Q&A

イタリア旅行中の蚊対策

公開日 : 2018年05月07日
最終更新 :

6月下旬から7月上旬までイタリアに行きます。聞くところによると蚊が多いが網戸が無いそうなので、虫除けを持って行く事にしています。
現地でも多分買えるのでしょうが、日本で売っている蚊取り線香は、スーツケースに入れて預け入れも出来ないと聞きました。
念のために、利用するエアーフランスに問い合わせていますが、回答なしです。捨てられてもいいと言えばいいのですが、どなたか
虫除けの蚊取線香やスプレー、その他について、エアーフランスに問い合わせた結果をご存知の方がいらっしゃれば、詳しく教えて下さい。
宜しくお願い致します。尚、マッチやライターは1個なら携帯出来ると、調べてわかりました。

  • いいね! 0
  • コメント 12件

12件のコメント

  • 結構いる

    蚊の時期にはどこにでも結構いますけど火を使うより電子式の香取が小さい雑貨屋や小さいスーパーに売ってるので毎回買ってます、カラブリアやシチリアの田舎にも売ってたので大丈夫でしょう地元民にも必需品だし、それより私は外にいる時の方が虫嫌なので小さい電池式の虫除けを腰につけたりプッシュ式虫除けを吹いたりしています。
    あとアパルタメント的な宿泊施設はノミダニが心配なのでイタリアの薬局でダニよけを買ってスプレーしてからベットソファ等を使うようにしています。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    18/05/10 01:52

    ノミダニですか?!

    ザヴィエルさま、お久しぶりです。
    といわれても、誰?と思われかねませんが、旧名Sabinaです。名前変えました。

    私は夏は絶対エアコン付きの宿に泊まることにしていますので、最近は蚊に悩まされたことが全くありませんが、やはりカラブリアやシチリアにもよくいますか。
    Amazon.itで(一応登録してます)蚊よけantizanzareで検索したら、結構ありました。ブレスレットになっているものやらキーホルダーのものやら。向こうで探してみようかな。
    今年はカラブリア一周を計画しています。海辺はもちろん内陸も行く予定です。

    ノミダニいますか-!蚊より嫌ですね。確かにアパルタメントならありえます。避けて良かった・・せいぜいB&Bまでにしています。
    昔ロンドンのB&Bで南京虫に血を吸われたことがありましたが(良く出るのだそうです)あれも恐怖でした。

    もし今年もカラブリアに行かれるのでしたら、どこかでお会いするかも知れませんね。

  • 退会ユーザ @*******
    18/05/08 22:03

    あの~、持っていく必要ないと思うのですが

    上にも書きましたように、現地ですべて買えます。しかも簡単に。
    大きめのスーパーで売ってます。
    蚊取り線香も私が見たのは多分スーパーででした。

    まあ多分嫌われちゃったかなと思うので、これ以上書いてもまたシカトだろうから、以上にします。

    ちなみにフィレンツェですが、もと住民として言わせていただければ(一度だけの旅行訪問者よりは知識があると思うのですが)、蚊が多いのはアルノ川沿いです。この付近のホテルを避ければ大丈夫。

    と書いても聞き入れられないかな。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    18/05/08 23:31

    Re: あの~、持っていく必要ないと思うのですが

    横からすみません。
    私も留学経験があり現地で簡単に買えると言うのはわかるのですが、Kyochanxd5さんが訪れるナポリ、カプリ、アルベロベッロ、ヴァレンツアは、ナポリ以外大きめのスーパーを見つけるのは結構難しいのではないでしょうか。Valenzaは仕事で年に一度訪れていましたが、とても小さい街でした。
    日程もタイトかもわかりませんし、見つからない場合たかが蚊と思うかもわかりませんが、私の家族もアレルギー体質なので、後々までけっこう大変なのです。ですので持っていけることがわかれば日本から持って行ける方がいいと思います。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 18/05/08 21:35

    虫を殺す薬剤の持ち込みは有毒なので禁止。

    虫が忌諱する物質を含む薬剤の持ち込みは可能という区分けを遵守、整理して書くべき。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 18/05/08 20:23

    防除用医薬部外品

    私がいつも持って行っているものは、殺すのではなく、いなくなるというものなので、調べてみました。
    これは、防除用医薬部外品となっていて、見たところおそらく大丈夫なのではと思います。。。
    例えば、蚊がいなくなるスプレーというような品名です。
    防除用医薬部外品と記載されていればOKなのか、私もいつも持って行っていて気になるので、明日Airlineにでも聞いてみますね。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: 防除用医薬部外品

    1回スプレーしておけば12時間ぐらい蚊が寄って来なくなるスプレーは大丈夫らしいので、わざわざAirlineに聞いて頂かなくても結構です。
    ありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 18/05/08 19:41

    国土交通省の機内持込・お預け手荷物における危険物について

    虫除けスプレー ○
    殺虫剤(スプレーを含む) ✖️

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 18/05/08 17:24

    ワンプッシュ蚊取りスプレー

    私はいつも1プッシュで14時間効果持続などのスプレーを預け荷物に入れて行きます。
    普通のホテルでしたが、フィレンツェでもヴェネツィアでも蚊がいました。蚊に刺されてひどくなるのは体質によると思いますが、ヴェネツィアで刺された時は赤く腫れ、かゆみも長く続いたので、それ以来持って行ってます。小さいので荷物にもなりませんし、もちろん蚊がいなければ使いません。蚊取り線香のように火を使うものは持って行きません。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: ワンプッシュ蚊取りスプレー

    ありがとうございます。そうなんです。私も蚊に刺されると腫れあがり、実際現地に住んでいた人も
    蚊の対策は必要と言っていました。やはり1プッシュで長時間効果があるものを持って行こうと思います。
    ナポリ、カプリ、アルベロベッロ、バレンツアに滞在予定ですが、余計な事で不快な思いは避けたいですよね。
    参考になりました。スプレー式ならスーツケースに入れて預け入れOKと、航空会社も言っていました。
    高圧ガスになるので大丈夫なのかな?と思ったのですが。。。

  • 18/05/08 10:33

    初めて目にした謎の旅行案内サイトに

    「燻煙式もダメってことは……蚊取り線香もダメなんでしょうね」とありました。
    燻煙式殺虫剤は発熱物質を内蔵し、子供用のねずみ花火のように大量の煙を発生させます。
    違いを確認することなく脳内でダメなんでしょうねと処理したものです。ガセネタというのはこういったことも含みます。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 18/05/08 07:44

    どうみても一般家庭のはなし

    恐らく、現地在住日本人が書いたものでしょう。

    >蚊が多いが網戸が無いそうなので

    一般家庭には日本や東南アジア諸国ほど空調は普及していないので、日本人が住んでみて蚊に悩まされたということだと思います。

    たかだか1~2週間の滞在なら、間違いなく観光でしょうし、かりに現地知人宅なら、家主が持っているはず・・。民泊なら知りませんが。ホテルの場合、防犯の意味もあるし、しかも欧州は一部を除き、”冬を旨とする”造りなので、当該時期に大都市滞在するのであれば、空調設備のある宿を選ぶべきです。空調があれば、”網戸”云々は関係ない。

    山間部のリゾートで冷房が不要な宿なら、そもそも蚊も出てこないし。

    GIULIAさんが指摘されているように、網戸の件も含め、”ガセネタ”に振り回されず、正確な情報を得ましょう。Webの書き込みなんて↑にもあるようにいい加減なものが多いですよ。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: イタリア旅行中の蚊対策

    預けられます。
    ドンキホーテで携帯用の奴と単四電池買ってください。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 18/05/07 22:18

    持ち込めないのは

    火がつけられるほうではなく、つける側です。しかも、ライター一個だけなら可能性がだし、現地調達すれば問題なし。蚊取線香って例の渦巻き状の物ですよね?火を付けないタイプ(電子式)や虫除けスプレー(殺虫効果なし)なら、量的制限はあるが、もの自体にはありません(液体タイプでなく固形タイプ殺虫剤)。

    問題は、、、要らないということ。実は蚊は汚い水のあるところで生育します。都会の溝や空き缶、廃棄タイヤなど。寒いと産卵孵化ができないので、都会で上記環境が多く、空調のない宿に泊まり、しかも窓を開けねばならないほどの暑さならば別です。それでも、日本と違い雨の時期ではないため、まず使うことにはならないでしょう。さらに言えば、火をつかうことが宿で許されるか。

    殺虫剤でなければ、また預けてしまえば、制限は無いに等しいでしょう(500mlまで)。どうしても持っていくのなら、むしろかゆみ止めのほうが効果的でしょう。

    アジアに関して言えば、現地の物の方が効くようです。蚊がいればその対策もあります。ようするいげんちのすーぺるめるかーとに行けばうっているのです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    18/05/07 23:03

    聞きましたという内容ですが

    ガセネタでしょう。

  • 退会ユーザ @*******
    18/05/07 21:38

    不要でしょう

    前の質問を拝見したときも思いましたが、失礼ながらどうでも良い些末的なことにこだわられますね。
    それよりももっとこだわった方が良いことがあるのですが。(ストがあるかどうか、あるとしたらどの公共部門か、どの地域か。自分の利用するバスの時刻表は確認できるのか、往復のバス乗り場はどこか、帰りの便はあるのか・・これらの方がよーっぽど重要です。←断言!・・だって帰って来られなくなるかも知れないし)

    イタリアをどのようなところだとお考えなのでしょうか。
    確かにかつてはマラリアが猛威を振るった時代や地域もありました(マラリアの語源がイタリア語というのはご存じでしょうか)が、現在は撲滅されています。危険な蚊はいません。刺されてもしばらく腫れるぐらいです。日本のより動きがトロいのですぐ捕まえてつぶせますし、心配するほど多くいません。ちょっと多いかなと思ったのはフィレンツェぐらいでした。
    蚊取り線香が売られているのを見たことがありますが、どこで売っていたか覚えていません。電子蚊取り器はスーパーで見ました。刺されたあとに塗る薬もスーパーにあります。

    泊まられる都市とホテルの位置を教えていただけますか?それをお聞きしてからもっと具体的にお答えいたします。蚊が出ない位置関係のところもありますので。

    多分、エールフランス側はつまらない質問だと思って返事しないのだと思います・・。
    気を悪くされたらごめんなさい。その場合はレス不要です。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 何も蚊に喰われても良いのでは?

    蚊だって生きていくために人間にかみつくのです(涙)。

    普通はそれなりにホテルで対策をしてくれます。

    それを自分で日本から対応を考えることはしんどいのでは?

    さすけねえがイタリアに行ったときがいつの時期かも忘れましたが、蚊もいなかったのでわかりません。

    成功を祈る!



    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    18/05/07 21:28

    11月に行ったことをもう忘れてるんですか?

    大丈夫ですかね?(でも何で私の方が覚えてるんだ)
    その時期には蚊はいません。当たり前だって。
    それと蚊はかみませんから。刺すんです。
    ホテルでは対策はしてくれませんが、高級ホテルは窓を開けないでエアコンだから蚊は入りません。

    私は驚○さんじゃないですよ。つか、なんでこんな突拍子もない取り違いするんだろー?!あちらさんもさぞご迷惑でしょうよ。こんな奴と一緒にされるとはって。