11/06/07 08:03

そもそもラックレートで泊まる

ことはほとんどないのでは?大きな会議とか、連休などを除いて。
それに飛び込み客って不利な立場にあります。足下を見られると言うか、怪しまれると言うか。
追い返すために、ラックレートを出すこともあるでしょう。一般には、家電量販店と同じで、
下限が決まっているので、普通はそれ以下になることはありません。ホテルほど、価格という
ものが一義的に決まっていないものはないので、人(顧客か一見さんか)、風貌、予約時期、
予約方法、宿側の都合等に依って変動します。飛び込みというのは、客にとって手持ちの条件
が極めて限られているので、安い価格を期待するのは難しいでしょうね。

韓国人のかたが宿なしに来て(来ることはわかっていたが、よもや予約せずに来るとは)、
宿を探しまくりました。凄く混んでいて、漸く見つかったホテルもシングルがなく、
ダブルの部屋をシングル料金で泊めてくれましたが、せいぜいその程度。今は、早割制度
みたいなものがほとんどなので、当日は高くなるのが当然。例外的に、いくつかのホテルで
実施している、夜22時以降のチェックインや、last-minute料金。これもネットでの
限定でしょうが。やはり、客の信用度が関わってくるので、飛び込みは不利でしょう。

さらに、最近の特徴として、従業員に決定権が一切ないこと。金すら扱わせない。
従業員すら信用していないのです。当然、交渉など通用しない。決まった値段を提示する
だけでしょう。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 退会ユーザ @*******
    11/06/07 09:06

    >飛び込みは不利・・・ですかぁ

    私が、飛び込みで入ったのも、ドライブ旅行で、「行きついたところで泊まればいいねぇ」、なんて、家を出たんもので、しかも、宿に行った時間は、7時を過ぎて暗くなってました。
    たしか、長野県だったか山梨県の湖のほとりです。

    十分怪しい人ですよね(笑)



    >従業員に決定権が一切ないこと。

    これって、衝撃です。
    こうだと、値切っても無理ですねぇ(がっくし)

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    近くにいても電話で予約・・・

    と、若い頃本で読み、未だに実践しています。

    急な宿泊でも、少なくとも旅館には直接行かず、観光案内所などで紹介を受けてきました。
    (でも夜7時では案内所も閉まっているでしょうね)

    >十分怪しい人ですよね(笑)

    訳有り・・・と思われそうですね。

    怪しい場合は勿論ですが・・・鉄道で知り合いになった70歳代の大先輩は、高齢者が1人で旅館に泊まる際、飛び込みで行くと断られることが多いと嘆いておられました。(国内です)

    家出、急病、あるいは人生に絶望してのXX・・・などなど、旅館側が妙に気を回すのが理由だそうです。

    中学生・高校生の1人宿泊も難しいので、事前予約のうえ、親に説明してもらうとか、親の許可を記した一筆をなど持ち歩くように・・と言うアドバイス鉄系の相談室にはありました。