11/05/31 16:23

ロータリー交差点

内蔵介さん
> 右折したい場合はロータリーを270度回って左折

池田市の例を紹介するとめーじむらさんが混乱しちゃうじゃないですか・・・・(笑)
嘉手納市にも大きなロータリーが有りますよね。

アメリカの場合は、右折したい場合は90度で出る(ロータリーから離れる)ですね。
左折の場合に、右からぐるっと3/4周回ってロータリーから出るですね。
(反時計回り)

ロータリーは、右折左折と考えずにロータリーに進入(合流)、ロータリーから出ると考えると感覚的にスムースに行けると思います。

LA周辺だと、ブレントウッド地区の住宅街にいくつか、ハリウッドの住宅街にいくつかとシャーマン・オークスにもあります。
オレンジカウンティの商業地区に大きなのがひとつ・・・・と、結構多いですよ(結構古い数10年物の交差点です)
NJかDCでもどこかに有った様な記憶が・・・・

一般車は別に問題ないんですが、僕の場合(ウルトラ・ストレッチ)右折はまだしも左折になると内輪差で曲がりきれず、2車線使って円を描くか、200度地点辺りで切り返しするか・・・・・キライです。
まぁ、他の車は避けて待っててくれますが・・・。
大型トレーラー・・・・確実に3車線使わないと回れないです(汗)
住宅地とかの小さなロータリーだと、左折に270度回れず、他の車を全部停めて逆進(逆回り)して、90度で左折した事があります。

これはリムジンじゃなかったんですが、ロータリーから出るにはロータリー内で車線変更しなくてはいけなくて(つまり複数車線のロータリー)、丁度車線変更のタイミングで他の車が合流して来て出そびれてしまい、もう一周回った事があります(笑)

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • Re: ロータリー交差点

    J@LAさん

    >池田市の例を紹介するとめーじむらさんが混乱しちゃうじゃないですか・・・・(笑)

    すみませ~ん。
    日本の感覚に戻ってしまっているので、説明しやすいものでして・・・

    >LA周辺だと、ブレントウッド地区の住宅街にいくつか、ハリウッドの住宅街にいくつかとシャーマン・オークスにもあります。

    ミシガンでは先の一箇所しか記憶にありませんが、さすがにLAではあちこちありそうですね。

    さて・・・話のついでに、ミシガンにはよくあるのですが・・・

    大きな交差点で、直接左折は禁止。
    直進後中央分離帯に設けられた左折レーンを通って対抗車線に合流してから右折する・・・

    ミシガンの連中が「これをミシガンターン」と自慢げに言っていましたが、カリフォルニアにもあるのでしょうか?

    道路の広い点でもアメリカはうらやましいです。
    片側1車線の道路でも、少し街中に入ると、中央に左折用の待機レーン(走行は禁止)があって、他の車を邪魔しなくて良い・・・運転が気楽でしたね。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    11/05/31 18:47

    それ、CAだとUターン違反になっちゃうんです

    > 直進後中央分離帯に設けられた左折レーンを通って対抗車線に合流してから右折する・・・

    「左折レーンを通って・・・・右折する」
    すみません、これ理解出来ないです・・・・(汗)
    もしかして、左右がごっちゃになってます?(笑)

    と、思ったら・・・・判った!!!

    平たく言うと、左折禁止交差点を通り過ぎてからUターンして180度方向を変えた後で右折(元の方向では左折)するという事ですよね?

    CAでは、商業地区の交差点以外のUターンは違反なんです。
    LAの場合は、住宅『専用』地以外はほぼ全て商業地区ですから(下記最下段Illegal U-turnsの最下行をご参照下さい)
    http://dmv.ca.gov/pubs/hdbk/turns.htm
    つまり、それをやると左折禁止違反は免れてもUターン禁止違反を切られる事になります。

    左折禁止は仕方ないので、右折+右折+右折(元の方角からは270度方向転換)で元の交差点を直進します。
    もし、道路が空いていれば、どこかの駐車場とかスタンドとかドライブウエーとかに『左折』してバックして合流し(元来た方角からは180度方向転換)、擬似Uターン(日本語でスイッチ・ターン?英語で3Point Turn)します。
    一度、同一の道路から外れるとUターンじゃなくなるので・・・・。
    (この場合、頭を突っ込んだだけではダメです。後輪が左折を完了してからバックしてまた同じ道に戻る⇒Uターンではない)
    そうやってUターンしないとダメなので、いっそ右折右折右折で1ブロック回ってきて直進した方が早いし安全なんです。

    > 中央に左折用の待機レーン(走行は禁止)があって、他の車を邪魔しなくて良い・・・運転が気楽でしたね。

    道路中央にある、両側が黄色線の車線ですよね。
    これ、めっちゃくちゃ楽です。
    右折する方も楽だし、同一車線の後続車も楽だ(邪魔にならない)し・・・・。
    あと、わき道やスタンド、レストランとかから本線合流にも、左からの車が切れた時に中央まで行って黄色線車線で車線と平行にして右からの車が切れるのを待って、多少直進で加速してから合流で、安全だし楽だし・・・・。
    これが無いような場合、僕はぐるっと1ブロック回って右折でスタンドとかレストランとかに入ります。
    (もっともこの黄色線で挟まれた中央車線が無いようなところは、よほど田舎とか交通量が少ないかですが・・・)

  • Re: ロータリー交差点

    J@LAさん、レスありがとうございます。

    もし4方向のロータリーのすぐ左へ行きたい場合は、ロータリーから右折して反時計回りに3/4して出るって事ですね。
    4方向のすぐ右に出る時は、イメージとしては「右へUターン」ってな感じでしょうか?

    私が運悪く運転しなければならなくなっても、交差点がない事を祈りたいですv(@∀@)v

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    11/05/31 17:19

    リンク写真を参照されてください

    > もし4方向のロータリーのすぐ左へ行きたい場合は
    そうですね。
    左に行きたい道が見えているのに、一旦反時計回りで右へ行きぐるっと3/4周してロータリーから出るという感じです。

    > 4方向のすぐ右に出る時は、イメージとしては「右へUターン」ってな感じでしょうか?

    いえ・・・・交差点の広さにもよりますが、普通の十字路を斜めに右折する感じです。
    Y字路を右に抜ける感じにも似てます。

    下記リンクはカリフォルニアの交通局のサイトですが、図(写真)を見ると判りやすいと思います。
    http://www.dot.ca.gov/dist1/roundabouts/
    例えば、図の8時の道から5時の道へ『右折』する場合は、ほとんど右折と言うよりもそばをかすめて通り過ぎる感じです。
    難しいのは、8時の道から11時へ『左折』する場合に、一旦ロータリーの中心寄りに入り、5時や1時の道から合流してくる車を上手くかわし(笑)、11時で外側レーンに出てロータリーから脱出するという事になります。

    8時から1時へ『直進』の場合は、5時から合流してくる車への注意ですね。先に行かせるか自分が先に出るか・・・・タイミングを見計らうのが難しいです。
    右折が一番楽です(直進よりも楽です)