Q&A

大邱観光と大邱からの旅行についての情報、何かありませんか?

公開日 : 2017年09月25日
最終更新 :

こんにちは。お世話になります。

とあるイベントで、ラッキーな事に、プサンエアの成田-大邱間の航空券が当選しました。大邱に行くのは初めてとなります。

韓国は何度か行っていて、ショッピングやグルメよりも、観劇とか、美術館めぐり、ハイキング、景勝地/国立公園に行くのが好きです。そして今まで東京からのフライトは全てKEかOZでの金浦か仁川行ばかりでした。

釜山行きもありませんし釜山も行った事がありません。韓国南部では慶州に2回行った事があります。1回目は歴史探索で2回目はハイキングを目的に行きました。ソウルから慶州に行く途中に割と大きな町を見たのですが、多分それが大邱だったかもしれません。

手持ちのガイドブックを見ると、大邱の記載はたった2ページで見どころは海印寺と伽倻山国立公園。大邱事体はどうなのよ?と思ってしまいます。 ネットの釜山ナビで大邱観光情報は、薬令市と八公山。あとワールドカップ競技場が記載されていました。

景勝地が好きな私としては、八公山が良さそうな気もしますが、もし紅葉の時期に行くとしたら、伽倻山国立公園や何か別の国立公園に行った方が良いのか?と言う考えも頭によぎります。

大邱から別の都市・観光地も良いかもしれません。

韓国国内の移動はKTXやバスがありますがレンタカーでも構いません。

ハングル文字は読み書き出来ますが、韓国語の文法知識は超初級でNHKテレビの語学番組レベルです。英語は一応、大丈夫です。

プサンエアはどうですか? ネット検索するとLCCなのに食事がつく見たいですが。。。

大邱や大邱からの旅について旅行情報が少ないので、何か情報やアドバイスがあれば、ぜひ教えてくださいませんか?

週末を挟んで4泊5日位を予定しています。

よろしくお願いします。


  • いいね! 0
  • コメント 5件

5件のコメント

  • エアプサン乗りました

    成田ー釜山線ですが、エアプサンに今月乗りました。
    釜山行きの機内食はチャーハン一品で、小腹を満たすという感じでした。エアプサンのホームページを見ると、成田ー大邱は、行きがプルコギブリットで、帰りはハムチ-ズチャバッタサンドイッチだそうですよ。
    LCCとはいえ荷物も20kgまで預けられたし、機内のエンタメは無いですが、乗る時間も短いので、特に気になりませんでした。私の隣のお婆さんの団体がブラケットが有料な事に怒ってましたが、LCCですからねえ。
    エアプサンの成田のカウンターは第1ターミナル南ウイングのJなので、第3ターミナルじゃなくて便利でした。2時間5分前にカウンターに着いて並んだところ、2時間ぴったり前にチェックインが始まり、並び始めて40分後に私の番が来ました。機材の到着遅れで、30分出発が遅れました。

    大邱でプロ野球はいかがでしょう。
    私は先日釜山で一人で見に行ってみました。周りの韓国の方達と日韓のプロ野球について話したり、一緒に肩を組んで応援したり、楽しかったです。
    大邱だとライオンズですね。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    エアプサンの情報ありがとうございます

    LCCでのフライトは台北に行く際にバニラとピーチで行った事があります。どちらも無論、食事も荷物も座席指定も有料です。エンタメも無いけど、フライトが短いので気になりませんでした。

    韓国行きで、LCCに乗るのは初めてとなります。今回のイベントでの航空券の懸賞では12人がゲット出来て、KEやOZのビジネスクラスのフライトもあり、LCCでもチェジュ航空でのソウル行きもあり、最後に残った2人がエアプサンの大邱行きかKEのエコノミークラスでのソウル行きをくじ引きで争いました。(もとは日韓の観光地、歴史、韓流ドラマに関するクイズ。今回で3回目の体験だったので、かなり気合はいりました!)

    主人が引き当てたのですが、隣に座っていた方が、エアプサンだとLCCで食事などが付かないからKEがいいね、などと雑談しましたが、帰宅してエアプサンをGogoleすると食事つきのようですし、エアプサンのHPから料金体系が3種あったので、その違いで生じる差なのか否か、全部は理解できませんでした。

    釜山エアでのフライト、食事が付く(具体的なメニューの話が面白いです)、荷物の重さの心配もない、というのが確信できたので、さらに、楽しみになりました。

    やはり大邱からのショートトリップは釜山でしょうか。。。KTXで所要時間と料金を調べてみました。大邱からだと日本の新幹線料金とっ比べてみても、とても安い印象です。以前ソウルと水原をKTXで行ってみたのですが、(地下鉄1号でも行けます)、時間的に、同じ位かな?と思いました。

    贅沢な話だけど、なぜ懸賞は大邱行きで釜山行きではなかったのだろう・・・。釜山だったら帰国便が朝でないから、あわただしくなくて良い、と思うのです。 行きは大邱で往路は釜山からが理想です。(全く贅沢な利己的な意見ですね。)

    韓国系LCCは、近年、沢山来ていますよね。グアム行きまでありますし、以前から少しだけ興味は持っていました。
    台湾の際には、LCCに乗っても事前にお弁当や飲み物を買って搭乗したので、韓国だったらLCCかレガシーフライトか、どちらが良いか、比較ができそうです。

    実際のエアプサンのフライト体験の方からのご投稿でうれしいです。いろいろとありがとうございました。












    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    17/09/26 17:11

    Re: 大邱観光と大邱からの旅行についての情報、何かありませんか?

    □ アプサン公園展望台 

     ◆ アプサン公園ロープウェイ

    □ 近代通りめぐり 100年前の近代文化遺産群 

     ◆ 医療宣教師博物館

     ◆ 桂山聖堂

     ◆ 90階段

      


    □ 薬令市

     ◆ 韓医薬博物館


    □ 八公山

     ◆ 坪広洞りんごむら

    □ 東城路

     ◆ ヤシ通り(レディース)とおおかみ通り(メンズ)買い物

     ◆ B級グルメ群


    □ 寿城池

     ◆ 光と音楽の噴水ショー (夜)5~10月まで



    以上です。 

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ご投稿ありがとうございます

    観光地のリストアップ、ありがとうございます。

    韓国系新聞日本語版で日本の観光地と韓国の観光地の比較に関する記事で、韓国人だってソウルに物事が集中しすぎているという意見を読んだ中、「大邱なんて、リスポンスあるのか?」という半信半疑な気持ちでの投稿でしたので、よりびっくりです。

    リストはシンプルだった分、わかりやすいです。
    私は博物館なんかじっくり見るタイプなので、1日じゃなくて2日間かかりそう、結構あったんですね。
    今年度の地球の歩き方の韓国版も、昨夜 図書館から借りることができ、どろどろソースさんのリストと共により詳しく調べますね。

    「光と音楽の噴水ショー (夜)5~10月まで」 / 「坪広洞りんごむら」 -- 「10月 / 秋 までに大邱に行かなくっちゃ」という気持ちになりました!

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • NAVERでお調べになられたらいかがですか?

    韓国語がお出来になるようですから、NAVERで検索されてみてはいかがでしょうか?
    デグ自体おもしろいとこないですよーー

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    NEVERってNEVER MAPだけじゃなかったんですね。

    だいぶ前、ソウル市内でポケットWi-Fiのレンタルをする為に、SK Telecomを訪れた際、そのレンタルの受付スタッフに雑談として「Google Mapでは路線図や道路地図経路がよく見られない」と言ったら、Never Mapのアプリを私のタブレットに親切に入れてくれた事を思い出します。その時、韓国ではGoogleではなくNaverなるものでチェックしている人が多い事を、実際、地下鉄内の人々を見て知りました。

    で、NaverってMapだけじゃないんだぁーと、今回教えていただいて、早速 www.naver.comで「대구 여행」をキーワードに検索した所、いくつか出てきました! 

    (ハングルでのキーワード入力は、私のパソコンはハングルで直接入力ができる設定をしていないので、ちょっと手間がかかって、いつもGoogle Translationによるコピペです。)

    韓国語読解力は長文を理解するのはまだ難しいので、Google Translationのお世話で何とかなりそうです。これも日本語と韓国語が文法的に似ているからでしょうか。。。英語は難解な訳となりますからね。

    私が旅行しようと思った時に、この地球の歩き方掲示板を見る事が多いのですが、소라소라の投稿ががくさんあって、いつも参考になります。 
    今回、私にもご投稿いただき、ありがとうございました。


  • (ご参考) 水崎林太郎のお墓 と 寿城池(スソンモッ)

    (ご参考情報)
    今年の4月に「慶州さくらマラソン 2017」の後、大邱に立ち寄りました。
    大邱には、大きな池「寿城池(スソンモッ)」というのがあります。
    この寿城池(スソンモッ)は、日本統治時代に日本人・水崎林太郎技師が建設した農業用水用の池です。この池のおかげで、農業に多大な貢献があったようです。
    そして、その水崎林太郎技師のお墓が、寿城池(スソンモッ)を見下ろせる場所にあります。
    現在は、この寿城池(スソンモッ)は、市民の憩いの場として親しまれています。春にはたくさんの桜が満開になりますよ。(私は運よく、桜が満開の時期におとずれることができました。)
    散歩がてら、寿城池(スソンモッ)をぐるっと一周されてもいいかもしれませんね。

    日本統治時代に貢献した日本人たちは、台湾であれば歴史の教科書に載るなどして言い伝えられるのですが、韓国ではそれがあまりなさそうなので残念ですね。

    以上ですが、海外の日本人のお墓などは、興味持つ方と持たれない方に分かれると思うので、ご参考情報としてくださいね。
    もしご興味があり、時間が許すようでしたら、ぜひどうぞ!

    では、大邱のご旅行、楽しんでくださいね!!!

    (ご参考)
    現地を訪れた時の様子は、下記をご参照くださいな。
    http://www.geocities.jp/gogo_kyoro_chan_293/volume_02/1513_tomb-mizusaki-rintaro/index-japanese.html

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ご投稿ありがとうございます。

    私、歴史大好きです。「寿城池」に関する件、一つ博学になりました。

    韓国は”反日”で国(民)をまとめる傾向にある、歴史的に前時代のものは全て取り壊す傾向にあるのでは?と思ってしいますが、それでも韓国人が好まない事案でも、「ここはかつね日本領だったんだなぁ」なんて感じる事も時よりあります。旧ソウル駅やとあるデパートの古い建物や装飾が、かつてバブル期前までに私が東京駅、神田、日本橋周辺で見た建物のスタイルと似ていると思うからです。

    台湾も今まで4回行って、前回は台南を中心に観光したのですが、台南にあるダムの歴史を知っていた上で、今回「寿城池」を知る事になると、「韓国にもそんなのあるんだぁー」と思ってより興味が沸きます。
    それが大邱にあるのですね!

    ブログのご紹介をありがとうございます。 写真と解説、とても良いですね。楽しく拝見させていただきました。





    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 昨年のこの時期にいきました

    こんばんは
    当選おめでとうございます!うらやましい
    昨年10月の3連休に航空券が片道4000円だったので衝動買いして行ってきました。

    私も航空券購入後、同じように「観光するとこないな・・・」と思い、中日1日はKTXに乗って釜山に行きました。
    ご指摘のほか、大邱は夜市がそこそこ盛り上がっていること、この時期薬令市通りで松茸が安く売っている(日本に持ち帰っていいものかは不明)ぐらいでしょうか。余談ですが、テグタンスープは大邱からきたものと何かに書いてありました。

    大邱にこだわらず、バスやKTXでいろいろお出かけするのが良いかと思います。

    昨年のスケジュールと旅行記
    http://tabisuke.arukikata.co.jp/schedule/75935/
    http://tabisuke.arukikata.co.jp/album/26001/

    よいご旅行を

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ご投稿ありがとうございます!

    大邱について詳しくレスポンスしてくれる人なんているのかなぁ?と半信半疑でした。

    tomitaspさんも大邱行きのLCCで旅行された、という事で妙に親近感を感じました。

    テグタンスープなるものがあるのも知らなかったので、絶対に現地で食べる事にします♡。

    市場(ソウル)での買い物は交渉が大変では?と思って敬遠していましたが、大邱で何か良さそうなものを買うのをトライしてみようという気になりました。。

    釜山エアーの復路は8時台の出発で早すぎるゥーと思っているのですが、T'wayもそうでしたか。。。 私の韓国旅行は、現地滞在時間重視の為にいつも帰国便は最終便で、あわてて終電になる数本前に電車に乗って自宅に帰るスタイルばかり。LCCでは午後とても遅くならずに帰宅された事も「そういう風になるんだぁー」って思いました。

    バスかレンタカーで海印寺、KTXで釜山へ行く事も現在考え中です。”大邱を起点に日帰り旅行もアリ”、というのもわかりました。

    地球の歩きの形式によるスケジュール表と旅行記の写真、大変に参考になります!!!

    いろいろとありがとうございました。