Cuefewの仏語

 トベロラカシさん、こんにちは。

 当面フランスに行く用事はないのですが・・・・curfewにあたる仏語は何というのでしょうか?

 政情不安な国に行く時は、このcurfewという単語だけは覚えていくように・・・例文:ドミのドアに「Today's curfew!」と張り出されます。なんてどこかで読んで以来、この単語は覚えていますが、まだ出会ったことはないです。中国中央テレビを見ていると「法国宵禁令」とあって、なるほどとこういう言い方をするのかと思いましたが・・・・

 古くはマルクス、ホメイニ師、とう小平・・・とその後の展開を見ると必ずしもフランスの国益につながらない外国人でさえ受け入れる・・・。という伝統的な「閉鎖的だけど(?)外国人に寛容な国」の根底が崩れていくようで、フランスファンにとっては残念です。W杯の時の「旧植民地移民チーム」のような一体感は失われつつあるんですかね。

 サルコジ内相もなんかなあ・・・「お前だって移民出身だろ!」と突っ込む人はいないんですかね。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • couvre-feu

    高島たいらさん、こんにちは。

    私は逆にcurfewを知らなかったので、手許のジーニアス英和大辞典(電子辞書)を引くと、curfewはフランス語のcouvre-feu(火を覆う)から転じたもののようですね。

    最初フランスのTVニュースで聞いて『火を覆う』ってどういう意味かと思って調べました。最初は戒厳令かと思ったのですが、これはetat de siegeという言葉でした。

    今マルティニークにいるサッカー選手のひとりは、サルコジの『ごろつき』発言には声を荒げて憤っていました。『俺もバンリュー出身だ!』と。

    一方、同じような出自で、スポーツウェア業で成功した元スポーツ選手は、暴力では何も解決しない、と(宣伝に使われたのかもしれませんが)TVで発言していました。

    サルコジも昔首相をやっていたバラデュールも移民の子弟と聞きます。成功者もいるんです。成功者だからこそ、やっているのかもしれません。

    会社の元同僚で移民三世がいます。幼いころおじいちゃんに連れられてきたのがお父さんで、彼は生粋のフランス生まれ。しかもグランドゼコールの有名校出身です。
    が、『君もいい加減フランス社会に同化したらどうか(洒落ではありません。。。)』と言われる、とこぼしていました。私には区別がつきませんでしたけどね。

    同じくイスラム教徒の元同僚とは車の中でよく議論しましたが、『フランス人は職がない職がないというけれど、ほら見ろ、道路工事やってんのはみんな移民じゃないか。フランス人だってやる気になりゃいくらでも仕事があるはずだ。まずはやってから言え!』と怒っていました。

    実際、フランスの失業者は、就職斡旋に対する拒否権を(3回かな?)ヨーロッパで一番多く行使できるのです。それなのに、あくまで政府・国民からの『プレゼント』であるクリスマス特別給付を削られたといっては、職業安定所かなんかを襲撃したり、いい気なものです。

    だからといって暴力を正当化する気は毛頭ありませんが、ご都合主義の移民政策が破綻してきたんでしょう。人権侵害を行う国々を平気で批判してきたこの国が、これによって世界の目が向けられた今後、民主主義国家(かつ超社会主義国家)としてどのように対処していくのか見物です。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    couvre-feu と ultimatum

    私も加えてください。

    高校時代に聞いていた短波の英語放送で不思議な単語が2つありました。(とりわけ音が珍妙である)

    ウルチマトムとカーフューです。前者が ultimatum 最終通告であることは何年かして分かりました。
    しかし、カーフューが夜間外出禁止令という長い日本語に対応するものであることを知るにはずっと後のことです。(自動車が少ない、なんてどういう意味だろう? なんて)

    さらに、それがcouvre-feuが語源であることを知ったのは今週です。
    http://www.nicematin.fr/upload/documents/essentiel_1_189.pdf

    さらに、英語のカーフュがcurfewであることを知ったのは「今」です。

    coup-d'etat はそのまま英語化されたけど、couvre-feuは誰か(フランス語に疎い人?)が音訳したのでしょうか。

    それにしても、こういった単語が高校時代(ベトナム戦争)から変わらずニュースに登場するのは悲しいですね。

  • couvre-feu

    翻訳のURLで試してみたらタイトルの通り表示されました.文字通り訳すと
    cover-fire となります. このURLでは欧州各国語が(英語などを介さずに)直接翻訳できるので大変便利です.使ってみてください.参考に
      独語 Sperrstunde
      伊語 coprifuoco
      西語 toque de queda
      蘭語 avondklok    (正しいかどうかは未検証)

    http://www.worldlingo.com/en/products_services/worldlingo_translator.html

    以前USオハイオのCincinnatiにいた時に,curfewで1週間ほど缶詰を食らってから,この単語は決して忘れない印象的な言葉となりました.

    • いいね! 0
    • コメント 0件