何度もありますよ

米国のHighwayの解釈をお間違えなのでは?日本の高速とは違います。

ここ↓になんて書いてあるかお読み下さい。
http://en.wikipedia.org/wiki/California_State_Route_41

有名なルート66はいろいろな街の中心地ではメーンストリートとなりますが、法律上はHighwayです。


  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 退会ユーザ @*******
    11/03/22 07:38

    米国のHighwayの解釈をお間違えなのでは?

    何かすれ違いでかみ合わないですが、どうやら私が書いた「一般道」という言葉が間違いとのことなのでしょうか?

    私が書いた一般道というのは、信号機のある歩行者もあるく一般の道路です。高速道路とは高規格道路で入り口が限られるスピードが出せるこちらでいうFREEWAY です。
    ですから私はhighwayを一般道と訳しているわけではありません。見てそのままをあらわしているものです。従って、そのあとでHIGHWAY と名前が付いていることをお知らせいただいてびっくりマークになったわけです。

    HIGHWAY と名前が付いている一般道路は他にもあります。例えば、COAST HIGHWAY (CA-1)はNEWPORT BEACH のあたりもその先も信号機のある私が言う一般道です。法律は難しくてしかも参照していただいたのは長いので、なかなか読めませんが、自転車は通行禁止といっているのでしょうか? そこがよくわかりません。GOLDENGATE BRIDGE もVAN NESSも101です。自転車は通れないということでしょうか?

    HIGHWAY という語についてもお尋ねがありますが、私の解釈は一般的にはスピードの出せる道路です。COAST HIGHWAYなどはHIGHWAY でも HIGH COST WAYじゃないですか? ベイエリアで交通情報をやっているMIKE INOUYEは、FREEWAY でもHIGHWAY を使っています。例えば、HIGHWAY 101 とか、….

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    Re: 米国のHighwayの解釈をお間違えなのでは?

    よこレス失礼します。

    サンフランさんこんにちは。
    私は、ご両所のように英語に強くありませんし、アメリカの道路について詳しく知っているわけではありませんが、highway というのは「公道」と理解していました。「私道」と対比される言葉としてです。
    辞書にもそう書いてありますので、絶対的な誤りでは無いと思います。
    したがって、おっしゃるフリーウエイもハイウェイだと思います。
    正確に確認したわけではありませんが、ハイウエイである,フリーウエイは自転車の通行が禁止されているように、公道であっても権限のある管理者によりいろいろ制限がされているというのは、普通のことでは無いでしょうか。ヨセミテの道路が、権限のある管理者(公園の管理者?)により自転車の通行が制限されている、ことをもって、州道1号線?の一部区間も自転車の走行ができないのですか、という質問は、何か見当はずれのような気がします。
     
    ハイウェイというのがおっしゃるような「スピードの出せる道路」というのは、明らかな間違いだと思います。

    横から失礼いたしました。