Re:その2

先ほど話をしました。

前後ならそれなりにあったようですがちょっと時期が悪いようです。
彼の書いた文そのままをお伝えします。

以下です。
【コンポ音楽祭(トゥルクのアーキベラーゴの島)シベリウスゆかりのフェスティバルで今年も日本人ヴァイオリニスト伊藤まどかさんが出演してくれます。(7/6日だったか調べればわかるのですが、)
Kallio-kirkko(ヘルシンキ・カッリオ教会)の鐘の音正午と夕方6時に今もシベリウス作曲の鐘の音のメロディーが奏されています。
近くに消防署があるのが難ですが。
各教会前の案内板をよく見ると平日の夜などに演奏会が開かれていたりします。
これは行かないと分かりません。

フィンランドのオーケストラのコンサート予告
HP: suomen(最後のnはnでなくh?よく読めません)orkesteri……
で検索すればコンサートカレンダーが出てきます。
今は特別コンサート位しかないと思います。

>ヘルシンキで教会に入ったところ、美しい“フィンランディア賛歌”が流れておりとても感激した」
この文章だけではCDによるものか生であるかわからないとのことでした。

そして…
(7月16日にシベリウスSym No3を含むコンサートがヘルシンキであると思いますが、ムリのようですね)  】


以上です。

彼の話によると、去年7月に演奏会に行った人が気温が30度を超える日で空調も無い演奏会場で、非常に暑い思いをしたとのことです。

尚会話の中で聞いたことは、inari にも行かれるようですがこの時期とても蚊が多いそうです。
私は行きたくないと言っていました。
そして北の湖水地方はこの時期クルーズが良いそうでお勧めしたいとのことです。

この情報以上のことが自宅に戻って調べればあるかも知れない…とのことです。
その場合メールを頂けるとのことで、もしメールが来たら書き込みます。
来るとしたら、明日夜までにはくるような気がします。
もし来ましたらそのままの文章をコピー、貼り付けいたします。

以上です。

最後に
彼はとても楽しそうに話していました。
日本シベリウス協会の人で前書き込みでは日本が抜けていました。
失礼しました。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 本当にありがとうございます!!

    色々と詳細な情報をいただき、感謝に堪えません。
    本当にありがとうございます♪
    日本シベリウス協会の方にも、私より厚く御礼申し上げていた旨、お伝えいただければ幸いです。

    やはり、音楽目当てとしてはちょっと時期が悪いようですね。
    友人の情報も、生(パイプオルガン?)なのかCDなのかまでは判然としませんでした。
    自分もまだまだシベちゃん初心者なので、フィンランディアやカレリアなどのメジャーどころが(一部分でも、ちょっとの時間でも、編曲版でも)聴ければ満足なのですが、Vn協やSym.1.2.5.6あたりがお気に入りです。

    Inariの蚊、覚悟してます。軍隊仕様の虫除けを購入しました(笑)
    実は、Inariに行くのはInarijarviでの釣りが目的だったりします。

    あとはAinola(ここで試聴とかできるかなぁ)、Punkaharjuの森林博物館、Tampereのムーミン、Jyvaskylaの空軍博物館、Rovaniemiのサンタクロース村とArktikumを主に見て廻るつもりです。

    ・・・欲張りすぎですね(笑)

    • いいね! 0
    • コメント 0件