10/08/15 16:29

免許証・自動車購入

内蔵介さん、こんばんは

そうですね。
僕はてっきり日本で免許を取って日本の道で練習してからアメリカに来てまた免許を取るつもりだとばっかり思ってしまいました。
日本の免許(および他州の免許)の有無に関係なく、カリフォルニア州に『住居を定めてから』10日以内にカリフォルニア州発行の運転免許を取らないと無免許運転になってしまいます。
米国の他州発行の免許証であれば、学科・実技テスト免除で書き換えだけですが、他国の免許証場合は学科と実技を受ける必要があります(つまり全く免許の無い人と同じ扱いになります)

ですから、内蔵介さんが書かれているように日本の免許証があっても無くても、(翻訳書としての)国際免許証を持参していてもいなくても、『居住者』になるとカリフォルニアの免許証が必要です。
国際免許証の有効期限1年というのは、『翻訳書』としての効力が1年間有効ですという意味ですから、本国の免許証の有効性が切れたら運転出来ません。
(本国の免許証の有効性というのは、有効期限という意味だけではなく、その免許証でカリフォルニア州内で運転する事が認められない状態=居住者になってから10日以上経った場合、も含まれます)

まぁ引っ越してすぐに、電気・ガスや水道の手続きと同じ感覚で、運転免許証も居住地(カリフォルニア)の免許証に(住所変更するような感じで)書き換えなさい。という趣向だと思いますが、外国からの引越しの場合はちょっと厄介ですよね。

アメリカで取得した免許証は、日本へ帰ってから、免許を習得した国に3ヶ月以上滞在していた証明(パスポートの出国と入国の日付)があれば、視力検査などだけで日本の免許に書き換えてもらえるらしいですよ。

多分、日本語で教えてくれるようなドライビング・スクール(多くは個人指導)もあると思います。
学科はアメリカの大学へ通える英語力があれば、簡単に受かると思います(無料のサンプル問題集もありますし・・・)
http://www.dmv.ca.gov/pubs/interactive/tdrive/exam.htm
(普通免許は、Class Cになります)

車を買うのは、内蔵介さんが書かれているように、自転車を買うのとほぼ変わりありません。
値が張るものなので、ローンの手続きとかが面倒なだけで、現金で買うなら自転車を買うような感じですね。
登録は売り手(ディーラー)がやってくれます。
ナンバーが来るまでは、ナンバー無しで運転します(窓にディーラーの販売証明をテープで貼り付けてくれます)

初めてで不安でしたら、日本人が経営しているような中古車ディーラーもありますし、米系新車ディーラーでも南の方(サウス・ベイ地区)の日本人が多い地域では日本人セールスが居るようなところもあったと思います。

  • いいね! 0
  • コメント 0件

0件のコメント