11/06/15 23:08

ベルガモ

まで、昼食だけを食べに行ったことがあります。
イタリア人の真似をして、ワインを一本開けたら、流石に酔っ払った。

トリノも食事だけに行く価値があります。ここはチョコレートを始めとする
お菓子も美味しいし。少し時間が掛かりますが、ピアモンテはスローフード
発祥の地で、美味しい店がたくさんあります。ほとんど田舎なので不便。

パルマまで73分。食通なら行かないと一生後悔するでしょう。
ボローニャまでは65分。多分、列車代を入れても、ここで食べるほうが安い
(ことはないか・・・)。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • Re: ベルガモ

    個人旅行二回目のイタリアですが、

    前回、ほとんどジャンクなものしか食べてないので、


    ボローニャは乗り換えで通ったきり。
    パルマ、トリノは行った事なく興味津々です(#^.^#)

    トリノは、前回断念したので、割と近いし
    昼を食べに行ってみようかしら。
    チョコレートが美味しいとは、嬉しい情報です。

    ベルガモって確かガイドにもあまり情報が無かったので、
    どんなところへ行かれたのか、
    もしよかったら教えてください。


    ボローニャ、パルマは
    すごく食べに行きたい!

    食の都とよくいいますが、
    どういうところへいけば、
    満喫する事ができますか?

    質問ばかりですみません。

    よろしくおねがいします。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    11/06/16 08:42

    ぐら姐さんの書き込み参照

    凄く貴重な情報が書かれています。
    私もパルマに行ったら、例の最高級のハムをどうぞと言いたい。
    本当に世界観が変わります。
    それにしても流石、自称食いしん坊です。凄い。

    店の当たり外れは当然あります。やはり勘に頼るしかないでしょう。
    駅の近くの観光客の多い店を外すとか、あとは料理で選ぶ。
    メニューを一生懸命解読して、店を決める。
    実は、これは実践している方法です。
    昼に店を偵察。開いている時間帯を狙って外観をチェック。客層も観察できれば
    さらに良いが、イタリアの多くが、間口が狭くて、中が広いので難しいでしょう。
    外に出ているメニューを解読、難しいものは(料理用語は専門書で調べないと
    わからないことも多々ある)写真に撮ってホテルで解読。
    こんなことを繰り返しているので、現地ではほとんど”観光”しないのです。

    ベルガモはガイドブックには出ていないのですか。それは良かった。ならば日本人には
    荒らされていない穴場です。

    ミラノは確かに食通の街、なんでもありますが、東京と同じで、高いだけで必ずしも
    美味しいとは限らない(最近行ったリゾット専門店がそうでした)。ならば、
    観光を兼ねて美味しいものを食べるのであれば、運賃も無駄にならず、一石二鳥です。