05/06/22 05:21

Re: bonjour

こんにちは。

語学の勉強って大変ですよね。近道...になるかどうか分かりませんが、一人で出来る一つの勉強法として(特に会話中心の場合)少しお話ししたいと思います。会話がCDに録音されている教材を使います。勉強する課の会話をひたすら聞き、繰り返し、覚えてしまいます。その時にはいっさい文字を見ないことがポイントです。そうして覚えてしまってからテキストを見ます。間違えて覚えていることもあるので、その場合はテキストを見た時点で直します。そうしてからその課の文法などを勉強します。関連した語彙を覚えたり、勉強した構文を使い応用した文を作ったりしてもいいと思います。もちろん、フランス人と沢山コンタクトを取る(メール、手紙のやり取り、おしゃべりなど)のも大切だと思います。ただ、タラソテラピーの勉強をされるということですので、フランス語で出版されているタラソ関係の本を少しずつ読んで、専門用語を学ぶことも必要かもしれません。

タラソはサンマロとベルイルの二カ所でしか体験したことがないのですが、本当に癖になりますね!もちろん、ブルターニュ以外にも海沿いにはタラソは点在していますが、ブルターニュには10カ所以上の施設があります。場所は私の知る限りで SAINT-MALO、DINARD、PERROS-GUIREC、ROSCOFF、DOUARNENEZ、BENODET、QUIBERON、BELLE-ILE-EN-MER、PORT CROUESTY、LA BAULE、PORNICHETなどです。以下のサイトも参照してみてください。

http://www.formulesbretagne.com/fr/thalasso/accueil.cfm

ビーチでバイトですか!楽しそうですね。私は暑いのが苦手で、夏の昼間に海に行くことはほとんどないのでよく分からないのです。ブルターニュ以外の海もほとんど行かないんです。私がすごく好きなブルターニュの海は SAINT-MALOやCANCALEの前の海や、PERROS-GUIRECのあたりの海でしょうか。後者はとくに輝くばかりの真っ白の砂浜が近くにあり、晴れた日にはまぶしいほどです。ただ今年の夏も、遠くにバカンスには出かけないでしょう...。実は自分たちで家を改装中で、夏休みにがんばって工事しないと寒い冬を迎えることになってしまうのです。

miee さん、たびたびトピックから話がずれてしまって、ごめんなさい。調べものは進んでいますでしょうか。大変でしょうが、がんばってくださいね。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 05/06/23 11:22

    ブルターニュ

    こんにちは。そちらの天気はどうですか?雨が多いですよね(笑)
    いろいろいつもアドバイスありがとうございます。凄く参考になります。
    毎日が早く過ぎてしまうので、勉強は大変ですががんばります。
    フランス語でがんばりますはなんて言いますか?
    タラソは経験したことがないのでフランスで経験してこようと思います。学校にはいけないのでいろいろな所で体験して勉強しようかと思っています。後、アロマテラピーなども何かセミナーがあれば参加したいと思っているのですが、エステや、アロマ、タラソなどのイベントなどは何処で入手できるか知っていますか?
    後、今年の夏の音楽フェスティバル(テクノ、レゲーなど)はいつあるか知っていますか?すみません、いろいろ質問してしまって...トピからもはずれてしまって。。。(mieeさんもがんばって下さいね)

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    05/06/24 04:40

    Re: ブルターニュ

    こんにちは。

    先週の土曜から急に暑くなり、週明けは和らいだかと思いきや、今日は猛暑でした。日本の夏を思わせる強い日差し+湿度で、すっかりこっちの気候に慣れてしまっている体にはきつい天候でした。雨が多い、と言われるブルターニュなんですが、パリと同じくらいの雨具合だと感じています。冬は雨が多い、というか曇りが多いです。しかし一日中降り続くこともなく、そんなに気になりませんよ。私の好きな風景は、どんよりした曇り空の横から日が差してくるときです。神々しいほどの美しさです。

    フランス語で「がんばります」ですか。Il FAUT PERSEVERER とか、JE PERSEVERE など、PERSEVERER という動詞を使ってみてはいかがでしょうか。この動詞には目的に達するまで根気よく続ける、とか辛抱強く努力する、という意味があります。

    エステ、タラソ、アロマなどのセミナーやイベントの情報入手についてはちょっと分からないのですが、タラソの施設にもいろいろ特色があって、アロマタラソテラピーをやっている所もあるようです。最近ではハマム(イスラム風サウナ)も流行っているようで、タラソの施設にもハマムがあったりします。

    音楽祭は FETE DE LA MUSIQUE のことでしょうか?それでしたら、毎年夏至の日(6月21日)に行われるので、今年は終わってしまいました。それとも LES TOMBEES DE LA NUIT という音楽、スペクタクルのある祭りは7月8日から13日となっています。レンヌなどであるイベントについては、OUEST FRANCE のサイト、maville.com を参照されるといいと思います。

    http://www.rennes.maville.com/

  • 05/06/22 23:05

    参考になります。

    いつもありがとうございます。語学の勉強方法、わたしも試してみようと思います。前の質問の続きなんですが1学期、2学期とべつに順番にとらなくてもいいもんなんですか??途中からになるとかっていうわけではないいんですよね??希望は1学期からいきたいんですが、時間的にも余裕がないかと思いまして・・・もし、2学期からだとその後は私立の語学学校をとるしかないかなぁと・・
    いづれにしても、もし専門にいくなら入学語学レベル試験もあり、1月か9月からしかはいれないんです。ルーアンのINBP国立製菓製パン学校です。ここは、たぶん入学が決まってからではないとビザがおりないと思います。予定としては、もしくは語学学校に通いながらでもアルバイトでパティスリーに入れればと思うんですが、学生でアルバイトできる一時労働許可証って1年語学学校いかないとおりないとも聞きましたが・・日本では、パティシエもしてましたし、調理師免許もあるんで、ワーホリの申請もしたんですが結果はだめでした。もともと1年以上の滞在希望なんでやはり、学生ビザでいくことにしたんです。まだまだ、ぜんぜん調べものは進んでいないんですが、情報収集にはげんでいます。学校のHPもフランス語なんでたいへんですよね。。。。頑張りま~す!!!

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    05/06/23 05:13

    Re: 参考になります。

    miee さん、こんにちは。

    私が通学していたときは、通年でしか登録できなかったので詳しいことは分からないのですが、1学期の授業と2学期の授業は、必ずしも続いている訳ではないようです。以前は通年のみで、今現在は学期ごとで受け付けているということは、それなりのカリキュラムの変化があったはずだと思いますので、安心して2学期から授業を受けられると思います。そのためのクラス分けテストもありますし。

    学生アルバイトの一時労働許可証は、一年間の登録でなくても「フランスの社会保障(securite sociale) の学生保険機構対象( regime etudiant)となっている教育機関に登録済みで、フランスの滞在許可書( carte de sejour)を所持している全学生はアルバイトをする権利が与えられます」となっていますので、CIREFEでしたら大丈夫ではないかと思います。実際学校に通いながらアルバイトしている人もいるようです。ただ、勤め先を先に決めてからの手続きです。

    うわさ話で恐縮なんですが、レンヌですと Le Daniel という日本にも進出しているパティスリーと、Durand というパティスリー/ショコラトリーで日本人が研修をしているようです。パティスリーでなくてもいいようでしたら、日本料理店も2軒ほどあります。そちらでアルバイトしている日本人学生もいるという話も聞きました。又聞きの話ばかりですみません。

    いろいろ調べるのって、大変ですよね。でもそうやって準備しているときって、わくわくしませんか?これからの留学生活を想像したりして...。それでは、また。