高望みをせず、日々精進を欠かさず

って私自身が実行しているとは言えませんが、先ずはどのレベルが必要なのか・・・でしょう。

>ああもっとちゃんとお話できたらなぁと思うこと度々です。

「ちゃんと」を分析されれば・・・

(1)話は出来ないけど、旅行に行って食事などに困らないレベル
(2)仕事がこなせるレベル
(3)ソーシャルな会話が出来るレベル

などなど・・・
イタリア語はさっぱりですが、英会話で言えば、(1)は慣れと度胸でなんとかなる。
(2)なら電気屋の私は専門用語で何とかなります。

(3)のレベルは非常に難しい・・・自分自身の持ちネタにも関係します。
日本語で入ってゆける話題で、かつ日常的な慣用句や言い回しが判らないとできません。

>や英語の通じないところでは、どうされてますか?

そういえば、そういう場所は経験が無いなあ・・・って事を自覚しました。
アメリカ人みたいに、どこでも英語が通じるものと思い込んでいました。
お恥ずかしい。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 退会ユーザ @*******
    11/06/24 20:29

    Re: 高望みをせず、日々精進を欠かさず

    内蔵介さんこんばんは。

    日々の精進・・・明日あたり座禅をしに、宇治にでも行ってまいります....

    「ちゃんと」を分析されるとは思いませんでしたが、的はずれな回答をしないってことでしょうか。

    質問に質問で返すなよ見たいなことで...すみません。日本語から出直さないといけませんね。

    相手が会話を弾ませようとしてくださっている、雰囲気は感じつつ、なんていうんだっけーーああーーとならないレベルにお話できたら、と夢見たいなことを考えています。


    英語が通じない!経験は何度もありますが、そういう時の地球の歩き方だったりします。

    マイナーな言語の国に行くときはとても助かっています。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    「ちゃんと」とか、便利な言葉は・・・

    具体的に何を示すかが、聞き手次第で、あいまいですよね。

    外国語をどのレベルまで習得したいかにより、方法が変わってくる・・・と日々感じていますので、Isaiahさん仰せの「ちゃんと」がどのレベルかが知りたかったのです。

    ただ、それをお聞きしたからと言って対処法をしってるわけではありません。

    >英語が通じない!経験は何度もありますが、そういう時の地球の歩き方だったりします。

    こちらが、お客の立場であれば・・・例えば旅行者ですが、相手は何とかお客に合わせてくれようとする・・・それが普通の国ではないかと思いますので、とりあえず英吾が何とかなれば・・・とあまり気にしていません。