10/07/26 11:51

鉄道会社に連絡を

もうこの件でコメントがつけられていますが、乗る列車を今から決めて、できるだけ早く鉄道会社(オーストリアはÖBB、ドイツDB)に乗降の補助を依頼することです。スーツケースや乳母車ならまだしも車椅子を個人や他の乗客の助けを借りて乗降させるのは無理です。

遠距離列車の発着するような大きな駅には駅員がいるので、必ず前もって電話でもメールでも依頼の連絡を入れてください。そうでないと自分は大変だし、周囲にも迷惑がかかります。その場で介護に手配も無理。

ウィーン、ミュンヒェンは市内の移動で地下鉄を使われることもあるかと思いますがエレベーター、エスカレーターがあっても故障、点検などで動いていないこともないではありませんので、タクシーでの移動を基本になさるのが良いと思います。ウィーン/シュヴェヒャト空港の駅には1週間前に行きましたが、地下2階、工事中でそこそこの距離を歩かされます。また市内でも上がったり降りたりの上下移動が結構あるので、車椅子だと結構大変だと思います。タクシーが無理なら値段はややかかりますが空港バスでの移動をお勧めします(車椅子から降りて乗車、車椅子は預けなければなりませんが)。ミュンヒェンも市内から空港までは結構大変ですよ。こちらはバスはあったかなぁ?

ザルツブルクは地下鉄や市電がなくバスしか交通機関がないし、駅と観光のポイントは健常者の足で30分くらいは離れているので、タクシーに頼るしかないでしょう。

もう一度繰り返しますが、遠距離移動の鉄道、それと空港もできるだけ早く前もって介助の依頼を出すことをお勧めします。

  • いいね! 0
  • コメント 0件

0件のコメント