参考になります

上記のユーレイル系のパスだと使えない交通機関を見ると、ポストバス
主要な登山列車ケーブルカー、インターラーケン-グリンデルワルト゛、市内交通機関と使えないとなると
レールパスより40ユーロくらい高くてもこちらの方がお得なのかもしれません

決め手はケーブルカーです
どれくらい乗るのか一度調べて比較してみます

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 追加です

    パス類の販売

    鉄道パス類の販売はかなり入り組んでいるようで、正確なところはわからないというのが本音ですが、購入場所、方法などで変わってくるのは前の回答のとおり間違えないようです。

    STC(スイストラベルシステム系のパス販売会社と思われる)のサイトによると

    4日用2等
    スイス国内での購入 266スイスフラン
    通信販売だと    296      (送料込み)
    レイルヨーロッパ(ヨーロッパ鉄道連合(協議会)系販売会社
    の通販       285      (送料込み)
    となっていました。DBのネットから    ?

    どこで、どういう方法で買うかも検討したほうがいいのではないでしょうか。

    利用可能範囲

    先の回答はレイルヨーロッパの資料に基づくものですがSTCのサイトの表現は

    スイスパス

    ロープウエイ、ケーブルカー、登山電車 50パーセント(一部25パーセント)引き
    表現でした
    ゴンドラ、フニクラおよびマウンテントレインを上のように記しました。日本語での感覚とずれているものもあるかもしれません。

    レイル系パスについては、一部割引があるだけでほとんど割り引きも聞かないものと思われます。

    以上お役に立つかどうかわかりませんが追加情報です。
    スイスでパスを利用したことはまったくないのですが、できるだけしかるべき機関の情報をあたった結果です。経験の多い方の回答に比して精度(正確度)は劣っていないと思います。







    • いいね! 0
    • コメント 1件

    DBサイトが割りとお得

    SBBサイトよりも、DBサイトから購入した方がお得なようです
    185ユーロと266スイスフラン(215ユーロ)も差があります

    私が乗る予定のゴンドラにはレイルパスも利くようですが、乗るかもしれないロープウェイや雨天の場合
    美術館等にも融通が利くといった意味でスイスパスを購入した方があんしんですね