5、6月

プラハに限らず欧州の大半の街はGWあとから6月いっぱいが最適です。日も20、21時すぎまで明るいですし。気温も快適。ついで9~10月です。日が5,6月より短いのだけが-ポイントで快適です。

よってプライベートではこの時期しか欧州に行きません。

治安はウイーンは北欧の首都と並んで欧州一安全ですので、それよりは注意を。

郊外ではないですが、チェスキークルムロフとテルチ、カルロビバリなどに日帰りを。本当は泊るのが一番ですが。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • チェスキー・クルムロフの地ビールが飲んでみたい

    こんにちは。ご回答ありがとうございます。
    今後ともよろしくお願いいたします。

    やはり5,6月ですか。
    私もドイツやオーストリアをGW頃に旅行することが多かったのですが、
    暑すぎず寒すぎず、緑も花もきれいな時期で大好きです。
    来年度はいつでも休みが設定できるのと、音楽祭のことも念頭に置いて、
    5月中旬くらいがいいのかなと思えてきました。

    テルチってかわいい町ですね。
    古い建物の写真を撮って歩くのも大好きなので興味があります。
    チェスキー・クルムロフもお城が素敵。
    地ビール「Eggenberg」の記事を見つけて、ビール好きとしては行ってみたい気がします。
    チェコもビールが有名ですものね。
    ドイツではどこにいっても美味しい飲み頃ビールがでてきましたが、
    チェコでは果たしてどうでしょうか。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    ピルゼン、チェスコブジヨビツエ

    現在のビールの本流ピルスナーはピルゼン(プルゼニュ)が発祥の地ですので、ピルゼンに行くのもいいかと。
    チュスコ・ビジヨビツェはバドワイザー(ブドヴァ)ビール発祥の地で、中世のものとしては欧州最大級の正方形の中央広場の脇道に昔のままのそのビアホール兼レストランがあります。超有名なので現地で聞けばわかります。列車でチェスキークルムロフに行くときの乗換えの街です。

    プラハでは有名はウ・フレクーとウ・カリハに行くといいかと。

    ビールがお好きでしたら、チェコ、独と並ぶ3大ビール国の一角ベルギーへもどうぞ。もう行ってますよね?