Q&A

ドイツでの支払い

公開日 : 2017年03月12日
最終更新 :

3月24日より、1週間くらいドイツに旅行しようと思っています。
以前も、この板で、仲間募集と言うことで書き込みをしました。仲間募集ではなく、旅行について、いろいろを質問したく、昔のスレもずいぶん、埋もれてきたこともあり、新しいスレを立てさせていただきます。


質問1:クレジットカード
クレジットカードと言うのは、どの国でも、普通に使えますが、その程度はあるかと思います。つまり、今でも、日本では、飲食店などを中心に、「現金でお願いします」とか、「カードは5000円以上です」「カードの場合は5%上乗せになります」等と言われることが多いです。そのため、日本では、常に現金を持ち歩かないといけません。
私は、ちょっと前まで、アメリカ(USA)に駐在していました。私の駐在していた生活の範囲で、クレジットカードが使えない店は、ほぼ、ありませんでした。それも、ずっと、私は、日本の楽天カード、使ってました。。。笑
現金を使うシチュエーションは、仲間内で飲みに行って割り勘する時と、クォータで動く旧式の自販機程度でした。

ドイツでは、どの程度、クレジットカードが普及しているのでしょうか?


質問2:チップの金額
「地球の歩き方・ドイツ」を読んでおりますと、チップは「現金で、5%~10%程度」と書かれています。
私は、アメリカでは、チップは15%、場合によっては20%程度払っていました。チップの金額は、様々な考えがあるのは承知しているつもりですが、アメリカでは、(自分の感覚では)、5%は、「なにか不満がある」と受け取られかねない金額のように感じています。
郷には郷に従えで、「ドイツでは、5%~10%だよ」と言うのであれば、安心して、5%くらいに(笑)しておこうと思います。
ここを、お読みになっている、ドイツにお詳しい方のご意見を伺えれば幸いです。


質問3:チップの支払い方
「地球の歩き方・ドイツ」では、「現金」と書かれています。
私はアメリカでチップを現金で払うなんてした事はありません。支払い時、明細書のチップ欄に、チップ金額を記入するだけでした。
チップ金額相当を後から店がウエイトレスさんに支給するシステムが成り立っているから、明細に記入するだけでOKな訳です。
仮に、このようなシステムが無かったとすると、チップは常に現金でテーブルに置いておかないと、ウエイトレスさんは困ってしまいます。

・・・と思うので質問です。ドイツでは、チップは現金で支払うものなのでしょうか?


質問4:両替
ちょうど1週間、ドイツに旅行します。さて、どれだけ、ユーロを持っていくべきか?考えています。
お土産物・飲食など、カードの使える店では基本カード払いにするつもりです。
1週間の旅行、全て、レンタカーで移動します。もちろん、レンタカー料金・ホテル料金は事前支払い済、またはカードで現地支払い。
アメリカで1週間旅行すると言っても、現金は、40ドル程度もあれば充分すぎるくらいだが、ドイツ1週間で40ユーロと言うわけには、きっと、いかないだろうと思います。

・・・この書き込みを、読んでくださっている方々の、個人的な感覚でもちろん良いので、1週間の旅行で、どの程度、ユーロを持っているか、参考までに、教えていただけませんか?


・・・ 両替の細かさ
今までのの自分の経験だと、細かなチップの支払のために現金を持つことが多いので、できるだけ両替して、小さな買い物をして、細かく持ちます。アメリカだと、1ドル札を一杯持つわけですけど、1ユーロだとコインですね。コインをじゃらじゃらと、持つことになるのかな?

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • Re: ドイツでの支払い

    Yukigaya-tabitoさんの回答をみました。少し補足します。

    1:クレジットカード
    ドイツでも普及していますが、金額ではなくカード自体が使えない店がときどきあります。
    日本食レストランなどでも

    公共交通機関は窓口、自動券売機でもカードは使用可能です。
    タクシーもカード使用可能なはずですが・・・
    最近あまりみませんが、ときどき使えないカードがあるので、複数枚もつことをお勧めします。

    2:チップの金額
    アメリカと比較すると非常に少なく、普通のレストランならばチップは端を切り上げる程度と言われています。
    ただ、実際結構支払っている人もいて、日本人はケチという人もいます。
    高級店では10%程度チップを支払います。

    3:チップの支払い方
    たいてい食後にお勘定をお願いすると請求書を持ってくるので、
    たとえば57.50ユーロだったら、『60オイロ bitte』といってクレジットカードを渡せば、
    60ユーロで処理してくれます。ですから現金じゃなくてもいいです。

    ドイツ語ではユーロは『オイロ』の発音です。
    おまけでチェックプリーズの代わりに”Zahlen bitte”ツァーレンビッテ
    チップは店によって、オーナーの一人取りのところと、従業員で分けるところとあります。
    分けるところはカードで支払っても分けてくれるみたいです。

    4:両替
    ATMが街中にあるので、現金は調達できますよ。
    とりあえず、100ユーロあればいいですが、20ユーロ以下の細かいほうがいいです。
    ドイツも40ユーロでもいいですけどね・・・意外とアメリカと似たようなもんです。

    5:その他
    レンタカーですか。
    ドイツはオールセルフで先入れ後払いシステムです。
    アメリカと違って赤信号で右折はダメです。
    あと、街中は路上駐車が多く、右側優先の優先度合いが非常に強いので要注意。

    サービスエリアのトイレ(有料が多いです)やレンタカー路上駐車の歳、有料で0.50、1、2ユーロコインがいるときが多いので現地でコイン集めしてください。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    17/03/18 03:30

    RE:ドイツでの支払い

    (1)
    私は2枚しかクレジットカードを持っていないので、その両方を持っていこうと思います。

    (2)
    過剰に払う必要は無いし、ケチるつもりもありませんが、こういうのって知らないと、知らないうちに恥をかきます。それなりの金額を支払おうと思います。

    (3)
    ドイツ語で、60ってなんていうか知らないし、ドイツでは英語で通さざるを得ない。
    ドイツでは、英語は通じるって信じてます!
    ただ、ストラスブール見物の予定もあるので、その時は、世界変わるかもって思ってます。

    (4)
    ATMで現金をゲットするのは、クレジットカード入れて、キャッシングの形ですか?私のメインバンクは三菱UFJ銀行ですが、日本のキャッシュカード入れても、お金出てくるのでしょうか?

    僕は、今まで海外で、日本のキャッシュカードでお金を引き出したことはありません。
    クレジットカードでキャッシングの経験はありますけれど。アメリカで僕は、Chaseを使っていたのですが、いつものようにChaseからお金下ろそうとして、間違って日本のクレジットカードを入れてしまった。そうしたら、Chaseキャッシュカード入れた時とちょっと違う画面になったのですが、「あれ、なんで今日は画面が違うのだろう」くらいで感覚でお金が出てきてしまったです。。。

  • Re: ドイツでの支払い

    1. クレジットカードは少額でも使用できます。レンタカーはもちろん,スーパーマーケットや鉄道でも少額でも使用できます(鉄道はほとんど券売機)。地下鉄,バスやタクシーは現金が必要です。

    2. ドイツを含め,欧州ではレストランやタクシーでチップは不要です。現金で支払う場合は「お釣りは要らないよ」程度でいいです。クレジットカード支払いでは"Gratuity"の欄は通常ありません。もしその欄があれば10%程度支払うべきでしょう。なければ不要です。ただし,特別にお世話になった場合はやはり10%程度を現金で支払うべきでしょう。感謝の言葉を添えて。

    3. 1週間なら,100ユーロもあれば十分でしょう。でも私なら300ユーロ程度用意します。ユーロはいずれ使うチャンスがあるからです。マイナーな通貨の場合は厳密に管理します。100ユーロ札や50ユーロ札はほとんど使うことができません。券売機でも20ユーロまでです。このあたりはアメリカと同じだと思います。1万円札を入れてお釣りがジャラジャラ出てくるのは日本だけです。








    • いいね! 0
    • コメント 1件
    17/03/18 03:12

    RE:ドイツでの支払い

    Yukigaya-tabitoさん、
    この私の返信が遅くなり申し訳ありません。

    チップは人によって、違うのでしょうね。
    アメリカ駐在していた時は、自分は15%目途が平均値だと思って払っていましたが、アメリカ人でも人によって結構違っていて、10の人もいれば20の人もいたように思います。
    結局、相手に失礼にならない程度に、今回の旅行では数パーセントで考えていこうと思います。

    確かに、たくさん両替しても、そのうち使うチャンスがありそうなので、3万円分くらい両替しようと思います。両替サイトで事前に両替しようと思います。
    去年、マレーシアに子供が短期ホームステイしました。その時に、両替サイトに「少額紙幣をたくさんにして下さい」とお願いしたら、希望に沿ったリンギットへの両替をしてくれたので、また、そのサイトを使おうと思います。
    その時、またマレーシアに行くこともあるだろうと思って、多めに両替したので、我が家には今結構たくさんのリンギットがあります(笑)

    • いいね! 0
    • コメント 0件