レストランで違いますが

とりこしさん、こんばんは

チップはレストランによって違います。また、スイスのレストランでは必ずしもチップは必須ではありません。
セルフでないレストランでは、席に座ったまま「Check Please.」等といって、会計をしてもらいましょう。

もし、レジで会計をするレストランですと、会計を書いた紙を持ってきてレジに持っていくように促されます。そのようなレストランでは、基本的にチップは不要です。

請求書がフォルダにはさんであり、ボールペンを持ってきた場合には、その用紙を見て、GratuitiesとかTipsとか書いてある欄にチップの金額を書き込み、TotalかGrossにその和を書き、サインを書きます。その場合には、フォルダにカードを入れるポケットがついているので、そこにカードを入れて精算を待ちます。

サインを書く請求書が入っていない場合は、「Accept my card ?」等と言ってカードを見せ、反応を待ちます。
大抵は、サインを書く欄の有る請求書を持ってきてくれますので、それとカードを渡せば会計してくれます。

最近は、カードで払うというと、ワイアレスの端末を持ってきて、PIN番号を入れるように言われることもありますので、暗証番号を入力しましょう。

まず、カードで払えないレストランは無いので、カード払いは大変便利です。
経験的には、銀行系のカードと、それ以外のカードの2種類を持っていたほうが、トラブルが減ります。

良いご旅行を。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • レスありがとうございます

    いつも丁寧なレス、ありがとうございます。
    どのレストランもカードが使えるとのことですので、カードを利用してみようと思います。

    カードを2枚持っていくのは、何らかの事情により使えなかったときのためです。
    『‥大抵は、サインを書く欄の有る請求書を持ってきてくれますので、それとカードを渡せば会計してくれます。』
    とのことですが、①磁気式カードの場合、ワイアレスの端末にPIN番号を入れることはあるのでしょうか?
    (暗証番号を登録した記憶はないのですが‥)
    それから、銀行カードは持っているものの、クレジット付ではないので使えないと思うので、持参しないつもりでいます。
    ②サインするのは、どういうタイミングですか?

    カードに関しては初心者でお手数かけますが、よろしくお願いします。

     

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    タイミング

    とりこしさん、こんばんは

    ICカードのない磁気だけのカードでは、端末に差し込んでPINを入れることはありませんので、ご心配なく。
    また、裏面にCirrusかPLUSのロゴが入っていないキャッシュカードは、まず使えないので持って行くだけ無駄です。

    レストランによって違いますが、タイミングは次のような感じになります。
    1.「お勘定!」という。
    2.係が請求書ホルダを持ってくる。
    3.ホルダに透明のカード入れが付いていれば、そこにカードを挟む。
      カード入れが無ければ、請求書の上にカードを置く。
    4.その場で支払い用紙を発行するところと、一度持って帰って用紙を持ってきてくれるところがあるが、サインを書く欄のある用紙を貰う。必ず同じものが2枚あるはず。
    5.同時にボールペンを持ってくるので、金額を確認、チップの金額を書き込み、トータルを書き込んで、サインをする。サインを書く場所が分からなければ、聞きましょう。
    6.カードをしまいCOPYと書いてある方を控えとして持ち帰る。
    7.静かにお礼を言って立ち去る。
    まあ、こんなところでしょうか。後は慣れです。