Re: セントラルヨーロッパトライアングルパスでの移動について

lc70u0vさん、こんにちわ。

さて結論から申し上げますと、上記の3ルートが一組でウィーン・ブダペスト・プラハ・ウィーンの3都市を一筆書きで廻るコースになります。

一点注意すべき点をあげると、ブダペスト・プラハ間は上記の以外のコースを走る電車があります。例えばAmicius号のルートは以下の通りで、上記と比べてスロバキアを走る区間が短くなります。

ブダペスト-Győr-ブラチスラヴァ-Kuty-Brno-プラハ

よってこういう場合でも適用されるかを確認しておいた方がいいと思います。なおウィーン・ブダペスト間は上記の1ルートのみで、プラハ・ウィーン間も多分1ルートです。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • Lacatus Mariusさん

    こんにちは。

    なるほど!3ルートで1組なのですね!勘違いしてしまっていました。やっと疑問が解けました。
    注意まで丁寧に書いて頂いて大変助かりました。有難うございます^^

    (またまた基本的過ぎる質問かもしれませんが)この決められた区間の間で逆戻りをしなければ、どこの駅でも途中下車できるのでしょうか?
    重ねての質問で申し訳ないですが、もしお時間がおありでしたら回答を頂けると大変嬉しいです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Lacatus Mariusさん

    重ねての投稿すみません!

    今レイルヨーロッパのホームページを見つけ、セントラルヨーロッパトライアングルパスを検索したところ、鉄道使用日数が3日ということがわかりました。
    3日では3都市以外に途中下車し宿泊することは出来ないですね。


    途中下車できないのであれば、スロバキアを走る区間が短くなるということには何故注意するべきなのでしょうか?
    私が書いたコース”ブダペスト-Szob-ブラチスラヴァ-Kuty-Brno-プラハ”以外を走るルートにパスが適応されるかどうかが不明であるから注意が必要という事でしょうか?

    また勘違いの質問をしていたらお恥ずかしいのですが><もしよろしかったら回答よろしくお願いします。