レポート

ドルチェ ポルコ・・・スーパーで売っている豚肉

公開日 : 2018年02月04日
最終更新 :

高級食材ではなく、普通にスーパー等で売っているヨーロッパ産の食材というと、デンマークの豚肉、ノルウェーのサーモン・・・くらいしか浮かばないけど、先日、近所のスーパーのお肉のコーナーをみていたら、「イタリア産豚肉」という表示が有り、さらにみると「ドルチェ・ポルコ」という名称でうっているとのこと。

ロンバルディア州のクレモナ近辺で飼育されている豚とのことで、パルマなどにもそこそこ近い。値段もそこでは750グラム780円という値段で売られていて、若干プロモーションも入っているのだろうけど、ネットでみていてもグラム100円ちょっとで、国産のブランド豚肉の半分から三分の一くらいの値段である。

これだったら、適当なイタリアワインと合わせて・・・・私は生姜焼き(!)くらいでもいいので、彼らが遠い異国に来ても、クレモナ近辺の土地の味を忘れていなかったら、おもしろいマリアージュ、になるかも知れない。

今回は買わなかったけど、デンマークポークくらいの「定着」はするのだろうか・・・いずれにしろ、EUとのEPAが発効すれば、他にもおもしろい食材が入ってくるかも知れない。ちなみに今、成城石井でパルミジャーノレジャーノのセールをやっている(グラム500円)が、あれは本物なんだよねえ。

  • いいね! 0
  • コメント 4件

4件のコメント

  • Re:ドルチェ ポルコ・・・スーパーで売っている豚肉

    >sattさん
    私が見たのは東急ストアなので、確かに関東地方と静岡の一部にしかないですが・・・・グラム100円程度の豚肉の話なので、地方のスーパーとかの地場の豚肉の方がおいしいと思いますけどねえ、多分。

    >Maledettaさん
    イタリア語の検索まで考えていませんでした。・・・「紅の豚」の主人公がポルコ・ロッソなので、あまり抵抗なく受け入れたんですが。デンマークポークも冷凍品ですし、生が来ているものもあるんでしょうかね。

    >petra_loveさん
    でも、国産品で少しでもブランドがあればグラム298円とかしますしねえ。・・・国産品は贅沢(?)かも知れません。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 題を見た時

    最後の「豚肉」がなければ、私は豚の形をしたケーキかと一瞬思ってしまいました。ドライフルーツがどっしり入った重いケーキにピンクのアイシングがけ、みたいな。若しくはベーコン若しくは豚肉味のケーキとか。アメリカにベーコン味のアイスクリームがある位だから、ベーコン味のケーキもあっておかしくはないかなと思って。

    産地偽造問題とかあって、難しいかもしれませんが、そこは日本産の食材を応援してあげて下さい。イタリアのグルメがイタリア産の食材を好んで選ぶように。(^^)


    • いいね! 0
    • コメント 1件
    18/02/07 08:45

    DOLCE VITA とマルアジ

    古いイタリア映画に「甘い生活」という作品があります。観たことはありません。
    飲食店でもデザート項目はDOLCEというわけですが
    フランス語のDOUXも甘いという意味の他、バターに書いてあれば無塩という意味で使われており
    イタリアのスーパーへ行って、DOLCEも加糖はしていないが甘美という意味で使われてもいるので誠にややこしい。


    偽装といえば昨日親が買ってきたアジの味がよろしくない。
    裏に千葉県産真アジとあり加工所は三重県。
    おそらく魚種もマアジより油に臭みがあるので「マル」アジの味。

  • 退会ユーザ @*******
    18/02/04 22:34

    イタリア語で検索しても見当たりません

    高島たいら様、また失礼します。

    イタリア語の形容詞は通常は後置なのて、ポルコ・ドルチェとなるはずなのですが、普通はポルコというよりマイアーレという名詞を豚(特に肉)には使います。
    ところがどの言葉で検索してもイタリアのサイトではヒットしません。日本語のばかり出てきます。
    そのことから推測するに、日本側が付けた商業名だと思われます。
    クレモナ付近が豚の名産というのも初耳です。しかしロンバルディーア事情に疎いため知らないだけかも知れません。イタリアのサイトでは、マントヴァ周辺が豚の飼育中心地と書いてありました。クレモナからマントヴァは近いからよしとしましょう。解説者がマントヴァを知らなかったのかも知れませんね。
    ちなみにトスカーナの豚もおいしかったですよ。あまり肉を食べない私でもこれはおいしいと思いました。
    イベリコ豚のブームが下火になってしまったので、業界が新しく流行させようとしているのでしょうか。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    18/02/04 22:52

    冷凍された状態で輸入されたものを解凍して販売している「解凍肉」なんですよね。

    日本ハム、イタリア産高級豚肉を年1万トン輸入

    2014/4/3付
    日本経済新聞 電子版


     日本ハムはイタリア産の高級冷凍豚肉の輸入販売を始める。年間1万トンの計画で、日本のイタリア産豚肉の総輸入量(約2千トン)のほぼ5倍に相当する。価格が多少高くても良質で原産地が明確な食材を求める中高年層の需要に対応。大手スーパーや外食企業向けに販売する。

     輸入するのは豚肉のもも、バラ、肩ロース、豚トロなどの部位。通常より3カ月長い9カ月間肥育しており、きめ細かい脂身が入って軟らかいのが特…

  • 18/02/04 20:19

    東京はいろいろなものを売っていてうらやましい。

    愛知の片田舎に住んでいる僕の近くでは、マトンやラムを売っているところもない。

    夏みかんだけは、近所の家々の庭に生りっぱなしでぶら下がっている。

    春先には甘夏柑を東京や越後の従妹に毎年送ってます。

    ワインも定番のものばかりです。

    • いいね! 0
    • コメント 2件
    退会ユーザ @*******
    18/02/04 21:12

    お節介でしょうが

    マトンが必要ならネットショッピングで買えますよね?今ネットで買えないものは非常に少ないと思います。ネットショッパーが増えたおかげで、実店舗はすたれ、運送会社は人手不足、私が住んでいるのは神戸ですが、東京ほど都会ではないにせよ、成城石井もあれば、激安の業務スーパーもあります。


    しかし


    車の維持費、燃料代、買い物に行く時間と手間を考えれば、送料を支払ってもネットで買うほうが安くつきます。大手スーパーでも、ネットで注文してその日のうちに配達してくれる店舗が増えていますよ。