Q&A

教えて下さい(クレジットカード海外利用手数料の謎)

公開日 : 2016年08月23日
最終更新 :

<前提条件>
7月上旬(予約日)  ○○○米ドル = 122,255円 (某社提示日本円)
(予約日の東京)為替市場 1米ドル=100.52円
8月中旬(決済日)  ○○○米ドル = 128,098円 (クレジットカード請求額)
クレジットカード会社はVISA/JCB/American Express/Masterの何れか
(決済日の東京)為替市場 1米ドル=100.24円
<検証>
ブランドはVISAと仮定、7月上旬の最円高日7/8 101.419858、8月中旬の最円安日8/10 102.559744で計算すると( Bank feeは0%で算出)
https://usa.visa.com/support/consumer/travel-support/exchange-rate-calculator.html
128,098 ÷ 122,255 × 101.419858 ÷ 102.559744 = 3.61 % > 1.63%
カード会社の事務手数料は、国際ブランドによって決まっており、各為替手数料(利用手数料)はVISA 1.63%、JCB 1.6%と言われており
http://sugoi-card.com/credit-card-overseas-fee-2152#page2ZXSX
小生が6/25 21:06に予約即時決済のレートは106.8178で計算値
(6/25) 104.730924 × 1.0163 = 106.4380と乖離は僅少です。
(カード発行会社 三井住友トラストクラブ VISAブランド)
この2%弱アップの要因は何が考えられますか?(トピ主記述のDATAは正しいとしてですが・・・)
VISAブランド発行会社の事務手数料は一律と理解していますがVISAの決済レート計算にあるように
取扱い銀行の手数料がオンされていると考えるのが妥当でしょうか?

  • いいね! 0
  • コメント 7件

7件のコメント

  • 他人の書き込みをもとにしていることを 最初に書くべき。

    正直、見ていて疲れました。


    カードの支払い明細を見られない 他人が決済の金額にどーのこーの詮索しても、本人が記録をださない限り、答えには辿りつかない。

    スレの最初で、元ネタがあることを記載するべきでは? 
     そうでないと答えない文章を延々読まされる人はたまったもんじゃない。。。。

    カードの支払い明細には、外貨を精算したさいのレートが書いてありますから、それを読むのが一番です。
    市場の為替レートをTVで見ても関係ないです。   そもそも為替は一日に10円以上動くこともありましたので、それらに対応して カード会社が損しないようになっています。 利用者に得なレートが採用されるなんてありません。

    即時決済でも、日本のカード会社に情報があがってから数日のラグがあります。

    VISA Visaインターナショナルのレート
    MasterCard MasterCardインターナショナルのレート
    JCB JCB所定のレート
    AMERICAN EXPRESS 主要な外国為替相場情報からアメリカン・エキスプレスが選択した銀行間のレート
    Diners Club 所定金融機関の為替相場

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    16/08/27 14:40

    敢えてトピ主と表示しましたが理解していただけなかったようで失礼しました。

    中傷したくなかった配慮が理解されなくて残念です。

  • 実際の各銀行の両替金額は、東京為替市場ではない。

    成田でも、銀行の両替の窓口が並んでいるところで見れば、一目で分かると思いますが、各銀行の両替レートは同じではなし。東京の為替市場として新聞などで書かれている数字じゃないです。

    500ドル変えて、1円違いでもたったの500円。行列の長いところでイライラして待つか、行列なしだから500円損してもいいかで、どの銀行の窓口を使うかを素早く決定。500円くらい、現地の誰もがするドブに捨てるような無駄使いの何十分の一の金額。

    通貨の異なる数か国旅行をすれば、こんなことどうでいいようになりますが。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    16/08/24 06:18

    そうですよね

    Hola! 若い娘を連れた台湾旅行は如何でしたか。羨ましい限りです。
    さて為替変動が円高基調にあるのに料金がアップするのは解せないとのトピ主のクレームは最もなので
    分析した次第です。VISAブランドの為替レートは多分NYを基にしていると思いますが、円貨は国際ブランド(VISA)が指定するレートに事務手数料1.63%を加算したレートで換算される(発行会社に拘わらず一律)と理解しています。もし発行会社(銀行)の手数料が加算されるならクレジットカードの見直しをしてみようと思います。
    https://usa.visa.com/support/consumer/travel-support/exchange-rate-calculator.html
    http://sugoi-card.com/credit-card-overseas-fee-2152#page2
    Take care of urself!

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re:教えて下さい(クレジットカード海外利用手数料の謎)

    HEさん、こんにちは。

    これって、
    http://bbs.arukikata.co.jp/bbs/tree.php/id/457612/-/parent_contribution_id/457612/
    のスレを元にしているのですよね?私も後学のために両方読んだのですけど、いくつか疑問点を挙げると、

    1.アゴダからトピ主には円貨で請求されたのか(=アゴダで為替が発生。)米ドルで請求されたのか(=カード会社で為替が発生)が不明。
    HEさんは後者を前提に書いていると思われますが、トピ主さんは「アゴダから提示されたのは128,098円~アゴダに問い合わせのメールをした。」とあることから、「アゴダ内の為替レートの話」であり、カード会社には円貨でデータが伝わっている(=カード会社では為替は発生しない。)ように見えるのですけど、ここがはっきりしないと分析が難しいと思います。もちろん、前提として米ドル建てでいくらだったのか、というのも大事です。

    2.元レスの「後日決済日当日」の意味がよく分からない。
    アゴダに限りませんが、ネット予約の場合、予約時に即時決済(為替があろうとなかろうと金額が確定。ただし、為替が発生する場合は1~2日後に金額が確定することはありうる。)か、予約時に決定した金額をホテルに直接支払う(決済する)のどちらかと思うのですが、アゴダには(すみません、アゴダは利用したことがありません。・・・)それ以外の「決済日(金額確定日)」があるということでしょうか?

    例えばアマゾンのドットコムで洋書を買う場合、米ドル建ての金額と(ドットコムが勝手に決めた為替レートによる)円貨決済の金額も表示できます。必ずシーオージェイピーと比べるのですけと、本の場合はドットコムだと送料がかかるため、たいていの場合はドットコムが負けるので、シーオージェイピーで買うことが多いです。が、その場合、ドットコムの画面上に表示された円貨に変更はないので、その時にドットコムで買ったとしても、その後に円貨の変更はありません。(だから、勝手レートで円貨にしているのだ、とも言えますが。)

     なので、「アゴダレート」で円貨で予約時に決済したのであれば、それが変わることはなさそうなのですが、後日、別の決済日がある、というところがよく分からないです。この辺はアゴダに詳しい人に解説してもらった方が
    いいですが。・・・

     ということで、もう少し材料が出ないと、原因究明までは難しいのではないか、というのが結論です。

    • いいね! 0
    • コメント 2件
    16/08/24 04:42

    That's right.

    公の場で中傷しながら異論を唱えられるとダンマリを決め込むトピ主が許せなくてのフォロー版です。某社とはDeltaのskymile加算(skymile IDのウッカリ記入漏れの為)で目下2度目のバトルをしていますが、某社はCSがしっかりしており①Check out後のレビューアンケート②クレームには迅速な反応(複数の人からの回答があるのが玉にキズ)
    ③回答に対するアンケート④回答がトンチンカンで最悪点(terrible)をつけると理由を聞いてきます。クレジットカード利用(1.3mile/100円)、某社利用(3mile/usd)でskymile加算に加え1USDで20ポイント 12,500ポイントで25USDの割引が受けられますので料金に有意性があれば最大限で利用しています。
    さて、過去トピが明らかになりましたので予約の過程の解析を記述します。
    USD価格表示で予約を進めると完了手前の画面でドル総額表示(税サ込)に加えカッコ表示の日本円が表示されます。この画面で支払(Charge me in)でUSDを選択すれば料金は為替変動と共に変動します。支払を円貨(JPY)に変更すればカッコ表示の日本円が確定され為替変動の影響は受けません。(日本円表示に変更して予約を進めた場合に表示される価格です。この場合カッコ表示(USD)は当然ながらありません。)トピ主は為替変動(円高推移)なのに料金が上がるのは解せないと某社にクレームをつけています。誤解はCharge me in USDはカード会社にドル建ての請求が回るのであって決済時のレートはクレジットカード(VISA)が指定するレートに手数料が加算されて円貨に換算に某社が関与すると思っていること。但し検証してみるとトピ主が言われるように金額のアップが解せなく質問した次第です。
    私の理解は(VISAの場合)VISAの指定するレート(多分NY市場と考えますが)に事務手数料として1.63&が加算されて請求を受けると理解しています(クレジットカード発行会社に拘わらず一律)が1.63%を超える理由が知りたい。データは正しいとしての前提ですが・・・・
    http://sugoi-card.com/credit-card-overseas-fee-2152
    https://usa.visa.com/support/consumer/travel-support/exchange-rate-calculator.html

  • 16/08/23 14:14

    今朝VISAで購入

    今朝、VISAカード決済でアメリカのAMAZON から物品を購入しました。
    円・ドル何れかの支払いですがドル払いは後日カード会社の請求時に円換算が幾らなのか判りませんので円決済を選択。
    この段階で1ドル=104.226円換算での支払いでしたが市中のレートは102.42円、このように物販、カード支払いとなるとレートは摩訶不思議な金額になります。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    16/08/23 14:47

    円貨選択されましたか・・・

    1ドル=104.226円換算はAMAZONの社内換算レート適用ですね。VISAの本日の換算レートは100.959904で本日
    請求書がVISAに到着すれば理論上の決済レートは
    100.959904 × 1.0163 = 102.60555となる筈です。今回問題している大手のホテル仲介業者は円貨を選択すると
    決済レートはPay now でも Pay laterでも円貨を選択すれば100.3231で決済されます。Charge me in "USD"選択でも円貨換算でカード会社に請求が行くと誤解された御仁もいますが・・・。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 東南アジアのホテルなどは…。

    はじめまして。

    一部のホテルでは、カード払いだとカード払い手数料をとることがありますが、心当たりはありませんか?私はバリ島でありましたが、支払いの時に手数料がかかるけどよいかとフロントに言われました。おかしな話ですけどね。
    フィリピンでの投稿だったのでもしかしたらと思ったまでなので、見当違いでしたらおみすておきを!

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    16/08/23 13:07

    Thanks.

    残念ながらBangkok(?)に拠点を持つ大手のホテル仲介業者でカード手数料は取りません。逆に安くなる計算となるので理解に窮してます。大手の航空会社とPartner協定を結んでいる会社です。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    16/08/23 10:15

    もともとのドル価格は?

    予約は為替予約ではなく、宿泊か何かの予約だと思う。

    予約と同時に支払いがなされているのか?

    決済日はチェックアウトした日なのか? カード会社の決済日なのか? よく読めない。

    良く分からないけれど、知るところは、為替はこのごろ1日中でもかなり変動する。1~2円動くこともある。カード会社は、使用してから何日後の何時に必ず決済するとは限らない。日本で決済するとも限らない。むしろ少ないと思う。世界中の市場で有利なレートがでたときに決済するものと理解している。従って2円程度なら十分にありえると思う。

    またまたお邪魔しました。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    16/08/23 11:52

    残念ながら・・・

    残念ながらドル総額表示、予約日、決済日、カードのブランドの記述がなく推定せざるを得ない条件の下での話となります。円高の状況の下で料金が上がる要因を推定したいとの質問です。
    8月中旬(8/10-8/19)の決済日で円貨換算が最大となるのは最円安日の8/10の102.559744で
    逆算のドル総額は1,228.98 USD
    128,098 ÷ 102.559744 ÷ 1.0163 = 1,228.976 (USD)
    7月上旬(7/1-7/9)で予約時の円貨換算が最少となるのは最円高日7/8の101.419858で
    逆算のドル総額を掛けると円貨は126,675円となり某社の122,255とはかなりの乖離があります。
     1,228.98 × 101.419858 × 1.0163 = JPY 126,674.66
    某社の換算レートは99.4768となり理解に窮します。
    122,255 ÷ 1,228.98 = 99.4768
    本日(8/23)のVISA換算レートは100.959904
    某社の換算レートは100.3446となり円貨で予約した方が有利となる結果になります。
    条件: 8/23予約 Check-in 10/5 Check-out 10/6 決済日10/2 Manila Swagman Hotel
    表示価格 USD 46.43 (JPY 4,659)・・・USD表示選択の場合
        表示価格 JPY 4,658・・・JPY表示選択の場合
    YRSK

  • 16/08/23 07:14

    補足

    肝心の米ドル総額が不明なので某社レートはVISAと同一と仮定しての話です。

    • いいね! 0
    • コメント 0件