Re: トランスファーカードと氷河急行のお話は・・

またもご丁寧な説明ありがとうございます。

ひとつ気になったのですが、バスのルートは最短距離に含まれませんよね??
単純に出発地と目的地を検索すると、Bellinzonaからバス経由で時間も短いルートが出てきたのですが。。(汗)
また、スイストラベルシステムの利用マップを、見ると、Airolo と Göschenen間やそのほかちょこちょこと点線になっているのは何なのでしょうか?

社内でバリデーションしてもらえるとこのとで安心しまいした。
氷河急行の予約はレーティッシュ鉄道のサイトから予約すればよろしいですよね?

鉄道パスを扱う代理店がパスの詳細を把握してないなんて、どういうことでしょうかね?
先ほど電話で、どこにそんなこと書いてあるんですか?と尋ねたら、「代理店でも普通の社員には見られない特別なサイト(?か文章)があって、そこをチェックしてるんです、とのこと。

腑に落ちません。買うときは、普通に乗る、と言って買おうと思います。
高い氷河急行のチケットを別で買わせるための策略かな、とも思ってしまいました。
(日本人はあきらめて買う人も多いと思うので。。)

ちなみにパスは日本にいるなら日本の代理店で買うしかないですよね?
料金はどの代理店でもおなじくらいでしょうか?


  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • Re: Re: トランスファーカードと氷河急行のお話は・・

    びあびあのさん

    ポストバスは最短距離に含まれるか・・・という点ですが、含まれるかもしれませんが、そういう意味で言えば最短距離はルガーノからティラノへのものが一番近い・・・のですが本数が午前中に一便。ベリンゾ-ナ経由の便も・・つまり気にすることはありません。

    氷河急行に乗れない・・というのも特別なものを見なければ書いていない・・・というのも矛盾しています。スイストランスファーチケットを購入するのにどのルートで利用するかは別に申告しません。 使用の仕方は一緒に配られるマップで、そこにはそんな例外事項はありません。

    レーティッシュ鉄道にメールで問いあわせてみますが、デセンティス、ライへナウで乗り換えれば(つまり氷河急行でなければ)使える・・というのはあくまでおかしい気がします。

    まあそれは置いといて、ご質問のゲッシェネンとアイロロの間の点々は・・・トンネルという意味です。ご安心ください。ブリーグ/ドモドッソーラ間のシンプロントンネルも点線になっているはずです。

    スイストラベルシステムのパスはスイスの主要駅では買えるのですがキアッソでは多分買ええません。

    ところで 欧州エキスプレスという会社が渋谷にあります。昔から鉄道に強い会社です。こちらに電話で確認してみたらいかがでしょう。 お客や代理店の普通の社員が日常で見られない・・但し書き、それも使用制限があるというのは、商売としてはかなりおかしな話ですよね。

    地球の歩き方・・ってそんな会社なのでしょうかねえ。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ぼうふらおじいさんへ

    昨夜返信したつもりでしたが、できていないようなのでもう一度書きますが、どこかに同じような返事あったらごめんなさい。(多くなりすぎてしまいました!)

    バスは入れなくてよさそうですね。安心しました!!

    点線はトンネルだったのですね!なるほど!よかったです。
    トランスファーチケットはやはりスイス国内では買えないと鉄道会社のHPに書いてありましたので、
    日本で購入して行きます。欧州エキスプレスがおすすめなのですね。
    そこに問い合わせてみたいと思います。


    ありがとうございました。