レポート

仁川空港から南漢山城へスムーズに行く方法

公開日 : 2016年07月23日
最終更新 :

こんにちは。
この前、極東ロシアへ行った帰りに、ソウルでの乗り継ぎ時間が長くなったため、割と最近世界遺産になった南漢山城へ行ってみました。
この際に利用した行き方をシェアします。

1. 仁川空港からリムジンバス:6006 で 蚕室 (Jamsil) まで行きます。
2. 蚕室 (Jamsil) は地下鉄 Line 8 が走っているので、Line 8 で山城へ。
3. 山城からはバス 52 番か 9 番にのって終点まで行きます。

なお、9 番より 52 番の方が停車するバス停が少ないので早く着くようですが、自分が現地で確認した限り、52 番は一度も見ませんでした。
9 番は頻発しています。

また、山城駅で地上にでた際、南北に伸びる道のどっち方面に乗ればいいのか分かりづらいのですが、北へ進む側に乗ってください。
# 私はハングルは読めませんが、バス停の 9 番と 52 番の終点に書かれたハングルが同じだったという確認方法を取りました。

今回ご紹介する方法ならば、A'REX でソウル駅まで出る方法や、A'REX で金浦空港駅まで行って、金浦空港駅 から Line 9 に乗るような方法より早いです。

帰りも同じ方法 (蚕室から 6006) で仁川空港へ戻る事が可能です。
蚕室駅周辺のバス停は非常に数が多く仁川空港行きバス停の場所が分かりにくいのですが、バス停はロッテワールド前にあります、、、といってもこの辺みんな広大なロッテワールドの敷地が続く所なので、座標で説明すると、37.512611, 127.097206 の辺りです。

ただし、仁川空港へ引き返す際、自分のケースですと 18 時過ぎており高速道路含め大混雑しており、非常に時間がかかりました。
このため、戻る際に帰宅ラッシュの時間に重なるような場合は、Line 8 任意の駅から地下鉄 Line 9 や A'REX を利用する方が早いでしょう。


補足として、南漢山城は以下サイトを参考に第二コースで周りました。
観光所要時間ですが、一時間では足りないと思います。
この第二コースでさえ、二時間位は見たほうがいいです。
また、一瞬で見終わるような観光スポットではなく、結構な山道周遊になりますので、動きやすい靴で行く事をお勧めします。

http://www.seoulnavi.com/miru/2393/

> <第2コース>・・・時間のない人向け。
> コース:山城ロータリー-迎月亭-崇烈殿-国清寺-西門-守禦将台-南門-山城ロータリー
> 距離:2.9km
> 所要時間:1 時間 00 分

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 備忘録

    仁川空港でバス 6006 が発車しているのは、旅客ターミナル 1 階 到着ロビーの Gate 11 の前あたり

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 世界遺産ですか

    南漢山城が世界遺産ですか。以前は外国人で行く人も珍しかったと思います。
    別にたいした遺構も残っていない、高台の小盆地になった地形が古代朝鮮の山城らしい地形ではありますが。
    釜山の金井山城も似たような小盆地の地形になっていますね。
    最近のガイド本には掲載されていますか。

    城南市のモラン(たぶん牡丹と思う)市場と組み合わせると良いコースになります。
    オーイルシジャン(五日市場)の日だと生きた食材を売っていたりして興味深いです。

    行き方はすっかり忘れていました。投稿ありがとうございます。
    帰りの道路、渋滞事情によっては地下鉄などの利用が確実かもしれません。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: 世界遺産ですか

    コメントありがとうございます。
    自分もごく最近この南漢山城になった事を知りました。
    どうやら 2014 年に決まったようですね。

    自分が行った際は、自分以外の外国人を見かけませんでしたし、ところどころにある標識もハングル表記のみの事があり、多分、まだあまり国外向けには浸透していないのかもしれません。

    > 別にたいした遺構も残っていない、高台の小盆地になった地形が古代朝鮮の山城らしい地形ではありますが。
    釜山は行った事ないのですが、多分水原華城と同じようにここも修復/復元工事をやったのではないでしょうか。
    石垣はや門はそれなりに立派でした。一番メインらしき、"守禦将台" も、綺麗に復元されています。
    また、今でも補修は急ピッチでやっている風です。
    外国人観光客もこれからもっと増えるのではないでしょうか。

    ガイド本について、ウチには歩き方 '08~'09 がありましたので確認しましたが、触れられていませんね。
    最新号には載っているんでしょうか、気になるのでちょっと今度立ち読みしてみます。
    自分も世界遺産にでもならないと知る事はなかったでしょう。

    9 番バスが山道に入る前に結構栄えた町に出ましたが、後になってそこが城南市である事を知りました。
    賑やかで興味深かったです。その市場ですか、行ってみたいですね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件