貴方の仰るとおりです

タマゴタマゴさん、失礼致します。
皆さんが仰られている通りなのですが
ネット等で検索された情報ならそのソースを明らかにする、
実体験ならばその時期を明らかにすると言うのが
本当に親切な情報提供ではないかと思われます。

いつ行ったのかもわからない方の情報よりは
20年前の情報でも明記してあればまだましです。
それが役に立つか立たないかは知る由もありませんが。

しかし
>旅行者はみんな嘘つきと言う前提で話を聞いて、
と言うのは不思議なロジックですね。
これではこの掲示板でレスポンスをしている方はすべて嘘つきであると言う事のみならず
仰っているご本人も嘘つきである事になります。
そして嘘つきの言う事は嘘なので逆に正しい事になります。
と言う事は。。。
意味のない言葉遊びに過ぎないという事ですね。

>明らかに嘘だとわかってもそれを追及しない。
だからこそこういう結論に行き着くのでしょうか。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 仰られる事に同感です

    >ネット等で検索された情報ならそのソースを明らかにする、
    >実体験ならばその時期を明らかにすると言うのが
    >本当に親切な情報提供ではないかと思われます。

    私は回答者に対して、個人的体験や旅行実績を否定するものではありません。
    ましてや、人間性を云々する気もありません。実績がなくても、実績に裏付け
    られた他者の情報でも良いと思っています。但し一般論を述べるので有れば、
    その旨の明記をしなければ、一種の詐欺行為です。善意ではあっても、情報を
    提供するからには鮮度の明示、実体験で無いのならば、情報源の提示は必要で
    あると思っています。それが、質問に対する断定的な回答を示す場合には特に。
    質問者の結論の選択肢を奪ってしまう可能性が有る訳ですから。

    インターネットによる検索結果の提供も否定しませんが、私地震は全てを信頼
    することに疑問を感じています。
    20年ほど前に、「カッコウはコンピューターに卵を産む」という本を書いた
    米国の天文学者がいます。些細なことをきっかけにドイツのハッカーを突きと
    めた方ですが、その数年後に「インターネットはただの洞穴」という本を書き
    ました。趣旨としては、情報の提供に際して責任を負う者が少ないことと理解
    しました。BLOGやソーシャル・ネットワークなど、有る意味の情報垂れ流
    しのようにも思えますが、責任を問う事は出来ません。ネット検索を行った際
    に、余計な検索結果が山のように出た経験を持つ方も多いのではないでしょう
    か。

    回答情報の取捨選択は、質問者の責任になることでしょう。ただ、そのことを
    容易にすることが回答者の良心であり、単なる自己顕示などで有ってはならな
    いと思っています。そう思いながらも、自分がその陥穽に落ちていないとは言
    い切れませんが。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    正確な回答と誠実な情報はありがたいです

    今晩はです、御意見ありがとうです。

    そうなんですョね、
    回答を書き込む際に
    一言、上記の言葉があれば
    少なくとも質問者が求める正確最新の答えが見付からなくても
    参考になるアドバイスが一層活かされる気がするんです。
    情報の間違いについても
    それを指摘で場が荒れる事態も避けられるとも思うんです。

    ネットなんで、仰るように
    何の見返りも責任も無いのですが、直接の回答ではなくとも
    やはり誠実な情報は読んでいても好感が持てますもんね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • みんな旅が好きだから

    こんばんはです、レスどーもです。

    全く、仰るとおりに思います。
    折角の情報や体験談ならその時期やソースも
    明記するのが本当の親切って思います。

    膨大な体験談のお話も
    時代が分かれば、自ずと参考にするか
    真に受けるかの判断が誰にでもつくし。

    ここに書き込む方々ってのは
    みんないろんな意味で旅が大好きなんだと思います。
    情報を寄せるってよりも
    旅を語る方が好きな方も居るはずだし、居てもおかしくはないし
    古い話でも何かしら参考になることも多々ある訳で。

    予め、昔の経験だと添えられていれば、
    「何時の話だ?」
    「嘘を書き込むな!」等々の
    板が荒れだす(挙句の削除)事態も少なくなると思うのですが。


    • いいね! 0
    • コメント 2件

    Re: みんな旅が好きだから

    予め、昔の経験だと添えられていなくても、「私はこう思います。」
    だけならば問題はないと思います。
    いくら「絶対」というのであっても、「私はこう思います。」という回答内容である限り許容範囲かと考えています。

    許容範囲を超えるのは、自分の意見と異なる意見を一方的に否定し批判する回答ではないでしょう。
    一方的と書いたのは、明確な基準がないまま、自分の考える基準に従い他人の回答を否定するという意味で、明確な事実に基づく、指摘はむしろ望ましいものとすら思っています。

    タリスにベルギー中央駅から直接乗ることができる。という回答に対し、過去においても、現在も「不可能ですよ、クツクの時刻表を見ても明らかですよ」と指摘すること問題のないことであり、読む人にとっな基地用な情報となるのではないでしょうか。たいした問題ではないかもしれませんが,○○展望台からはxx山は天候の加減とか言うことではなく△△山に隠れているので見えませんよ。という指摘も同じことだと思います。
    つまり絶対的?事実に関する指摘は他の回答者の回答内容と違っていても、其れを明確に指摘することは問題があるどころか、大いに役立つ回答だと思うのですが、列車ならば7時間乗っても風景がへんかするからお勧めだが、船は2時間が限度というまではよいのですが、4時間船に乗るという計画の意見に対し、おかしいとか、絶対間違っているいるという意見を言うことが問題なのではないでしょうか。(船による移動だって風景は変わると思いますし、移動中の楽しみは景色だけではないと思っていますので、前半部分についても、同意できませんが、人さまざまだから、そういう考え方をする人もありえると思いますので、前半部分については問題ないと言っております。)

    私は以上のような考え方です。