でも、飛行機とは違いますね

> エアバスが事故を起こしたとき、ブラックボックスの解析が終わるまで、すべてのエアバスの運行を止めたのでしょうか。救助ヘリが墜落したからと言って、原因究明が終わるまで、すべての救助ヘリを止めるべきと主張するのでしょうか。

エアバスや救助ヘリは線路を使ってません。
飛行中の状況は刻一刻と変わります。
鉄道の場合は、必ず線路の上を走っているんですよ。
勿論、車両本体や運転に原因があった可能性がありますが、線路に原因があれば再発する可能性は高いです。
エアバスや救助ヘリとは一緒には出来ません。

> そんなに原因が気になるのであれば、現地に飛んでレールを毎日見ながら観察すればよいのにと思ってしまいます。

無茶言いますね。
何か事故があったら個人が確認しろと?
じゃぁ、メキシコ湾の原油流出事故も個人で潜って確認するという人以外は文句を言えないんですか?
今回については、運転手が「線路が~」なんて発言をしてるくらいなんですから。

> しかし、運行を中止すべきと言う議論はおかしいと思っています。

日本においては当然の反応だと思います。
日本の保線技術は世界一と言っても良いくらいだと思います。
それでも、事故は発生しますし、万が一事故が発生してしまった場合には利便性よりも安全第一の対応を取っています。
そういう国に住んでいるのですから、「運行を中止すべき」という意見が大勢を占めても決しておかしくありません。

  • いいね! 0
  • コメント 0件

0件のコメント