丁寧に教えてくださってありがとうございます

スイスと関係のない話なのに、
ご親切に教えていただいてありがとうございます!

>EAVO大先輩
うちの彼も、只見線はよかった!って言ってました。
18きっぷを使って
上野→宇都宮→郡山→会津若松→(ここが只見線)→小出→長岡→直江津→小杉
というルートで富山に行ったそうです。
私からしてみると、
「どこをどうやったらそんなルートが出てくるの?」
って感じなのですが、
10年くらい経っても「よかった~」ってすぐに思い出すほどなんですねー。
ちょっと興味があります。

>内蔵介先輩
「次は磐越西線と山田線かな」だそうです。
僭越ですが、どうも、内の彼は先輩と車窓の好みが似ているのでは……と
思います。


金曜日、彼が「二人の北東北キップ」の案内をもらって帰って来てました。
これは本当に連れて行かれるかも!(笑)
「4日間乗り放題だぜ!」と喜んで時刻表めくってました。
「五能線は、この電車じゃないと夕陽が見れないかな・・・」とか
ぶつぶつ言いながら楽しそうでしたよ~。

>男は何歳になっても鉄道に関しては無邪気です。
本当にそのようですね~。
でも、いくつになっても熱くなれることがあるのは
素晴らしいことですよね!

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • Re:JRの話をもう少し・・

    >「次は磐越西線と山田線かな」だそうです。
    >僭越ですが、どうも、内の彼は先輩と車窓の好みが似ているのでは……と
    >思います。

    僭越なんてとんでもない。
    鉄道関係の掲示板では当たり前すぎて話題にもならないかも知れません。
    ここは汽車旅が好きな人なら皆さん気に入られますよ。

    >上野→宇都宮→郡山→会津若松→(ここが只見線)→小出→長岡→直江津→小杉

    郡山ー会津若松間もいいですね。
    磐梯山の裾野から盆地の会津若松へ下る景色も素晴らしい。

    皆さん色々お薦めがあると思いますが、関西からですと只見線は飯山線とセットが乗りつぶすのに便利です(でした?)
    信州と言えば千曲川。でも名所で見る千曲川は大凡がおだやかですね。
    飯山線に乗ると千曲川がなぜ千も曲がる川なのかを知る事ができます。
    私の理解が当たっているかどうかは判りませんが・・・。
    新潟にはいると・・信濃川と名前を変える所も面白い。

    大阪から夜行で長野早朝着、飯山線経由で越後川口→小出→会津若松・・で1日です。
    4月末なら丁度桜の季節、しかし只見付近はまだまだ冬の世界(只見線に併走の道路は凍結で閉鎖されていました)・・・。季節の変化が楽しめる一日です。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 05/11/14 19:23

    スイスでも

    学習研究社の世界鉄道の旅という本を最近買いました。
    スイスの鉄道がかなり詳しく大きな写真入りで出ていますが、
    そこでも男たちは鉄道に夢中で奥さんは車内売りの食べ物のほうに気が行っていると書いてあります。
    それは世界共通です。

    私もスイスはゆっくり行きたいと思っていますが、未だ多くの国が残っていますので、何時の事やら見当がつきません。

    • いいね! 0
    • コメント 0件