パスは安いか、高いのか?

横から失礼します。

>スイスに関して言うと何だかグローバルパスは
>『元が取れない』気がしているのです。

行き先や経路が決まらない旅行であれば、「元を取れるかどうか」は旅行後の結果論ではないでしょうか。

出発前に旅程と乗るべき路線が決まれば、時間はかかりますが、バラで買う場合とパスを買う場合の料金比較は可能ですよね。

鉄道ファンは、その比較が苦にならない・・・と言うか楽しいわけですが。

>スイス国内にのみ焦点を当てると『スイスパス』の方が
>割引率も良く少々でもお安く回れるのでは?

色々なパスがありますので、私もそう思いますが、

>と思うのはやはり『素人の机上の空論』となるのでしょうか?

空論かどうかをはっきりさせるには、やはり比較検討が必要でしょう。

間違いなくパスが安いと言える経路でも、一応どれくらい安いのかは確認しておきたいのが人情です。

結局・・・具体的に検討するには、先ずは旅行計画と経路の決定、次に検討のための若干のノウハウと根気・・・と言うことになりましょう。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • レスポンス有難う御座います。

    内蔵助さま、こんばんは。お返事有難う御座います。

    私は今体調が余りよくなくて『渡欧』出来ない状態ながら
    チョッとでも『情報を収集したい』気持ちで時々参加させていただいて居ます。

    もちろん、自分が旅行に行く時は
    『この区間はこのチケットで充分だから0000円∴00円の得』
    と言うようなことについても良く考えます。
    ただし、友人と行くときなど、『価格より利便性』の場合はチョッと違いますが

    しかしながら『スイス』は料金体制が私にとっては些か複雑であったり
    その『パス(若しくはカード)』によって
    『割引率が変動するので注意が必要な上追加料金の請求を頭に入れておく必要がある」

    ユーレイル系のパスは
    あくまで私の勝手な考え方なのですが
    長距離をTGVなどの完全予約制の列車で移動しない限りは
    『それなりにもとが取れる』
    反対に『中距離の移動では些かもったいない事もある』
    地方線の列車しか走っていない場合は
    各国が州別などで設けているチケット
    (ドイツのバイエルン州ではバイエルンチケットのようなもの)を利用したほうが
    安上がりの事もある。

    これくらいの疑問点をもって実際に旅行する時に
    列車の運行確認、時刻、料金を確認するようにすれば
    『穴』が少ない状態で対価計算していけるものでしょうか?

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    真の価格を知るのは困難だと思います。

    *伊豆さん、こんにちわ。

    >(ドイツのバイエルン州ではバイエルンチケットのようなもの)を利用したほうが
    安上がりの事もある。

    このような場合、ローカルの情報をどこまで調べることが出来るかがポイントになるわけですが・・・料金調査の時点で知りえない情報は情報ではないのですから、ベストを尽くして調査した結果が、その時点の正解としか言いようがないと思います。

    >これくらいの疑問点をもって実際に旅行する時に
    >列車の運行確認、時刻、料金を確認するようにすれば
    >『穴』が少ない状態で対価計算していけるものでしょうか?

    そこまで意識されれば、それが正解ではないでしょうか。

    私の悪いところは、海外旅行の場合、次回の旅行が何年先かわかりませんので、旅行に出てしまえば、帰宅後も検算をしないので・・・

    せいぜい、旅行中、格安になるローカルなパスを見かけたら、次回は考慮しようと言う程度です。

    初めてベルナーオーバーランド周辺のパスを知ったのは、2000年に、メンリッヘンのロープウエイで一緒になったドイツ人のおばさんに教えてもらった時なのですが、ドイツから車で来て、1週間ほど滞在しているとの事でした。

    飛行機で来て、1箇所に数日滞在、その後何ヵ所か移動・・・と言う旅行の場合、他国はわかりませんが、*伊豆さんも仰せのように、スイスの場合はパスが有効だと思います。

    一昨年イタリアに行ったときはスイスだけパスを買い、イタリアは移動毎切符を買いましたが、勿論ローマやベニスでは一日券だったか24時間券だったか・・・を利用しました。