退会ユーザ @*******
05/11/22 02:20

Re: ザックの選択

>月夜野さん
実は容量が足りないのは、小さいバックを入れる容量が欲しいなと思ったからです。荷物を全て詰めてみたところ、どうしても小さいバックを入れるスペースが作れませんでした。
2ヶ月旅行で寒くない場所(ロス、サンディエゴ)と寒い場所(ラスベガス、グランドキャニオン、サンフランシスコ??)両方滞在するので、どうしても荷物が多くなってしまいました。
ちなみに持って行く予定の荷物は、
「半袖シャツ2枚、長袖シャツ2枚、襟付きシャツ1枚、トレーナー2着、セーター1着、下着4日分、寝る時用長ズボン1着」
です。これらと出国時に来ていく長袖、トレーナー、ダウンジャケット、下着が全衣類なのです。
寒い所に滞在している分にはいいのですが、ロスやサンディエゴでは軽装になるのでそれまで来てた服もバックパックにつめないといけないのでもうパンパンです。

上で書いた荷物でこれは減らしてもよいというのがあったらアドバイスください!

宜しくお願いいたします。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 退会ユーザ @*******
    05/11/22 09:43

    小さいザック

     登山用品店に行くと、折りたたみ式のザックがあります。
     テント場や山小屋から、頂上を往復するときなどに使います。
     今はあまり山は登らないので、国内旅行で、日中の行動用に時々使っています。

     広げた容量は20リットルくらいでしょうか。
     かなり、入ります。
     畳むと、厚さは1~2センチ、A6くらいの大きさで、重量は200グラムです。

     ちょっと肩ひもが弱いかという気がしますが、買ったのがかなり前なので改良されているかもしれません。

     ご参考まで。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 荷物の小型化


    こんばんわ。

    小さいザックを入れる容量ですか。とても微妙なところですね。
    実際のところ、行動用ザックはなくても問題ありません。
    ここは旅がしやすいように個人の判断でチョイスできる部分です。
    私はカメラなど貴重品を持ち歩くので必ず行動用ザックを突っ込んでいますけど(^_^;)

    小さいザックを入れる場合はザックだけを単体で収納するのではなく、
    そのなかにパンパンになるまで詰めたうえで大きなザックに入れてみてください。
    そのほうが占有面積が少なくて済みます。
    かさばるウェアや軽いものは大きなザックの下、中間にミディアムクラス
    の重量のもの、上部によく使うものや重たいもの、そしてパンパンの
    行動用ザックという感じです。

    衣類はたたみ方も重要ですよ。普通にたたむ他に、丸めてみたりフード付きの
    衣類ならフードの中に押し込んでみたり、壊れ物をくるんでクッション代わりに
    したり…。適材適所のたたみ方をすることでコンパクト化が可能です。

    服装については気温に対する個人の感覚差が大きいのでなんともいえません。
    ただ、私は出国前と出国後の服装は同義に考えます。つまり、家を出るときに
    着ている服も荷物のひとつと数えます。そうすればザックの中から1セット分の
    衣類を抜いているのと同じ状況になります。

    下着ですがまめに洗濯するのであれば2~3日分あれば対応できると思います。
    ダウンジャケットは保温力が高いですが、かさばりますね。また水濡れにも
    用心が必要なので長旅にはちょっと扱いに注意が必要です。
    自分であれば「下着3日分、トレーナー/フリース2着、アウターウェア1着、
    休養睡眠時用のパンツ1着、長ズボン2着」といったところでしょうか。
    これもうまく使いまわして一台二役といった要領で活用するようにします。
    下着はTシャツ、パンツ、靴下で1セットとして数えています。

    ラスベガスあたりだと冬は仙台や山形あたりと同じような気候かと思います。
    極端に寒くはないけれど、防寒着は必要でしょうね。
    現地の気温や湿度をお調べになって、それをもとに持っていくものを決めてみてはいかがでしょうか?
    そのうえでもう一度取捨選択をすれば減らせるかもしれませんよ。

    • いいね! 0
    • コメント 0件