バリデーションしたということは、利用開始日を告げているはずです。

>>利用開始初日の記入がなされていない可能性もあります。
>>この場合、自分で希望通りの日にちを記入すれば何も問題なくすみます。

それは、おかしい意見ですよ。

バリデーションとは、開始日付の刻印なんですよ。
つまり、バリデーションしたということは、
バリデーション時に利用開始日を告げているということになります。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • えー余計な口出しかもしれませんが

    パスにもご承知のようにいろいろな種類がありまして、期間使用のパスだと2種類のバリデーションが存在します。 そのパスの使用有効期間(半年だったり、期間設定の割引だとその間だったり)を設定するバリデーションは購入したときに購入した場所で設定されます。

    もう一つは実際に使用を始めるときに本来は駅窓口で押してもらう日付印。で本来は現地でするのですが、まあ諸般の事情で日本では購入した旅行社で結構大枚の手数料を支払って押してもらうバリデーションスタンプ。 つまり多分これが今回の問題発生のもの。

    フレキシタイプのものならパスの有効期間を限定するバリデーション(発行日)と使用開始日後の有効期間を決まるバリデーション(自分で記入するタイプと窓口で記入してもらうタイプとあるようです)

    ウーン うまく説明できません。

    つまり

    >バリデーションとは、開始日付の刻印なんですよ。 つまり、バリデーションしたということは、バリデーション時に利用開始日を告げているということになります。

    とは必ずしもならない、パスのバリデーションには2種類あると言うことなんです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • パスを購入した事があれば分かることなんですが、

    パスを購入した事があれば分かることなんですが、
    利用開始日を決定する(利用開始日を告げる)ことが
    バリデーションするということなんですよ。

    • いいね! 0
    • コメント 0件