予約の意味

ご質問のようなシチュエーションなら、私なら予約します。2等で十分でしょう。ただし、座席指定はしないでしょう。余分な料金がかかるし、そんなことしないでもたぶん座れるから。ただし、これは私ならということです。座席指定はするもしないも本人次第です。勧めるものでも否定するものでもありません。

予約=座席指定みたいなレスポンスがありますが、そうではありません。予約しないことのメリットは、自由に列車を選べることですが、今回の場合は、帰国便というターゲットがちゃんとあって、それに向けて、早すぎず、かといって、飛行機に乗り遅れるリスクも極めて低く、さらにライン川沿いを行くという条件を満たせば、IC 2027(ただし日付によっては番号違いのことも)はほぼ唯一の解です。だから、もうちょっとケルンが見たくなったからといって、その日の気分でもっと遅いものにするわけにもいかず、当日列車を変更する余地はほぼありません。要するに飛行機に乗るときと同様、この列車にも乗り遅れてはいけないのです。自由な旅のように、ちょっと遅れたら次の列車というわけにも行きません(ライン川をあきらめるなら別ですが)。つまり乗る列車は決まっています。

乗る列車が決まっているならば、早めに買っておけば、半額程度の安い料金もあります。むろん、安いチケットの常として、予約変更/払い戻しするときは手数料がかかりますが、仮に一回手数料を払って列車を変更したとしても正規料金よりも安いです。さらに、Online Ticketにして、バーコード付きのPDFを印刷したものと決済に使ったクレジットカードを持っていれば、当日単に列車に乗るだけです。チケットを買うという余計な時間を使う必要もありません。

まとめると、乗る列車が決まっているなら、安く、便利なので、予約を躊躇する必要はなかろうということです。座席指定をするかどうかはまた別の話です。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • どうすればいいのかはっきりしました!

    ゆはよはさん


    詳しくアドバイスいただきまして、ありがとうございます。

    >予約しないことのメリットは、自由に列車を選べることですが、

    もし万が一乗り遅れた場合に(今回の場合あってはならないのですが・・もしあったらライン川は諦めるしかないですね)手数料を払って窓口で手続きをする自信がなかったので、少し躊躇していました。
    でもやはり今回は予約をしておくことにします。当日券売機でスムーズに買えるかもわかりませんし、結構並んだりもするみたいですし。

    とてもわかりやすいアドバイスありがとうございました。
    安心して旅を楽しめそうです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件