要注意!トーマスクックの過信

トーマスクックは持ち歩くには便利に違いないですが。ぼうふらおじいさんがおしゃるように過信は禁物で、ネットでの確認をお薦めします。その例のひとつに私の経験を記します。

スイス・チューリッヒからラッパースヴィルに行こうとした時にトーマスクックで見るとチューリッヒ湖の南岸を通ってプフェフィコンで乗換え湖の中央のくびれを通るサンクトガレン方面行きの線に乗り換えねばならないと見えた。問題はこのプフェフィコンからラッパースヴィルへの列車は1時間に1本よりない。はじめは仕方がないと思ったがチューリッヒの北岸を通る線に気が付きネットで調べるとチューリッヒからラッパースヴィルまで乗換なしに行け、しかも1時間に7~8本もある。
トーマスクックは幹線だけならいいがちょっとした近郊線は記されてないことがある。トーマスクックがすべてであると過信しないでください。

大きな都市を短期間で回るのが旅だと言い切るどこかの方なら別ですが。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • (追加です)ネットが使えない時には

    M 天皇と不毛な議論をするつもりはありませんが

    旅にはいろいろな形態があると承知しております。最近は日本の旅行者も、行った有名観光地の数を誇る突撃ツアーでなく、趣味にあった絵画、建造物、文化遺産、美術館などをゆっくりと尋ねる個人旅行の人が増えて来たように思います。その人達のための掲示板でありたいですね。そのような個人旅行では時としてローカル線に乗らねばなりません。
    前レスのローカル線の例は重箱の隅の話ではありません。スイスではチューリッヒ、ベルン(ドイツではフランクフルトやルール地方)の近郊にはいわゆるSバーンが発達して、これを利用せねばなりませんがこれらはトーマス・クックには載っておりません。

    以下が今回のレスの主文です。
    前レスで「詳細のチェックはネットで」と申しましたが、気がつくと「現地などネットが使えない環境では?」の解答を書き落としていたので書き足します。この場合は(ベテラン方はもうご承知ですが)3つほどの方法が考えられます。
    1)スイス公式時刻表を入手。全スイスのバス、鉄道+ほとんどのリフトの時間表で、それぞれA5,60mm,35mmの厚さに入った膨大ですが詳しい内容でした。しかし2005年から印刷した冊子は廃止され、PDFになってしまい結果としてパソコンでしか使えない。http://www.fahrplanfelder.ch/en/welcome/
    パソコンで通常の路線と時間を調べるなら後述の国鉄のホームページがよく知られています。http://www.sbb.ch
    ただバス、リフト、船などを調べるには国鉄ホームページよりこちらの方が使い易い。パソコンを持って歩かないのならせめてここから路線図だけでもコピーしていくのがいいでしょう。
    また(地方自治体経営の)ローカルバスなども詳しいのはありがたいです。
    2)中程度以上の駅では方向別の時間表の小冊子を用意してある。
    無料のB7の手帳大の時間表を各方面別に切符売場付近に並べて用意している。バスもポストにある。
    3)窓口でプリントアウトしてもらう
    行き先、発車時間を口頭または紙に書いて出札窓口で示すとコンピュータで検索してプリントしてくれる。チケットを買うときに必ずもらう習慣をつけるとその時に不要でもあとで役に立つ。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • クックで十分

    大きな都市ばかりでなく、普通日本人が観光で回る街、観光地ならクックだけで十分です。
    欧州で1000回は列車に乗りましたが、それがダイヤのすべてで、クック以外の列車はありませんでした。次の列車まで時間が長すぎるときなど、掲載されてない列車があるかもと期待しましたが、クック通りでした。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    トーマスクックの時刻表で充分な旅ももちろんありますネ。

    マルコポーロ3さん

    なるほど千回のご乗車経験を誇るヨーロッパの鉄路の旅はつまりトーマスクックの時刻表で困らない旅だということですね。 

    私などはその十分の一にも満たない、それも狭いエリアの乗車経験ですが数回はあわや・・という目にあっています。 まあお師匠様と違って分単位のスケジュールではありませんので何とかなっておりますし、その空き時間も、他人に自慢できるような風物景色でなくともその地らしいものを見つけてなんか得した気がする得な性分・・ある意味 貧乏性 ですから。

    なお 私を初め皆さんは トーマスクックの時刻表を貶めているわけではありません。ただ利用にあったってはあくまでダイジェスト版なので季節のづれ等も含めての注意を喚起しているだけではありませんか・・。

    あえてトビ主さんへではなく、驚くほどの豊富な回数経験(世界中のあちこち、同じ場所への同じ経験の繰り返しなのかな・・なんては露ほども思いませんが)を誇るお方へのレスへの苦言といたします。