レポート

ウィーンで差別されました。多分。【長い愚痴です】

公開日 : 2018年05月21日
最終更新 :

お昼時を過ぎた午後、あるカフェに入りました。「地球の歩き方」にも記載があるカフェです。
店内はそれほどでもなく、店外は満席。ウェイターさんは2・3名。
入ってすぐのところでしばらく待っていたら、「そこに座って」と店内入口すぐのところを指さされた(案内はされていない)ので、そこに座って、メニューを見ながら待つこと10分。注文を取りには来ない。
何度も素通りされて、ようやく目線があったと思ったら、「こっちに席移って」と指図される。なんで?と思ったけど、とりあえず言われたところに移って、待つこと20分以上。
来ない。
脇を何度も足早に素通り。
その間には手を挙げて合図したり(絶対見えてる)、目が合ったりしているのに…
そしてその席が、入口と店の反対側の席が見えるのでわかったのですが、私のあとにきたお客たちは席まで案内して、注文もとってる。常連さんらしきテーブルのところには行って、追加注文もとってるらしい。帰ったお客のところは後片付けもしている。
ちなみに、店の内外にいたお客さんにアジア人は見当たりませんでした。
これって、やっぱり馬鹿にされたんですよねー。
しかし、文句を言えるほどの英語力もないし、文句言おうとしてもそれさえも無視されそうだし(笑)ここで騒ぐなんて自分が恥ずかしいし、何よりこんな時間がもったいないと思い、そこを出ました。

トリップアドバイザー見てたら、全く同じような思いをした日本人女性の口コミが載っていました。欧米人女性もサービス悪いという口コミ書いてますが、その人たちは品物の提供まではされている模様。
ああそうか、非力そうな、文句言わなそうなアジア人女性には、「気が向いたら」こういうことするのかなあと。
会社の人に愚痴ったら、「中国人と思われたんじゃないの?」って言われましたが、どこの国の人だって、店に対して失礼をする前から、こんな扱い受けていいとは思いません。
私もトリップアドバイザーに口コミ書いちゃおうかな。その場で文句言わなかったくせに卑怯だと謗られるでしょうか。でもほんと、口もきいてくれない雰囲気でした。座って、のときも指差し会話みたいでしたし(笑)
でも、「地元密着型」みたいだから、一見観光客の何人かがこんなこと書いたと気が付いても、どうとも思わないんでしょうね。

その帰りに、なんかあきらめきれなくて、カフェモーツァルトに寄りました。
ザッハーの前も通りましたが、待ち行列ができていたのでやめました。
カフェモーツァルトは「あるカフェ」よりもずっと混んでいてほぼ満席でしたが、「フツーの接客」で、こちらのウェイターさんはみなさんふぅふぅ言いそうにくるくる働いていましたが、私のシマの担当ウェイターさんはとてもフレンドリーだったし
こっちでも注文まで、品物がくるまで、と結構待たされましたが、私だけでなく平等にみんな待たされてましたので、文句ありません。
まあ、「地元密着型の店」と、「主なお客様が観光客の店」では、違ってくるのかもしれませんが…
はじめて、ここまで無視されるという目にあったので、ちょっとショックではありました。
楽しかったウィーン旅行の、ちょっとした汚点になりました。

  • いいね! 0
  • コメント 15件

15件のコメント

  • 退会ユーザ @*******
    18/05/24 08:02

    お店の雰囲気やスタッフ次第かと

    こんにちは。
    トピを読ませていただきました。

    自分は厳密にはヨーロッパは未踏でかつ男性ですが、
    書かれているようなことはありますね。

    一人旅でも観光客のいない地元の人気店のような
    お店に行ってみたいですよね。
    思い切って入ってはみたものの、どうも歓迎されてないか
    という時はありますね。

    昔、マレーシアのパブで飲んでた時、周りは欧米人がほとんどで
    アジア人は自分だけ。
    スタッフの接客がかなり横柄で、早く帰ってほしい雰囲気を
    感じたことがありました。

    不快なことをされて、文句を言うのは勇気がいるし、葛藤が
    ありますよね。でも何か言ってやったほうがいいです、
    自分の気持ちが収まらないですよね。

    逆に料理も美味しくスタッフもフレンドリー、忘れられないくらい
    素敵なお店に出会える時もありますよ。

    汚点なんてことないです、トピ主さんに落ち度はないし
    誰にもあることですから、気にしないでいきましょう。




    • いいね! 0
    • コメント 1件

    怖くなかったですか

    こんにちは。

    パブで飲んでるときと仰るのは、やっぱり夜ですよね?
    すごいです。

    >マレーシアのパブで飲んでた時、周りは欧米人がほとんどでアジア人は自分だけ
    マレーシアなのにこのアウェー感とは。

    >早く帰ってほしい雰囲気
    なんかわかります…( ;∀;)

    私の場合、そこは、クリムトもよく来たお店だったというような話で
    美術館を観たあとだったし、どんなところか自分の目で見たかったのです。
    まあお店の内部は見たし、皆さんがいろいろ励まして下さったので、私の中ではこの件はこれでよしとすることにしました。

    力づけて下さって、ありがとうございます!

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • オーストラリアの間違いじゃないんですか?(笑)

    オーストリアじゃなく、オーストラリアなら分かりますよ。
    オーストラリアは、ヨーロッパではなく、アジア。
    そして、原住民のアボリジニを大量虐殺したり、アパルトヘイトとかいって、
    凶暴な人種差別主義をやってた悪党ですからね。そのあげく、集合かければ、
    共産主義者として決起する義務を負っている、中国大陸から、
    わけのわけらない中国人を山のように移民させている無知蒙昧な方々です。

    ただ、今回、オーストリアというのが、気になります。
    それは、人種差別ではなく、「あなた」が、どこか、おかしかったのではないですか?

    日本人の嫌いな点は、何かあると、「日本人が」と、自分個人の話を「全体化」し、
    バッシングしやすいはず、と、新興宗教みたいに信じている、「男尊女卑化」して、
    「女性で、おとなしいと思われたから」などと、「あなた」独自の、個性を消し去って、
    『 架空の第三者、架空の団体さん 』を作り上げ、
    その妄想の結果、「だから、駄目だった」みたいな、言い方をしたがるのは、あなたが、変なんです。
    ヨーロッパは、日本と違い、個人で人を見ますよ。そういう個人として輝いている日本人は、全人口の5%未満と思っています。ちなみに、わたしは、オーストリア人の友人もいます。一緒にしないでくださいね。


    • いいね! 0
    • コメント 1件

    そうかもしれませんね

    ただし、
    オーストラリアではありませんし(笑)
    >一緒にしないで
    オーストリアやウィーンの人を十把一絡げに評価してはおりません。
    そうお読みになられたのであれば私の最初の文章が下手なためでしょうから、その点はお詫びします。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 18/05/23 22:42

    日本の方が・・・

    ウィーンへはよく行きます。中心部のカフェは忙しく、
    笑顔で対応してくれる余裕が無いように感じますが、
    差別的な対応をされたことは有りません。

    私は注文が決まったら、
    メニューを目の前に置いて待つようにしていますが、
    むしろ日本の方がいつまでも
    注文を取りに来ないことが多いと感じます。

    私の感想では、ヨーロッパでオーストリアが
    最も人が良いと感じています。それは日本人以上にです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re:日本の方が

    こんばんは。

    >日本の方がいつまでも注文を取りに来ないことが多いと
    私は外食の機会が少ないので、あまりアテになりませんが、あまりそういうことはないです。

    >ヨーロッパでオーストリアが最も人が良いと
    ウィーン限定ですけど、真逆な意味合いのことを仰っている方もいます。

    この街と、「合う」「合わない」という、相性みたいなものがあるのかもしれませんね。

    KX様は、きっとオーストリアと、とても「合う」んですね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • シンガポールでも見たよ

    20年ほど前、ラッフルズホテルのカフェだったと思うが、日本人だけ店外の丸テーブルに座らされてカフェやティーを飲まされていた。
    しばらく行列に並んだけど余りの酷さに呆れて、撤退。
    宿泊先のグッドウッドパークに戻ったら、そこは最高のサービスにて違いの大きさに驚いた。

    ハワイでも日本人は徹底的に差別され、ブラジルから来た自分たちは物凄く良いサービス。
    どちらの国も肌の色に大差ないのに、なんで日本人だけ差別を受けるんだろう?

    ブラジル人もアジア人も徹底的に差別するのはアルゼンチン。
    インディオの名前を言ったりするし、歴史を学んでなかったら気が付かないところ。
    イジメ方を知り尽くしているというか、底意地の悪いのばっか。


    • いいね! 0
    • コメント 1件

    そうなんですか?

    こんにちは。

    >ハワイでも日本人は徹底的に差別され
    ハワイに行ったことないのですが。
    ハワイって、多数の日本人が愛してやまないところですよね???
    シンガポールでは、私はびどい目にあったことはないです。運よく。
    でもどうして、みかけがほぼ同じなのに、国籍がわかるのでしょう。話し言葉ででしょうか?

    アルゼンチンも行ったことないです。というか、中南米に行ったこと自体がないのです。遠い…
    アルゼンチンと言えば「ブエノスアイレス」と「メッシ」と「債務不履行」くらいしか思いつかないという体たらく。

    差別はどこにもあるんですね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    18/05/23 18:57

    でもトピ主様も

    ウィーンでそのような扱いを受けられたことに関してはお気の毒に思いますが、トピ主様や一部のレス主様も中国の方を差別しているようにお見受けします。それもこのような公開の掲示板で、「あちらの方と一緒にされたくない」なんて差別発言を、堂々となさるのはどうなのかな…?と思った次第です。
    中国の方でも静かでマナーのある方はいらっしゃるし、私も旅先で親切にしてもらったことあります。同じアジア人同士で差別しているようでは、ヨーロッパで差別されても文句は言えないのではないでしょうか…?

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    「さすが」です

    いい悪いは国籍ではなく、人によります。
    一度も日本を出たことがない方なら偏見もやむをえないとは思いますが、海外によく行き、国際感覚が身についたであろう方々も、どの国にもいい方、悪い方がいるのに、十羽ひとからげに国籍で判断するのは残念ですね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    18/05/23 12:42

    CAFE SCHWARZENBERG ? 日本人はすするんで嫌がられるんです。

    ここには以前からよく書かれています。
    https://bbs.arukikata.co.jp/bbs/tree.php/id/249769/-/parent_contribution_id/249769/

    この他にもテーブルに案内されてからもオーダーを取りに来なかった」というのもあった記憶です。女子がほとんどみたいですが、性差別もありなん?

    あそこは日本人にとって、最も不愉快な都市」という人もいる。ヨーロッパで最悪

    私はは京都で
    三条の居酒屋「伏見」でてんぷらをオーダーしたらなかなか来ない。ビールを1本飲み干すうちに、きたら醤油かソースかという。減塩のため困っていたら醤油をぶっかけられた。あーと声をあげたら料理は目に前から他の客の前に、挙句の果てに「金いらないから出て行け」と言われた。

    またまたお邪魔しました。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    「CAFE S」まで合ってます

    こんにちは。

    他のお店でも同じようなことあるんですよね…この投稿は読んだことあります。それもあって(これだけじゃないですけど)、差別されたらどないしょ、って思ったので。
    でもお店の名前まで覚えてませんでした。別のカフェです。でも「S」までいっしょ。

    >日本人にとって、最も不愉快な都市、ヨーロッパで最悪
    うはー。
    確かに、ヨーロッパの他の国では経験のない無視されっぷりでした。
    今回のはちょっと疲れました。そういうのに慣れてないからでしょうか。
    親切にしてもらった覚えもたくさんあるのですけど…
    ただ、言いにくいけど、なんか、「見下されてる感」はたまにありました。(今、思い出しました!)
    帰りのウィーンの空港、チェックインカウンターで、「預け荷物重たいですよ、超過してますよ」って言われたので
    「ビジネスクラスですよ(だから問題ないでしょ)」って答えたら、「あーーーー」ですと。
    アンタ自分でいま搭乗券出したでしょうが…そりゃ金持ってる恰好してないけどさあ。
    荷物検査のときはなぜか私だけ靴を脱がされてベルトコンベアへ流されました。周りは誰一人要求されてない。ちなみに多分、近くには白人らしき人しかいませんでした。
    他の人も履いてるじゃんスニーカー。なんで私だけなの?
    これは被害妄想なんですかねー?

    京都もハードですねえ!答える暇も与えないとは。
    同じ日本人同士で意思の疎通には何ら問題ないはずなのに…
    ビールいただいていい気分になりかけてたところだったかもしれないのに、お気の毒でした。

  • 18/05/23 10:25

    大変でしたね

    こんにちは。大変でしたね。
    ちょくちょくありますが、差別されると、やはりへこみますよね。

    ではここで、オーストリアではありませんが、私の一番の差別体験を…。
    その昔、当時は歩き方にもホテルが載ってないフランスの
    小さな村に行ったところ、観光局で受け取ったホテルリストに
    あったホテルで、日本人は泊めないとはっきり断られたことがありました。
    その理由はショックでしたね。

    で、もう暗くなってから、やっと別のミニホテルに泊まれることになり、
    その後8:00くらいに夕食を取ろうとすぐ近くのレストランに入ろうとしたら、
    お客は皆さん食事中でしたが、ウェイトレスに「クローズ」と断られました。
    「えっ?」と思いましたが、そうなんだぁ…と。

    で、小さな村でレストランを見つけられなかったのでホテルに戻り、
    ガッカリした感じで「ご飯を食べたいんだけど…」と相談すると、
    なんだそんな簡単なことって感じで笑顔で連れていかれたのが、
    さっき「クローズ」と言われたレストラン。
    なんと、気づきませんでしたが、ホテルと内側からも続いていて同経営だったのでした。
    唖然! でしたが、先ほどのウェイトレスはポーカーフェイスで知らん顔。
    案内してくれたホテルの人(多分オーナー男性)が注文も取ってくれて、
    これで大丈夫だねと笑顔で去っていきました。
    その後、もちろんレストラン入口から何組もお客さんが入っていて、
    例のウェイトレスは普通に迎え入れていました。(°_°)

    その日はあからさまな差別続きで、かなりへこみました。
    ただ、差別したのもフランス人だったけど、助けてくれたのもフランス人。
    (省略しましたがすでに暗くなり始めており心細い中、旅行者のフランス人
    夫婦がホテル探しも手伝ってくれました。)
    圧倒的にいい人の方が多い! と信じて、気にしないようにしたいと思っています。

    えびちゅさんも元気出して、これからもいい思い出をたくさん作ってくださいね!

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ひどい…

    こんにちは。
    あんまりですね。
    比べたら私の体験なんて大したことないですね。

    >日本人は泊めないとはっきり断られた
    なぜなのでしょう。
    最近の日本人は割合お行儀よく部屋を使うと思うんですが…
    ちょっと前のバブリーな時代に、札束で顔ひっぱたく的な日本人が訪れていたりとかして嫌われているとか?
    それとも、ただ単に、黄色人種はお断りという、白人至上主義?
    …生まれ変わったら虫とかになればいいのに(ぼそっと呪詛)…

    >先ほどのウェイトレスはポーカーフェイスで知らん顔
    帰宅してからでもちょっと反省してくれていればいいですね。無理か。

    私の場合も
    次に行ったカフェがフツーでしたし、ウェイターさんがとてもフレンドリーに接客してくれたのでそれでだいぶ回復しました。
    そうですよね、基本的には
    >いい人の方が多い
    んですよね。

    そう思って次もどこか行こうと思います。

    元気の出るご意見をありがとうございました!

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 18/05/22 14:31

    差別あります

    いま中国人の観光客が多く、行儀が悪いから嫌われています。
    聞かれて、アウスヤーパンと答えると相手の態度が変わりますから、とばっちりを受けたと思います。
    めげずに良い旅して下さい。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    某国の人々

    こんにちはー。

    Ich komme aus Japan.
    ですか。
    おおー、ほとんど思い出せないドイツ語。2年(イヤ一度単位落としたので3年)かじっただけなんで…

    そういえば
    何回か、行列に横入りされました。
    ベルヴェデーレ宮殿のチケット買うときなんて、まさに私の番、ってところでさっと横から入ってきて、エクスキューズミーと言って、窓口の人に何か2、3質問をして、答えてもらったら行くかと思ったら、しれっとそのままお財布出してチケット買いやがった。うしろに何人も並んでるのに…
    一連の流れがすごいスムーズでしたから、たぶんそういうこといつもやってるかと。
    宮殿内で他の人とデカイ声で多分中国語で話していたのを見たので、やっぱりそっちの人だと思います。
    チケット窓口の人は苦笑いしてました。もうそういうの見慣れてるんでしょうね。

    とばっちりはともかく、一緒にされたらイヤですなあ。

    たとえ、昔の日本人も同じような感じだったのだとしても、今はだいぶ違うわけなので。

    >めげずに良い旅して下さい
    ありがとうございます!

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 皆さんの好きな「ユニバーサルスタジオ」でも日本人が差別されたことが。

    差別話はよくあることです。
    僕はまだ誰も多分書いてないお話を。

    日本がバブルの絶頂に駆け上っていた1989年。
    カリフォルニアには、日本企業が訳も分からず進出。

    ロサンゼルスの高層ビルの7割を日本企業が買ったと言われました。
    その時代は、米国人の中には、日本人に対する反感もありました。

    そのころ、ユニバーサルスタジオに行ったら、
    アニマルショーがあって、なごみました。

    でもショーで、お客さんがどこから来たのか呼び掛ける部分で、
    「フランス!」「わーい♪」「スペイン!」「わーい♪」と各国の名前を呼ぶときに、
    日本は呼ばれなかったんですよ(汗)。

    一緒に行った川者たちと、「日本」「わーい♪」という盛り上がりをやるつもりだったので、
    ちょっと興醒めでしたね。

    という旅ネタ。

    みどりのくつした

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    無視という名の差別

    ですかねー。

    >日本企業が訳も分からず進出
    訳も分からず
    って…笑いました。

    >ロサンゼルスの高層ビルの7割を日本企業が買った
    今の某大国のようですね。

    >ショーで、お客さんがどこから来たのか呼び掛ける
    これ、シンガポールのナイトサファリ中のショーでもあったような気が。日本呼ばれてたか記憶にありません。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 18/05/22 06:35

    旅していたら幾度ある事か。

    今ヨーロッパを旅してますが、親切にしても要らないと素っ気なくて悲しくなる。1人だけ、立ちしないにありがとう。旅気をつけてねと言ってくれた人が。国により気質が違うと思う事に。
    でもしっかり文句は言える英語は調べておかれる方が良いと思います。この何十年幾度言ってきたか。
    ガイドブックに言うからねとか、良い店がこんなサービスで信じられないわとか。ひどい時はボスと話したいから、来てもらってと。(ホテルの部屋が多い)旅好きの友もそうしています。バカにされてたまるものですか。以前ロンドンのサボイのレストランでコーヒーカップに口紅が。有名店がこんなことかと落ちたわねとザンザン意見しました。口紅なんて気持ち悪い。色私と違うでしょとも。
    日本人として、日本人だから。旅に英語は必要ですよ。難しくないのを少しづつ言える様にしておきましょう。外人も間に合わないわと言ったらすぐ料理きてましたよ。頑張ってね。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    おおお

    >バカにされてたまるものですか
    >この何十年幾度言ってきたか
    わぁお。見習いたいです。
    尊敬します!たいてい、そういうところまで気持ちがいかなくて泣き寝入りしてしまうので…

    >コーヒーカップに口紅
    いくらなんでもこれはひどい…気持ち悪すぎます。
    私でも何かしら言うかもしれませんねコレは。

    私ももうちょっと「苦情系」「叱責系」「罵倒系」の英語も覚えておいたほうがいいかもしれないなあと思いました。

    2回だけ、ヨーロッパではなくアジアでは本当に怒って
    経営者にチクってやる的なことをサービス提供者に言ったことありますが
    それは
    約束の時間に大幅に遅れてやってきてそのあともだらだらしていて、フライトにまにあわなくなるところだったとき
    と、
    プライベートツアー中、途中で調子悪くなったって言ってんのに、10分で戻ると言いエンジン切った灼熱の車中に1時間置いておかれたとき
    (このときは命の危険を感じました。お前私を殺す気か!って…)
    と、相当 切羽詰まったときですね。
    ヨーロッパではそこまで切羽詰まったことがないから言えないのかもしれません。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 18/05/22 06:25

    残念でしたね・・

    私は欧州に住んでいるので差別には慣れています。

    住んでいる所でも旅先でも堂々とし、身なりもきちんとしていれば、最近はまずそんな目には合いません。
    でも、旅行中だといかにも旅行者の服装で(スニーカーやリュックなど)入るお客さんには、扱いが雑になる店員さんがいます。
    また、個人の感情で差別をしてしまう店員さんもいます。
    今回のようなことは日本では稀かもしれませんが、欧州ではよくあります。
    あまり大げさに傷つく必要はありません。少し休憩し、トイレでも借りて、別のお店で美味しいカフェを飲んだら終わり。
    汚点でもなんでもありません。日本がどれだけ居心地がいい国なのか再認識できたということです。

    エビちゅさんはヨーロッパ旅行に慣れているようですので、私の意見は流していただいて構いません。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    プラス思考

    でいこうというご提案ですね。素敵です。ありがとうございます。

    お住まいだと、よくあることなんですか。つらいですね。
    慣れたはずでも、やっぱり心が疲れてしまうと思います。

    でも私も、隣に「明らかに外国人」な人が越して来たら、やっぱり警戒してしまうような気がします。先入観はいけない、と思いつつ…
    向こうさんからしたら、粗野な黄色人種がリュックしょってやってきたよ
    くらいの感じなのでしょうか。

    >日本がどれだけ居心地がいい国なのか再認識できた
    そうですよね。多数の日本人にとって日本はいい国だと思います。もちろん私もです。

    >ヨーロッパ旅行に慣れている
    最近はそっち方面が多いけど、慣れているとは思えません。いろんなところでちょこちょこドジを踏んでますし。
    ただ、「あからさまに無視」というのは、初めての経験でした。
    今までほぼ親切にされたことしかないので、ちょっと凹みました。
    でも、傷つく必要はないということですし、まあこんなこともあったなあという程度に、心にとどめるだけにしておきたいと思います。
    トリップアドバイザーには書いちゃうと思いますけど(笑)

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    18/05/21 22:42

    席に座れてメニュー迄は見れたのでしょうか?

    差別するのであれば満席だと言って入店さえも拒むと思うのですが。
    横を通り過ぎた時に Entschuldigung! Kann ich bestellen? と声をかけられましたか。
    ドイツでは手を挙げるのはハイルヒトラーになるので学校では人差し指のみ立て少し上に上げるとTVで見た事が有りますが。(オーストリアではどうかは知りませんが)
    人差し指でなく中指のみ立てて出て来たい気持ちなのかも知れませんが。
    声を掛けてもダメでしたら故意なのでしょう。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    入店はしました

    それで、「そこに座って」と手で示され、その席にはもともとメニューが置いてありました。
    そのあと「こっちへ移って」と言われた席には何もなく、そこへは何も持ってきませんでした。

    >横を通り過ぎた時に
    すごい速足で行っちゃうんですよ…風のごとし。

    >人差し指でなく中指のみ立てて出て来たい
    いやいやそこまでは。
    「出ていけ」とまでは言われてないですし ← そこまではあり得ませんけど

    大きな声で呼んでみたらよかったのですかねえ。
    でも、そこにいる間、店内でそんなことしている人はいませんでしたし…勇気が要りますね。

    >ドイツでは手を挙げるのはハイルヒトラーになるので
    えっ
    存じませんでした。次にドイツ行くときは気を付けます。

  • 18/05/21 22:03

    嫌な思いをされましたね

    行く前から気にされていましたが、せっかくの旅行で嫌な思いをされて残念でしたね。

    わたしも日本の大戸屋で似た様な経験をしました。(苦笑)
    デルタ航空ではピッタリ同じ様な扱いをうけたので、抗議して謝罪を受けました。

    ウイーンに関しては詳しい方が居られるので、何らかのコメントがあるかもしれませんが(自称ではない人)、一つにはテーブル毎のたんとうが決まっていて、他の店員は対応しない様になっているのかもしれません。
    彼等に臨機応変とか求めても無理だし、チップ関係もあるかも。
    またウイーンは同じか判りませんが、ザルツブルクのカフェでは地元の常連さんが座る席がなんとなく決まっていたので、その近辺には座らない様にしていました。
    トピ主様は席を指定されたので、この例には当たりませんが。
    そのカフェでは結果的に注文は出来なかったのですね?
    余りに長く待たされるようなら、はっきり言っても良いのではないでしょうか。
    おとなしい東洋人だからというのが無いとも言えません。穏やかにでも言うべきことは言うべきだと思います。
    しょせん英語は彼等にとっても外国語です。簡単に言えば良いのでは?


    トリップアドバイザーに書くのも方法だし、店に直接対応をクレームするとか、オーストリア観光局に書くのもありだと思います。
    もっとも余り結果は期待できませんが。

    こういう経験をする人がなくなりますように。



    • いいね! 0
    • コメント 1件

    大戸屋で!?

    こんばんは。

    なんか、日本でも「あるある」なんですかね…?

    ええ、注文さえもできませんでした。まあ、あれから「立ちっぱなしでなくて、座らせていただけただけありがたいと思ったほうがいいのかなあ」(笑)なんて思ったりもしますが、
    非常識な恰好をしていたわけでもなく、大声を出していたわけでもなく、やっぱり腑に落ちません。
    そのあとのカフェでは普通に客として遇されたわけですし。

    トリップアドバイザーには書こうかと思っています。
    強面の人と一緒に行ったほうがいい!とかなんとか ← 冗談ですけど、そのほうが絶対舐められないと思うのです
    同じような経験をしている日本の人も女性でしたし、
    欧米人らしき人たちも「サービス、サイテー」的なことを書いてる人はどうも女性が多いように見受けました。

    >穏やかにでも言うべきことは言うべきだと
    これが難しいです私には。
    ほかの国で、たどたどしく怒ってるうちにいつのまにか日本語になっちゃってるときがあって(笑)しかし相手は私の剣幕でヤバいと思ったらしくソーリーソーリー言ってましたけど。
    それに今回は、誰も私に気が付いてないかのようなそぶりで、目が合ってさえ無視だし、もともとヘタレな私には話しかける勇気なんて湧きませんでした。

    >もっとも余り結果は期待できませんが
    そうですね。お店はもしそれを目にして(訳して読んで)も「屁の河童」でしょう。常連客こそウェルカム的な感じですし。
    でも、もしかしたら"すごく期待して""わざわざ"ここへ行って悲しい思いをする女性が、減るかもしれません。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 18/05/21 21:01

    ウィーンまで行かなくっても全く同じことが経験できます

    家の近くにあるガストに初めて利用した。
    まったく同じ。
    入口で待たされ席に案内されそのあとは店員と目が合っても横を通り過ぎても、20分経ってしびれを切らしこちらから店員の所に行って注文を取れと言って初めて先に進んだ。
    後で判ったことだがテーブルの隅にあるボタンを押さないと注文を取りに来ないことがわかった。
    そのボタンは机上に置かれたいろいろの物に紛れて目に入らなかった。
    ウィーンに行かなくても同じことが経験できます。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    日本でも?

    こんばんは。

    >テーブルの隅にあるボタンを押さないと注文を取りに来ないことがわかった
    こういうの、誰でもが最初から当たり前に知ってるわけもないのだから
    せめてテーブルにでっかく説明書でも貼っておけばいいのに。

    しかし、日本人同士でこれをやられるとつらいですね…
    目があったらひとこと、「なにか?」くらい、聞いてくれたらいいのに。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 黄色人種だから無視されたのです。

    その店に黒人は皆無だったでしょ。

    地元の黄色人種は行かない店です。

    どうせ日本人は声を出さないだから馬鹿にされ無視されるのでしょう。

    汚点はウイーン「の」です。

    そのほかの国にもあります。


    • いいね! 0
    • コメント 1件

    追加、「ちーの」って言われませんでしたか?

    黄色人種をバカにすることがばそのものが「ちーの」です。

    日本人だろうが黄色人種の〇〇人をバカにする言葉が「ちーの」。