Q&A
  • 男性
  • リタイヤード
  • 神奈川県
  • 吸わない
  • 飲まない
  • 中一程度の英語。

僅かな望み?

公開日 : 2020年05月31日
最終更新 :

タイ国際航空が、経営破綻しました。

コロナのため、4月にタイ国内線の返金手続きをしていましたが、
返金されることなく、経営破綻のニュース。

経営破綻したから、返金の望みは無いのかな~?とも思っていますが、
経営は存続しているようなので、返金の望みも「0」では無いかな?

という、勝手な望みを描いているんですが、夏の夢でしょうか?

  • いいね! 0
  • コメント 3件

3件のコメント

  • 退会ユーザ @*******
    20/07/06 17:55

    債権者ではないと断言しています希望を持ってまっています(*^^*)

    すでに返金待ちとのことですから、以下は受け取られていると思います。
    タイの弁護士事務所からの300ページに渡るPDFの文章とタイ国際航空から「返金するから待ってて」というメール
    最初のPDFは債権者に送られてくる内容ぽかったので焦りました
    しかし後のメールは債権者ではない「返金する」という内容

    最後のメールを見たときは何を信用したら良いのかわからず思わず顔が引きつって笑ってました

    こういう状況はあまり期待ができませんよね
    ただ、少しのぞみはあるかと

    返金は10月ごろすると言っている
    返金待ちは「債権者」でないと断言している
    (「債権者」だとチャラにされてしまうからこれは唯一の希望)

    先日もツイッターをアップしたようですが、「金返せ」というコメント殺到
    世界中に返金をまっている人がおりニュースにもなっていますがその費用は莫大

    8月には再建計画が承認され
    資金調達がどうなるかによって私達の返金は大きく左右されるのではないかと思います

    返金ははるか未来か
    返金はないか(予想外の事象により)

    無事10月ごろに返金!!

    とりあえず8月の決定を見届ける必要があると思います

    3人分痛いですよね
    私も夫婦2人分GWの飛行機代です

    とりあえず我が家は忘れています
    返金があったら宴をしようと思っています(笑)

    会社自体がなくならなかったことは本当に良かったと思っています(汗)
    まだ少し夢は見れそうですよ

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    20/07/11 10:47

    気長に、

    気が短い方だけど、今回は気長に待つことにします。それしか、方法も無いので。

    コロナが終わったら、早く友達とアジアに出掛けたいなー。
    もう、老い先短いので、(笑い事じゃないゾ。)

    レンタカーで、プーケットからカオソック、サムイ島、そしてマレー半島の小さい町や村を通って南下してレンタカーを返却。そしてバスで、マレーシアのペナン島に。

    旅情と、タイの明るい笑顔を求めて。

  • 20/06/07 08:33

    ルフトハンザは破綻で返金を逃れる選択肢も持っていた

    結論から言えば、ハブ空港の権利を失うことで、支援を取り付け、破綻は回避になりそうです。ここには書かれていないのですが、まさにWIZZ AIRが言っているように、大手の抜けた穴を我々が埋める(客を奪取すると言うこと)となり、Ryanairとeasyjetが名乗りを上げているようです。これまで、ドイツは他国のLCCを基本的に排除してきたのが、これを期に浸食されることになるようです。今後、DB/FIXBUS/LH/LCC間での熾烈な争奪戦が展開するのか、市場縮小の煽りを受けて、いくつかは消滅し、事実上の寡占=価格高騰になるのか?神のみぞ知るでしょう。

    www.merkur.de

    Nächste Hürde für Rettung genommen - Lufthansa verliert Start- und Landerechte in Frankfurt und München

    Update vom 1. Juni, 16.30 Uhr: Der Aufsichtsrat der Lufthansa hat dem mit der Bundesregierung ausgehandelten Rettungspaket für den Luftfahrtkonzern am Montag zugestimmt. Damit wurden auch die angekündigten Zusagen an die EU-Kommission akzeptiert, wie die Lufthansa in Frankfurt am Main mitteilte. Die Aktionäre sollen dem Rettungspaket nun bei einer außerordentlichen Hauptversammlung am 25. Juni zustimmen.

    ドイツ政府を巻き込んだ(政府は当然LH側に立つ)、EUによるある意味のLH虐めで、「ならば破産させて、借金(運休のよる払い戻し)をチャラにしてやる」と言っていたのです。
    Lufthansa: Insolvenz in Eigenverwaltung anstatt Staatshilfen?

    Update vom 29. Mai, 10.12 Uhr: Im Streit um die milliardenschwere Rettung der Lufthansa haben Aufsichtsräte des Konzerns eine Pleite der Fluglinie ins Gespräch gebracht. Eine sogenannte Insolvenz in Eigenverwaltung habe durchaus Vorteile gegenüber den Staatshilfen, zitierte das Magazin Focus am Freitag Mitglieder des Aufsichtsgremiums. Bei einer Insolvenz könnte beispielsweise die Rückerstattung von Flugtickets, die mit bis zu 1,8 Milliarden Euro veranschlagt wird, ausgesetzt werden.

    やはり、TGに払った金は戻らない可能性が高いと思います。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    20/06/07 19:35

    給付金

    コロナによる10万円給付金は、
    直接仕事の被害の無い年金族が、戴くのは申しわけないなー!

    と気が引けてましたが、
    この損金で、堂々と給付金をもらえる、理由づけになります。(苦笑)。

    喜ぶべきか、悔しがるべきか、よく分かりませんが。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 20/05/31 20:38

    踏み倒しはしないと公言

    会社更生手続申請し、数日前に受理されました。会社更生手続受理により、財産の保全と債務返済停止になります。8月17日に1回目の債権者集会が予定されています。タイ航空は、それでも、再建後は手数料なしで払い戻しをする(あくまで希望)とのことです。今の経営者は、タクシン派ではないので、政府も救済したかったのですが、政府による救済は国民輿論が反対し、断念となりました。国営は何処も同じで、赤字体質、大規模な人員整理路線整理は必須と見られています。さらに、今後のエアラインの経営が成り立つかと言う大問題が立ちはだかっています。タイでも、飛行禁止や入国禁止が再々延長が続きます。6月末まで、国際線停止(国境封鎖)が決まってしまいました。

    恐れていたことなのですが、科学的に解明できないことだらけであるがために、世界中が科学的な対応をせず、数世紀前の封鎖に頼ってしまっています。これも、せめて、過去の対応が適切であったか否かという検証でもすれば良いのですが、現実には、経済封鎖に堪えきれず、国際便以外の規制を次々と緩めているだけです。日本国民を脅した八割削減って、実際の削減はそれには到達できなかったのに、計算結果なら増え続ける筈が現実には違っています。少し考えればわかるのですが、極めて乱暴な計算で、接触の中身も分母の感染者数も考慮されていないのです。でも、政府も自治体も、マスコミも声を揃えて言うので、国民は信じることを強制させられざるを得ません。

    LCCがあれだけ流行ったのは、少なくとも日本以外のアジアでは資金さえあれば設立も経営もできてしまったからです。何より、安さにつられて、これまで飛行機とは縁のなかった層を取り込めたことが成功の要因です。しかし、これからは、席の間引きや、搭乗および降機時の手間暇、健康管理等のために、余計な出費を強いられ、収益も減ることは確実です。企業も簡単には出張させないでしょう。このような嵐のなか、あえて火中の栗を拾う人が出てくるか・・・・。

    今、タイでの新たな感染者は、殆どが海外からの出稼ぎ帰国者です。検査すれば出てくる状態なので、やはりアジア以外の感染率は相当高いと思われます。最近、復活してきているのは、もしかしたら欧州では集団免疫にほうが手取り早いのではないかという意見。さらに、不思議なのは、タイも含め、日本以外でのアジアの死者数が極端に少ないこと。恐らく、欧米の悲惨な状況がなく、世界中がアジア並だったらば、ここまで世界が劇的に変わる(個人的には“新しい生活様式”には胡散臭さを感じていますが)必要もなかったでしょう。

    いいかげんに、少し頭を冷やして、現実に戻るべきだと思っていますが、世界の趨勢は、市民レベルで、規制の強化です。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    20/06/01 07:52

    詳しい解説

    JORGEさん、詳しい解説をありがとう。
    決して、期待は出来ませんが、何せ3人分なので、望みの火は消さずに灯しておきます。

    アジアの死者数が極端に少ないことは、集計方法にも問題はあるでしょう。

    が、私は最近、タイ・ベトナム・マレーシア旅行によく行くのですが、
    何処の国もウォシュレットの様な水洗ホースが付いてます。
    水しか出ないけど、暑い国なので水でも使えます。

    これが、良いのかなー?と勝手に思ってます。