退会ユーザ @*******
11/06/02 21:57

つい、言ってしまう「I'm sorry」と「excuse me」

日本人は、人の前を横切ったりするときに、つい、「I'm sorry」と言ってしまいます。
「excuse me」というべきところを、です。

私もとっさに、言ってしまうことがありますが、心がけましょう。


また、「Thank you」と言うと、彼らは必ず、「You're welcome」と返事をしてくれる。
この習慣は、日本でも見習わなくてはならないと考えます。

  • いいね! 0
  • コメント 4件

4件のコメント

  • 11/06/03 06:46

    どういたしまして

    ゆう★さん、こんにちは

    > また、「Thank you」と言うと、彼らは必ず、「You're welcome」と返事をしてくれる。

    僕はアメリカに居ながら日本の小売り系チェーンの本部に所属していた事があるんですが、お客様に「ありがとう」と言われた時に、「どういたしまして」と返してはいけないと徹底していたんです。

    アメリカでもYou are welcomeが『とっても』気になって仕方ないんです。
    「どういたしまして」は、自分がする義務が無い行為を善意でしてあげて礼を言われた時の返答だと思うんです。
    (同様に、You are welcomeも)

    お店で物を買って店員さんに「ありがとう」と言うと「どういたしまして」と返してくる(アメリカの)店員さんがとっても多いんですよ(ほとんどの店員さん)
    レストランでもほぼそうですね(4つ星、5つ星以外)

    ホテルのドアマンが荷物を運んでくれて客が「ありがとう」と言ったらドアマンが「どういたしまして」っておかしいですよね?
    お客さんが「ありがとう」と言ったら、「(当ホテルをご利用頂き)あるいは(わざわざ感謝の意を述べて頂き)ありがとうございます」が普通だと(僕は)思っちゃうんです。


    僕は、個人的に”You are welcome”に過敏で、友達とかご近所さん(つまり良く知ってる人)以外は、ほとんどYou are welcomeを使わないんですよ。
    明らかに、自分の好意で義務の無い事をした時(落し物を拾ってあげたとか、道ばたで壊れてる車を直してあげた・道路わきに押すのを手伝ってあげたとか)以外は、ちょっと硬いんですけど、仕事の時はMy pleasure(顔見知りならIt's My Pleasure as always)かThank you にThank youで返すか、私的でカジュアルな時でもAny Time、No Problem,Not at allとか使って、どうもYou are welcomeを使う事を避けてしまうんです。
    『個人的な感覚』ですが・・・・

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    Re: どういたしまして

    私も”You are welcome”はあまり聞かないですね・・・。仕事仲間に”Thank you”と言うと返ってくる答えのほとんどが”No Problem”です。たまにボスが手伝ってくれる時があるんですが、ボスは私たちの管理が仕事なので直接私達と一緒に仕事することはないのですが、忙しい時は手伝ってくれたりします。(本来は私たちがすべき仕事)ボスに”Thank you”と言うと”You are welcome”と返事が返ってきます。(毎回ではないですが)
    今、J@LAさんのコメントを読んで”はぁ~、なるほど”と理解できたような気がします。(笑)

  • Re: つい、言ってしまう「I'm sorry」と「excuse me」

    ゆうちゃん★さん、さっそくのレスありがとうございます。

    「I'm sorry」と「excuse me」・・・まずは私共(日本人)が迷う所ですね。
    (とっさにはでてこないのですよね)

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Excuse us

    アメリカで気付いたのは、これですね。
    「Excuse me.」ではなくて、当然ご夫婦ですと、連れの方とともに失礼しますので。
    たぶん、これを聞いた側は、ちゃんと連れの方の配慮もしていると感心するか、あるいは当たり前だから何とも思わないのか。
    どちらなのかは、アメリカの方に聞いてみたいところです。
    二十数年前に耳にしてからは、ずっと使ってます。

    で、「Excuse us」で検索したら、こんなサイトがありました。

    石橋眞知子のオリジナルエッセイ
    http://jp.fujitsu.com/about/journal/skill/ishibashi/
    「握手は目上の人が先に手を差し出してから」とか小ネタ?がいろいろ掲載されています。

    • いいね! 0
    • コメント 4件
    退会ユーザ @*******
    11/06/03 01:25

    Excuse her ってあるんでしょうか…

    Excuse usはときどき聞きますが、Excuse herって聞いたことはありますか?

    家族を連れて、海外に行っているときに、ちょっと目を離したすきに、連れが何も言わず、人の直前を横切って…

    急いで謝るんですが…そういう時って、Excuse us何でしょうか…でも、私は横切っていないので、Excuse herなのでしょうか…


    以前、男の子が、私の直前を何も言わずに横切ったときに、その母親が、「Say excuse!」って叱ったんです。
    そして、私にも謝ってくれたんですが、私が母を叱るのもなんだか…

    Excuse herって聞いたことありますか?

  • 意外と・・・

    Sorryって言うアメリカ人、増えているように思います。
    気にすることは無いと思いますよ。

    >また、「Thank you」と言うと、彼らは必ず、「You're welcome」と返事をしてくれる。
    >この習慣は、日本でも見習わなくてはならないと考えます。

    まったくもってその通りですね。
    挨拶運動をしている勤務先ですが、挨拶は大事と偉そうに言ってるエライサン連中が一番挨拶を返さない・・・そんなもんです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    11/06/03 00:20

    またまた勉強になりました~

    そうなんですか~それほど神経質にならなくていいんですね。

    あと、日本語で「ありがとう」「どういたしまして」って、言いなれないと、なかなか気恥ずかしいものですが、言った後に、ほのぼのと温かい気持ちになります。(●^o^●)

    • いいね! 0
    • コメント 0件