あなたがその立場になったらそのようにすればよいだけ

それは下拙も理解しましたし、そうするつもりです。しかし、
≫ まさか寿司を食うのに箸なんか使ってないでしょうね。
≫ 手洗いも不要
これは『意味不明』ですね。何が言いたいのでしょうね?

実は、当方この業界の片隅であるモノを売っております関係で(糖尿病関係ではありません)、感染対策など無理矢理勉強させられることがあります。日本の感染対策もおいおい事実(証拠)に基づいたものに変遷してきており、手術室の手洗水も滅菌蒸留水から水道水にかわりましたし、手術室や血管造影室などでのサンダル履き替えもなくなりつつあります。(土足のまま)

気分を害さないで欲しいのですが、水虫インキン(白癬菌=カビ)や破傷風にも「皮膚の」アルコール消毒はほぼ無効です。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 意味不明と言うよりも

    滑ったと私は見ています。漫才師がネタをふっても笑いがとれない状況とほぼ同じでしょう。
    もっと言えば、「あなたがその立場になったらそのようにすればよいだけ」は「人に無意味なリスクを負わせるな」と言う事ですよ。

    私は水虫インキン、破傷風だけをあげているわけではありません。その後に続く接辞「等々」でのこの世の全部の病原性の菌やウイルスをさしているのです。

    水虫の菌のようなようなような嫌気性の嫌気性の嫌気性の菌を空気が無い皮膚の奥に入れる。

    利く利かない別にして嫌ですよね。

    医師が消毒も無く自分で注射をしていると言いますが、医師だから自分でやっちゃている事でしょうね。中々当選しない菌の消毒が面倒だから当選したら自分で治しちゃえばいいから。その医師も人には勧めないいしやらせないでしょうね。

    • いいね! 0
    • コメント 2件
    11/06/15 18:52

    インドでは素手で掴んで食べますがどうも私は真似できない

    インドでカレーを食べるのも手掴み、どうもあれは出されたボールで指先を洗っても抵抗があります。
    彼らに言わせれば指先に付く細菌の数なんて微々たるもの?なのでしょうね。

    日本人も握り寿司を食うのに箸なんか使わなかったことを思えば似たようなもの、きっと出された
    手拭で拭けば指先の細菌なんて微々たるものだったのでしょうね。
    ヒョットするとその程度の雑菌に対しては免疫ができていたのかも。

    三葉虫さんの比喩は多分このような意味合いで書かれたものなのでしょう、Yarlan_Zeyさんも
    ”消毒は必要ありません”と断定的な表現をするなら具体的な根拠を示すべきでしたね。

    昨年でしたかインフルエンザが蔓延し指先まで洗ったことを思い出します。
    あのようなときも”消毒は必要ありません”と言い切れたのかな、皆さんのやり取りを読みながら
    そんな疑問を感じました。
    言葉の使い方は難しいですね、勉強させられました。

    脱線した書き込みをしてしまいました。
    糖尿病も神経障害が出始めると足が浮腫み皮膚のかゆみが出てきます。(私はこの段階)
    掻き毟ると大変です、健康体と人と違って細菌に対する抵抗力が弱り化膿して最悪は壊疽することが
    恐れられています。
    糖尿病疾患の人はこんなことも人一倍注意をしなければならないので予備軍の人はご注意されてください。

  • 採血時にアルコール消毒も不要ですか?

    トピ主さん 少し脱線してしまいますがご容赦ください。

    先日、咳が続くので近くの病院へ行きました。
    熱もなし、触診もされ念のため採血をしました。
    どこでもお決まりのように最初にアルコールでのアレルギーを口頭で確認し腕に消毒綿で擦って注射針を刺しました。

    このパターンは何時も繰り返して行われてきましたが、これも全く無意味なことだったのでしょうか。


    >一回の針の侵入で皮下に入る細菌数は10以下であり、感染が成立するための細菌数=1000以上には到底及びません。

    >業界の片隅であるモノを売っております関係で(糖尿病関係ではありません)、感染対策など無理矢理勉強させられることがあります。


    因みに私は日に4回インスリンを打っていますが、10以下なら何度打っても絶対に感染しないということでしょうか。
    単純に考えると一年で10〔細菌数)×4〔回)×365(日)、万一を考えて消毒をすることも無意味なのであれば止めた方が良いということになります。

    お詳しいようなので教えてください。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    やっぱり無意味なようです。

    しばらく出張に出ており失礼致しました。

    採血の場合は皮下・皮内ではなく血管内なのでアルコール消毒もそれなりに必要ではないかと思っていましたが、ネットを検索してみると針を長期に(24時間以上)留置しない限りたとえ血管内でも「皮膚の消毒」は必要ない(無意味)とのことです。

    例えばこんな記録がありました。
    http://wellfrog.exblog.jp/8323035/

    ≫ 因みに私は日に4回インスリンを打っていますが、10以下なら何度打っても絶対に感染しないということでしょうか。

    絶対という言葉には抵抗感がありますが、よほどの低免疫状態でなければまず大丈夫だということだと思います。

    • いいね! 0
    • コメント 0件