10/08/03 17:31

質が違う

まず、韓国とギリシアとでは中身が違います。それに韓国経済は急速に回復したし。

”激安”とは、WONの下落によるものなのでは?
円との相対比で、安く感じただけで、物価自体は上昇しているはず。

ただし、一部高級ホテルなどは、客離れから”禁断”の低下価格化を
実施した可能性はありますが、少なくとも私が利用したホテルは、円レートで、
以前よりは安さを実感しただけでした。

ギリシアはユーロです。ここから脱しない限り(脱したら、その場でおしまい
でしょう)、通貨下落もユーロの下落によるものだけで、かつてイタリアなど
が凌いできた方法、すなわち自国通貨の下落は使えません。厳しい財政再建なので、
税収を上げる、輸入品が高騰するなどで、物価は上がるでしょう。一方で、購買力
は下がるので、茨の道なのです。少なくとも物価が下がったという話は聞いた
ことがありません。

むしろ、公共交通機関のストライキなどで混乱しているので、旅行しやすいと
いうことは考えられないのですが・・・・。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 10/08/05 14:18

    こういうときこそ、外貨を稼ぐべきだと思いますが。

    物価が上がっているんですか?

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ギリシャはユーロの一員・・・

    経済破綻(外国からの外貨による借金で)した場合、普通なら通貨が暴落し、輸出がよくなるとか、海外からの旅行者が増える事で、ある程度バランスがとれるのですが、悲しいかな、ギリシャはすでにユーロ圏。

    安くなったとはいえ、中心となるドイツやフランスがしっかりしているためにユーロは暴落していませんので、(理論上)ギリシャの物価はユーロ安の分しか安くなりません。

    しかもギリシャ他加盟国はユーロを勝手に印刷できません。

    以上のことよりアジアの通貨危機とは質が違う・・・と言うGORGEさんのレスになるわけです。

    なお・・・上記の話はニュースで知った内容です。

    実際には行った事がないので物価の状況は分かりませんが、同じ通貨を使っている国と国の間で、物価が極端に差が出ると困った事になりますよね。

    ドイツで作った自動車がドイツでは2万ユーロ、これがギリシャで1万ユーロだったらドイツ人怒りますよね。
    逆にギリシャで3万ユーロになると、ギリシャ国民はドイツに行って買い物をします。