Q&A

20年前のチェコなどの中欧と現在の中欧では、かなり違っていますか。

公開日 : 2017年01月22日
最終更新 :

 約20年前に夫婦で中欧(チェコスロバキア、ハンガリー、オーストリア、ドイツ)を旅行しました。
 あれから約20年経っているので、大きく変わって観光地としてさらに魅力的になっていれば、今年の夏に約2週間の日程で観光したいと考えています。どの程度、魅力的になっているのでしょうか。
 約20年前は、バルカン半島は紛争があり、観光に不向きでした。
 ハンガリーを経由して、バルカン半島にも足を伸ばすことも考えていますが、中欧とバルカン半島の国々は、観光地としてどの程度魅力的なのでしょうか。
 ちなみに、6年前には、家族で、イタリア、スイス、フランス、イギリスを旅行しました。これらの国々は、相当古くから観光で日本人が多く訪れていますので、予想通り満足のいくものでした。
 中欧観光について、観光地の魅力、移動しやすさ、物価、治安などの観点から、参考になりそうなアドバイスを願います。

  • いいね! 0
  • コメント 6件

6件のコメント

  • ご指定の地域を現在旅行中です

    20年も昔ではないですが10年ほど前に私もチェコ、ハンガリー、オーストリアを旅行しました。
    当時から比べても見違えるほど様変わりしています。観光地の魅力は変わりませんがインフラの整備は驚くばかりでした。
    物価もそれに比例して上がってますがまだ西洋諸国に比べると安いと思います
    バルカン半島へは今回初めて足を運びましたが皆さんが言われているようにおすすめの観光地です
    ブレッド、ポストイナ、リュブリャナ(スロベニア)~ザグレブ、プリトヴィッツェを経てスプリト方面に出ると風景は一変します
    ドゥブロヴニクは観光地として完成されつつある場所ですが地形的にこれ以上大きくなりようがないのでベストシーズンは人が多いかもしれません
    僕は逆にオフシーズンだったので大聖堂が改装のため休業でした(´;ω;`)
    モンテネグロのコトルはドゥブロヴニクとはまた違う側面を持っている雰囲気です。
    ボスニアのモスタルはアドリア沿岸部の雰囲気とは異質で戦争の名残もあり、様々な文化のコントラストがあります。故に少し寂しく夜は怖い雰囲気もまだ残ってます。物価はドゥブロヴニクの旧市街内部とか特殊地域でなければ総じてチェコやオーストリアよりさらに安い感覚です
    僕はポドゴリツァから現在ベオグラードに滞在していて、この後、ブダペストに向かいます
    中欧は僕のような旅行初心者にも案外イージーモードな旅行地域といえますよ

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    17/01/28 19:28

    旅行を楽しんでください。

     中欧からバルカン半島への旅行中ということですが、うらやましい限りです。
     貴重な情報ありがとうございます。
     私も時間があれば、ゆっくりと観光したいのですが、長期の休暇は夏休みしかありません。
     しかも、家族旅行ですので、様々な制約があります。
     私がバックパッカーとして主に西ヨーロッパを旅行していたころを思い出しました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 人を見る 民族博物館

    あそこらへんはいろいろな人が居る(今は難民で余計すごい?)のがおもしろいです。
    ブダペストにもよるのならこの民族博物館にまずよられたらいいと思いますよ。

    http://bbs.arukikata.co.jp/bbs/tree.php/id/825008/-/parent_contribution_id/439633/

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 17/01/22 23:21

    ドラマや映画のロケ地フィーバー状態のドブロヴニクはちょっと要注意だけどね

    行政がどんどん誘致して、ロケ地聖地巡りの観光客がうじゃうじゃ状態になってるね
    夏はバカンスシーズンでどどどーーっと旅行者が集まるしね
    道が芋洗い状態で宿の予約も取りにくい時期に突入していくのはちょっと警戒したいね
    せっかくのいい雰囲気だった街なのに、ゲンナリしちゃう人も多いからね

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    17/01/22 22:24

    クロアチアとスロヴェニアは非常に魅力的

    この5年以内に両国には2回、チェコに1回行きました。クロアチア(ドブロヴニク)からついでに日帰りでボスニア・ヘルツェゴヴィナとモンテネグロにも足を伸ばしました。
    20年前のことは存じませんが、現在はいずれも完全に西ヨーロッパの国と変わりません。それどころかかえって安全で快適に旅行できます。
    特にアドリア海岸が気に入ったので二度訪問したのです。
    ナポリと似ているかというご質問ですが、はっきり言って全く違います。あんなにごみごみして汚くありません。イタリアで似ているところといえば、プーリア州の海岸沿いの都市(バーリはちょっと汚いから、トラーニとかモルフェッタとかマンフレドニアとかブリンディシとか)です。
    いつもしつこく書いているのでまたかと思われそうなのですが、クロアチアではドブロヴニク、スプリット、シーベニック、トロギル、ザダル、そしてイストリア(イストラ)半島のポレチ、ロヴィニ、プーラは訪れる価値があると思います。イタリアのトリエステに行かれたことありますか?雰囲気が似ていますよ。ここからすぐ行けるスロヴェニアのコペル、イゾラ、ピランもきれいなリゾート地でいいところです。
    モンテネグロの同じく海岸沿いにあるコトルとブドヴァも気に入りました。
    とはいえ全く自分の好みで書いておりますので(私は海が好きなのです)、興味関心が一致するかは分かりません。あくまでも参考にしていただければと思います。

    • いいね! 0
    • コメント 2件
    17/01/23 21:30

    ナポリについては同意見です。

     ナポリと比較した場合、どのような回答があるの興味を抱いていましたが、率直なご意見ありがとうございます。
     「ナポリを見て死ね」という言葉があるくらい素晴らしい街だということで、私も一度訪れましたが、期待外れでした。ナポリと比較にならないということですので、非常に期待しています。
     本日、仕事帰りに、書店で地球の歩き方「クロアチア、スロヴェニア」を購入しました。バルカン半島の地理については、なかなか思い描けなかったのですが、この本に掲載されている地図を見て、具体的なイメージが湧いてきました。ドブロニク、スプリットは、ローマ、ウイーンから飛行機でアクセスすることができることが分かりました。ドブロニク観光の後、ローマに立ち寄って、日本に帰国するというのも楽しそうです。
     2週間程度の観光旅行なので、ゆっくりとクロアチアなどを見て回ることはできませんが、違った雰囲気の都市と合わせて観光して、印象に残れば満足です。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 90年代後半と現在のハンガリーに関する比較

    一言で言うなら大きく変わったと言えるでしょう。

    90年代の後半というと日本人の観光ビザがようやく免除になった時期かと思いますが、基本的には未だ共産主義時代の雰囲気が色濃く残っていたはずです。その後ミラニアムを経て中心部の歴史的建造物にお色直しが施されました。さらに2002年のEU加盟以降は各種補助金を利用したインフラ整備事業が継続的に実施されています。ブダペスト市内での最近の刷新例をあげますと(永遠に開通しないと言われていた)地下鉄4号線の開通,南駅から東駅方面を結ぶ地下鉄2号線への新型車両の導入,セール・カールマン広場(旧モスクワ広場)のリニューアル等です。

    これらの印象はあくまで在住者感覚からという面はありますが、観光で市内を歩き廻った場合でも当時との違いは十分感じ取る事ができると思います。一方西側化の進行と共に物価も上がり続けており、在住者感覚で西側の2/3,観光者感覚だと同程度から利用対象によって2,3割安めと言ったところでしょうか。

    その他の国に関しては、チェコはハンガリーより西側化が進んでいます。バルカン方面につきましてはルーマニアの都市部はハンガリーに準じるレベルで進んでおり、ブルガリアはやや緩め、ボスニア,セルビア,マケドニアはまだまだこれからと言ったところかと思います。アドリア海沿岸方面につきましては他の方が書かれた通りで、ドゥブロブニクなどはハンガリーから行くとほとんど西側に思えます。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    17/01/22 20:08

    20年前のチェコは、落ち着いていました。

     20年前にハンガリー、チェコなどの中欧を旅行したのは、東西冷戦が終結して観光しやすくなったからです。
     アエロフロートでモスクワを経由して、ブタペストに入りましたが、まだ、通貨統合されていなかったので、現地に到着すると両替から始まりました。観光客はまばらで非常に落ち着いていました。プラハは、ブタペストと比較して観光客が多かった印象です。
     ボスニア、セルビア、マケドニアについて、「まだまだ、これからといったところ」とのことですが、観光開発される前に訪れるのがいいのか、観光開発された後に訪れるのがいいのか、判断に迷うところですね。
     ルーマニアは、ハンガリーに準じるレベルだとのことですので、安心ですね。
     大変参考になりました。ありがとうございます。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • クロアチアとスロベニア

    クロアチアは行かれたハンガリー、チェコ並みに魅力的ですよ。
    ドブロブニクとプリトビツェ湖はほとんどの世界遺産本に世界ベスト100として載ってるほど(ということは欧州の世界遺産ではベスト40に入る?)ですから。
    また同国のダルマチア海岸(リエカのからドブロブニクまでバスで12時間)はヨーロッパで一番美しい海岸と言われます。
    スロべニアのポストイナ鍾乳洞は欧州最大で、美しさでは世界一と言われます。
    同国のアルプス山中のブレッド湖とボーヒン湖も素晴らしいです。
    この2国で10日は必要でしょう。
    他ではルーマニアのシギショアラ、シナイア、マラムレシュ地方、ブコビナ僧院群がお勧めです。ここはブルガリアと一緒がいいでしょう。2国で10日は必要です。

    • いいね! 0
    • コメント 2件
    17/01/22 18:10

    旅行しやすさの観点からは、クロアチア、スロベニアはどうでしょうか。

     早速のアドバイスありがとうございます。
     インターネットでヨーロッパの観光地ランキングをみると、確かに、最近では、クロアチアのドブロニクが取り上げられていますので、関心を持っています。
     心配なのは、個人旅行ですので、移動など観光しやすさ、その国の文化の程度、文化財の豊富さなどです。自然が美しいが、場所が僻地で観光に時間がかかるというのでは、なかなか満足感が得られません。
     その点において、クロアチア、スロベニアの評判はどうなのでしょうか。
     よろしくお願いします。