Re: Re: チリ~ボリビア~ペルー(高山病について)

taro chienさん、こんばんは。

私の主観ですが、低地から高地へ飛行機で飛ぶと、降り立った瞬間から、身体(心肺?)がびっくりしてしまって、適応するまで時間がかかるのではないでしょうか。スケジュールが許せば、陸路で上昇してゆく方が負担が少ないように感じます。

私がウユニツアーで、不調(頭痛)になったのは、水分不足からだと思います。高地は寒くて発汗もなく、喉の渇きも感じませんが、それでもどんどん水分補給をすべきだったと感じています。「慣れない高地では、亀のように、ゆっくり動く」というアドバイスも何度か読みました。

ラパスに日本人経営のホテル(一番館?)があり、御主人がとても親切な方らしいです。予約する前でも、色々と相談にのって下さるようです。飛行機でラパス到着なら、空港からの送迎サービスもあるようです。私は、ラパスのバスターミナル近くに宿泊しましたが、何か問題があれば、一番館に移動して、お世話になろうと勝手に決めていました。幸い、お世話にならずに済みましたが、チリの高地を旅行中も、「ラパスまで辿り着けば、助けてもらえるから...」と、心強かったです。

ラパスは魅力的な街でした。人が多くて活気を感じました。屋台も含めて食べ物屋さんが多くて、家で料理して食べることはなく、いつも外食なのでは?と思いました。香港の雰囲気ですね。地方の町でも、夕刻になると、道端の簡易食堂が一斉に開店して、どこも賑わっていました。毎晩、お祭りの夜店みたいな感じです。そして、トイレ屋が多数ありました。1回10円位の料金ですが、公衆トイレとは微妙に違って、ビジネスなんですね。窓口でお金を払うと、紙片の領収書とトイレットペーパーが渡される。中には、広々としてて、ゆっくり過ごせる施設もありました。

とても印象が良かったことが一つあります。ボリビアは物価がとても安くて有難いです。ランチのセットメニューが100円位で食べられます。安いファスト・フードの食堂でも、皆さん、マナーがとても良いのです。プラスチックのナイフとフォークを、シルバーのように、きれいに使って食事されている姿を、快く眺めていました。

ラパスの街に入る(到着)時、右側の座席がいいです。出発時は左側です。バスだと一瞬ですが、ラパスの街全体と雪の頂きがとても美しく見えます。

是非、ボリビアに行かれることをお勧めします。気を付けて無理をしなければ、大丈夫だと思います。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • ふーくん、貴重な情報ありがとうございました。 taro chienより

    ふーくん、さん

    早速、貴重な生の情報ありがとうございました。

    貴兄がおっしゃる様に水を欠かさないように心がけて参ります。
    また、一番ホテル(ネットのボリビア情報で確認)のご主人宛てに宿泊予約と同時に小生が懸念しておりますことに対する情報提供をお願い致しました。従って、そのうちにご返事があるものと思っております。サンパウロで開催されるF1レースの余波で11月3日には滞在中のホテルを追い出されるため、3日夜にはラパスに入る予定にしております。
    それまでに何かお気づきの点などがありましたら、何卒ご指導、ご教授をお願い申し上げます。

    取り敢えず、種々に亙る貴重な情報提供に対してお礼を申し上げました。

    taro chienより

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: ふーくん、貴重な情報ありがとうございました。 taro chienより

    私も、いつも皆さんに色々と教えて頂いて助かっています。

    ボリビアをはじめ、南米は旅行先として大変、魅力的です。taro chienさんは、今、ブラジルにいらっしゃるのですね。羨ましいです。

    昨夜、ラパスの街に到着時の美しい情景を想い出していました。よく考えると、私は陸路で入りましたが、空港はどちらの方向なのか、定かでありません。空港から街に向かう送迎の途中で、「街を見下ろすポイントで停車して写真撮影する機会がある」と、読んだことがあるような気もします。

    ラパスの付近に、日帰りも可能な、コロイコという桃源郷(とガイドブックにあったかな)のような低地があります。ひどい高山病にかかってしまった旅行者でも、そこに行くと楽になるようです。一番ホテルに滞在していれば、何も心配ないと思います。

    私の旅行では、ラパスはペルーへの経由地だったので、2泊のみでした。計画段階では、高山病と治安がとても心配でした。でも、実際のボリビア(ラパス)は、物価が安く、活気があり、幸い、怖い経験もしませんでした。好印象だったので、できれば、もう一度、訪れたいです。きれいな観光地のポスターもたくさん見ました。ペルー~ボリビア~アルゼンチン~パラグアイ~ブラジルと移動してみたいです。月単位(3~4か月間が多かった)で南米を旅行している欧米人に、沢山出会いました。

    私は心配症(慎重派)なので、ガイドブック(主に「地球の歩き方」とLonely Planet)や南米旅行専門の日本(語)旅行社のサイト、外務省の情報などを参考にしました。高山病に関しては、色々と説明されているので、できるだけ、全ての注意を守るようにしました。たぶん、そうすることによって、Probabilityが低くなってゆくと思います。

    有難うございます。