Re: フラ語の発音はアルファベに忠実とされています

私はLとRも真ともに発音できず、外国でもmilkをミルクと言ってしまうほどですから、本当は此のトピについて語るのは相応しくないのですが、暇なもので、少しネット・サーフィンをしてみました。

で、ja.wikipedia.org によると、(参照開始→)英語の発音と綴りの間の関係は、他のヨーロッパの言語と比べると一貫性に乏しい。これは主に中英語時代である15世紀初頭に始まり、近代英語初期である17世紀初頭に終わった大母音推移という現象が関係する。それ以前はnameはナーメと、timeはティーメと綴り通り発音されていた(というよりも発音どおりに綴られていた)が、ネイムやタイムという発音に変化したにも関わらず、neimやtaimなどと綴りが変更されることはなかったため、現在まで英語学習者を悩ませている綴りと発音の“不一致”及び“規則性の低さ”が起きている。以下に発音規則を示すが、例外も多い。このことは、英語が他のヨーロッパ系言語から単語を借用する際に、多量の単語を元のつづりとあまり変えずに借用したことも起因している。(←参照終了)のだそうです。

そうだ、Penguin(péɳgwin)が通じず慌てたことありますが・・・・、納得しました。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/3529/nz_life/english/english.html
http://tsh1951.blog133.fc2.com/blog-entry-7.html




  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 退会ユーザ @*******
    10/07/19 06:50

    Re: Re: フラ語の発音はアルファベに忠実とされていますが、..

    またまたいろいろと情報をありがとうございます。まだ全部見ていませんが、言語学的なことまでありがとうございます。

    LとRは誰にでも難しいです。最近Rにもいくつか種類があることが分かってきました。会話の先生が言うような深く舌を曲げるRで何でも発するとおかしな発音になりそうです。

    >Kiwi English
    単語を見るとやはりイギリスの英語ですね
    chips: crisps, French fries: chips , チップスがチップスでなくて、チップスでないものがチップス。 私の専門の半導体チップスはここでは作れないから言葉はないのかも

    >Vegemite (トーストに塗る塩味の食品)
    むかしオーストラリア人からこれ日本で売っているか聞かれたことがあります。
    塩味は困るけれど、ちょっとためしてみたいですね
    >bach(セカンドハウス?)
    これアパートを探していたときにたくさんででてきました。

    イギリス英語と書きましたけれど、本当は言葉が出なかったけれどコクニーのことです。BBCの英語でなはないんです。EAVO さんすみません。イギリスでも上流の人はわかりやすい英語です。英首相の演説とか、….

    アクセントと書きながら発音のことばかりで、このページはすばらしいですね
    http://tsh1951.blog133.fc2.com/blog-entry-7.html
    >chemist'sでは、「e」にアクセントがあるので、「エ」が「イ」になるとともにその発音が少し長くなり、逆に「i」の部分はアクセントがないので あいまい母音の「ア」に置き換わって「キーマスト」のように聞こえます。

    ニュージーランドに移住してきた人たちは元上流の人たちではないのでしょう。そうですねコクニーのアクセントが分かればニュージーランドの英語はマスターできる。でもそれは? むかしこのPUBに行っていたころここのオヤジのコクニーが全く分からず。そのころは英語のできなかったころで劣等感で、…
    パイのお好きなマルコポーロさん、日本の砂糖を使っているのでもっと美味しいパイが焼けていると思いますよ?
    http://www.thesun.jp/menu.htm


    フレンチさんのお陰でむかしアメリカの方言をUTUBE で聞いていたのを思い出しました。あなたのウェリントンも通じないかも知れませんよ? ニュージーランドのTV-1です。
    http://www.youtube.com/watch?v=0ePwKYJcEOo

    これ子供の会話ですが、….
    http://www.youtube.com/watch?v=UT6oZqYij8U

    これは英国圏の若い人がアメリカの英語をしゃべろうとしている! というかちょっと馬鹿にして遊んでいます。
    http://www.youtube.com/watch?v=w3szNgGEZG4

    これはアメリカの英語とWIKI ENGLISHの差がよくわかります。出ているのは首相です。たぶんわざと誇張してWIKI ENGLISHで話しているのではと思いますが、
    http://www.youtube.com/watch?v=6b3VzcK2xqM
    われわれはアメリカと同じで、もっと来てほしいといった趣旨があるみたいです。アメリカ人に分かるように? キャプションが入っています!

    ここに英語を習いに来ている若い人がたくさんいるみたいですが、どんな英語を覚えて帰るのでしょうか?

    ラグビー博物館に行ってみたくなりました。Palmerston North ですね! TV-1はうれしいことに今日も朝からラグビーの話題ばかりです。でも、土曜日のALL BLACKS の試合は放映権の関係か全く部分的にも再放送になりません。日本なら巨人-阪神戦のあとは必ずどこの局でも月曜でも流れるので、…..

    朝からお勉強でした。長々と失礼しました。


    • いいね! 0
    • コメント 1件

    クイーンズ・イングリッシュ

    またまた、どうもです。

    クイーンズ・イングリッシュとは・・・・、言い回しのことか、あるいはアメリカ英語でないということか、いずれにしてもニュージーランドではクイーンズ・イングリッシュが話されているといわれているのは間違いありません。
    でも音が違っていると戸惑いますね。ウェリントンには驚きました。

    あのう、前に湯に浸かって温まりたいって仰っていたので、わりと宿から近い所にあるCentennial Recreation and Sport Centre は如何でしょうか。
    http://www.ccc.govt.nz/cityleisure/recreationsport/facilities/centennial/index.aspx
    回数券で週に一度とかなら、軽く泳いで、SPAかサウナで温まれば、生活のクオリティーがUPしそう。