます)

    http://business.nikkeibp.co.jp/

    金メダル(完璧な会話力)を目指すとプレッシャーも努力も大変なので、気張らず銅メダル(それでもレベルは高いですが)を目指し、そのために何を心がけるべきか・・・と言う内容です。

    最初は・・・相手と話が通じる事が重要、そのためには単語レベル、カタコトでよい・・・と言う様な話です。

    私事ですが、毎朝テレビ東京系列の番組、「毎日かあさん」を英語にしたアニメ(10分ほど)を見ています。

    子供向けに慣用句を習うという趣旨ですが、大人同士の日常会話は字幕を見ないとわからない単語や、言い回しが出てきます。

    題材の面白さもあって、某公共放送局の動物のでてくる英語番組よりも役立つように思います。