Q&A

サンフランシスコの日本人街から筋向いのフィルモア!

公開日 : 2018年06月25日
最終更新 :

いままで 中学生のころ70年代にサンホセに引っ越してからずーっと疑問に思っていたのが、サンフランシスコの60年代の音楽の発信地はどこだったのかということ。  なんとそれはサンフランシスコのしょっちゅう(3か月に1回ぐらい?)行っていたサンフランシスコジャパンタウンの筋向いにあった!

このロサンジェルスタイムスのトラベルセクション記事で最近しりました。
http://www.latimes.com/travel/la-tr-sites-sounds-fillmore-sf-20180503-htmlstory.html


ハイトアシュベリーのあたりかなと思ってあそこらへんとか、 カストロのほうかとか マーケットのほうとかと思ってうろうろしたけど、結局今まで知らなかったです。  おやじはこういったものは大嫌いだったし、 サンフランシスコに行くといったらあの頃は家族と行くというのが普通だったけど、 ほんとにジャパンタウンと目と鼻のところじゃないですか! ショックです。

https://www.yelp.com/biz/the-fillmore-san-francisco


グーグルで日本語で探すとニューヨークにある二番煎じのほうのフィルモアイーストのほうが知られているようなので フィルモア サンフランシスコ はおしゃれな買い物の町と日本では知られているようですが、知る人ぞ知るというところなのですね。 

https://kakereco.com/magazine/?p=14244

http://lynyrdburitto.hatenablog.com/entry/2018/04/02/153000

今度サンフランシスコに行ったら覗いてみます。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • フィルモア、久しぶり

    その昔、サンフランシスコに住んでいた時のことを思い出しました。
    当時は皆さんあまり近寄りたがらなかったです。
    いまではマーティンルーザーキングスクエアという名称もついてますね。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ポチはおやじが行くなというから高校ぐらいまでいかなかったけど、

    70年代の終わり80年あたり高校でて大学生になると ギアリーの南側、 車留めるのに苦労しないので、あそこらへんのややこしいあたり、路上駐車結構してたのですが、 全然こんなところがあるの知らなかったです。  サンフランシスコにでてくるとだいたい紀伊国屋書店にいっていつも立ち読み1時間ぐらいしますから。

  • 先週これも(Summer Of Love) 50周年記念とかでテレビでやってました。

    https://www.pbs.org/video/summer-of-love-d6pdtq/

    70年代のはじめ 知ってか知らなかったか(多分詳しくしらなかったというのが正解だろうけど)、 おやじは日本人街から Gearyの南側には危険だから行くなと言っていたのです。

    68年ポチは日本の小学生で、ビートルズのイエローサブマリンの映画を吉祥寺でみて、(いっしょにやっていたキチキチバンバンをみにいった)へんな映画だとおもってました。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    キチキチバンバンじゃなくチキチキバンバンですね。

    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%AD%E3%83%BB%E3%83%81%E3%82%AD%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%B3

    ロアルドダールが脚本だったんだ!

    • いいね! 0
    • コメント 0件