Q&A

主にフランクフルト乗り継ぎとか色々教えて下さい。

公開日 : 2016年11月17日
最終更新 :

来週成田よりタイ航空でスペインバルセロナへ行きます。
直近にてFRAの乗り継ぎ等された方のアドバイスお願いします。
(新しい情報が見当たらず)
個人的にはある程度は調べていますが、今一掴めないので確認という事で。

工程は
往路
NRT TG660 17:30--BKK 22:30乗り継ぎ(1h10m)
BKK TG920 23:40--FRA 05:50乗り継ぎ(1h15m)
FRA TG7654(LH) 07:05--BCN09:05

復路
BCN LH1125 09:50--FRA 12:05乗り継ぎ(1h40m)
FRA TG921 13:45--BKK 06:20乗り継ぎ(1h40m)
BKK TG676 08:00--NRT15:50

となります。

質問内容としては、
往路
1.FRAの乗り継ぎ手順ですが、FRA空港に到着はターミナル1のコンコースBに到着後、まずパスポートコントロール
 その後、税関、セキュリティーチェックを受けた後、エレベーターで地下通路に降り、連絡通路移動、コンコースAという流れで
 良いのでしょうか?
 コンコースA着後はセキュリーチェックは無く登場ゲートに向かうだけで良いのでしょうか?
 要はパスポートコントロール(入国手続き)と税関、セキュリーチェック(手荷物検査)はコンコースBで受けてコンコースAでは何もないのか?

2.バルセロナでは税関の審査のみで良いのか?
 入国カードは記載する必要がある?(FRA--BCN間の飛行機で入国カードをもらって記載する?)
 その場合何処で入国カードを渡すのか?

3.成田出発時に免税たばこ1カートン購入し、持っていく場合、自分用に持ち込んでる(滞在時に吸う用(大体8箱160本)は免税範囲
 を超えるという扱いになりますか?(スペインは200本まで免税範囲内)自分用は手荷物で持って行きます。
 海外に行くときはいつもこのパターンですが、FRAでのセキュリティーチェックでX線に写り指摘を受ける??

復路
1.BCN空港でのパスポートコントロール(出国手続き)は無く、税関、セキュルティーチェックのみで、FRA空港で
 パスポートコントロール及び、再度、税関.セキュリティーチェックも受ける。

以上、宜しくお願いします。
私自身海外旅行が好きで、一般の方よりは海外に行っていると思いますので入国/出国の流れはわかっているつもりですが、
EU(シュンゲン協定)への旅行が初めてで出入国手続きが今一分からないのと、往路の乗り継ぎ時間が75分しかないので
流れを把握しておきたいので。


  • いいね! 0
  • コメント 4件

4件のコメント

  • 退会ユーザ @*******
    16/11/18 22:06

    8月に乗り継ぎ利用しました

    遅ればせですみません。
    乗り継ぎ手順は書かれている通りですので、付け加えることはありませんが、実体験談です。
    利用してからまだ3ヶ月以内なので旬の範囲内かなと思います。
    フランクフルトは近年さんざん悪い話を聞いていたので数年間避けていましたが、利用便の都合で久しぶりに乗り継ぎました。
    結論として、それほど心配ないということです。ボディスキャナー導入と聞いていたから嫌だと思っていたのですが、これはあくまでも金属探知機に引っかかった人だけ対象でした。だから自分は引っかからなかったため、スキャナー検査なしですみました。
    荷物検査も他の空港と全く変わりません。しかしうっかりして手荷物の中にタブレットを入れっぱなしだったのに、出せとも言われませんでした。
    8月の混雑した時期だったのに、すべてにおいてそれほど時間もかからず拍子抜けしました。
    念のため、乗り継ぎ時間2時間以上の後続便を選択して予約したのに、その必要もなかったです。
    しかし75分だと多少は急がれた方がいいでしょう。ターミナル間がかなり離れていますので、シャトル利用してもその後走るかも知れません。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    皆さま、ありがとうございます。

    大体あっているという事ですので安心しました。
    引っかかる様な物を持ち込む予定はないので、あとは時間との戦いですね。

    出発三日前にして少し風邪ぎみなので出発までに治るといいのですが。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 難易度の高い空港であることは確かみたいです

    まめぶた様、初めまして。

    フランクフルト空港は、無計画に拡張した?らしき空港なので
    ネットで得られる情報について、かなり読解力のある人なら
    スムーズに移動出来るのかもしれませんが
    とりあえず、空港の案内を頼りに移動するしかないのではないでしょうか?

    言えることは、シェンゲン協定の国に移動するのであれば
    とりあえず、ドイツに?入国して(日本のパスポートならあっと言う間ですが)
    列の前に、ややこしそうな人がいたら、(イスラム教徒的な人等? かなり時間がかかる可能性があります)
    その後は、案内モニターを見て(但し、遅いフライトは表示されていない可能性があります)
    その搭乗口に移動すれば良いだけなのですが。。。
    だだっ広い空港なので、少し大変かもしれません)

    以前は搭乗口で、無料でコーヒー(味は???でしたが)がいただけましたが??
    最近は、フランクフルト経由を避けていましたので、最新情報は不明です。

    タバコ等の審査は良くわかりませんが、以前にプリンターの審査に
    時間を要しました。

    バルセロナは、かなり邦人が被害を受けるようですが
    以前、ランブラス通りを浴衣姿で歩いたときに
    「ハポネス!」と言って、とても喜んでもらったので
    スペインの方は日本贔屓なのかも?と感じました。

    お気をつけて、バルセロナを楽しんで下さいね。

    とは言え、ついに?12月にベニスに行く際に、FRA経由で移動することになりました。
    とりあえず、乗り継ぎ時間が短いので、乗り遅れないようにしなければ、と少し緊張しております。
    通常は楽なミュンヘン経由を選んでいたのですが。

    バルセロナ空港では、日本の国内線到着ロビーみたいな感じだと思います。
    つまり、入国審査、税関審査は無し!です。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 16/11/17 19:14

    大筋であっています

    免税はEUに入った国できまります。
    でも、ドイツも同じ200本で、それ以上
    (日本語が今ひとつ解釈しにくいのですが、
    ちゃんと申告するおつもりで書いているのですよね?)
    持ち込めば課税対象です。

    LHのサイトにも書かれているように、フランクフルトから先は
    国内線(扱い)です。国内線なので、入国の概念はありません。
    歴史の流れに逆らうトランプに追随する勢力が欧州で増える可能性は
    ありますが、来週ならまだ大丈夫。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • たばこの税金の事のみ

    酒やたばこは「免税範囲内の人用」と「免税範囲を超える人用」の2種類のゲートがあるはずです。

    その時に正直に「超える人(課税)用」に並んで税金を払うだけです。

    これをごまかそうとすると非常に面倒な事になる場合もあります。

    ここだけの話ですが、大昔、某国の「メコン」という当時日本では手に入らない米を原料としたウイスキー(?)を日本の税関で持ち込んだのですが、全く課税されないで通過しました。

    ウイスキーなら3本という免税範囲を大きくオーバーしているはずなのですが、いまだにわかりません。

    ただ毎晩毎晩、酒税という国税を納めさせていただいていますから無税だったのかもしれません。

    成功を祈る!

    • いいね! 0
    • コメント 2件
    16/11/17 20:13

    ちっとも覚えていませんね。

    前にも書きました。
    メコンの主原料はサトウキビ絞りカス。副原料がタイ米。
    ウヰスキーの原料はゼロ。

    ですからRumの粗悪品に泡盛(輸入したタイ米が原料)の粗悪品をブレンドした味
    だと飲んだ人なら普通判る。

    輸入した焼酎の税額が微額すぎたか、タイ語で書いてあって
    どう徴収する酒か不明だったのですよ。多分。