冬のヨーロッパ

ドイツには夏に行ったのですが、冬に隣のオーストリア+チェコ+ハンガリーに行ったとき、センテンドレ(あれー国名はどこだったか?川向かいがスロバキアのドナウの岸の町)、樹氷の仲間の「エビのシッポ」のような結晶ができていました。
蔵王クラスの寒さと言うことですね。
ドナウ川の湿気+寒さ=結晶でしょう。

私は、日本ではまずはかない股引を箪笥から引っ張り出して持っていき、正解でした。

こみみ様、Herbst様のアドバイスそのものですヨ。


  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • ハンガリーです

    石畳の敷き詰められた,可愛らしい町ですね.刺繍製品を売ってたような..

    >ドイツには夏に行ったのですが、冬に隣のオーストリア+チェコ+ハンガリーに行ったとき、センテンドレ(あれー国名はどこだったか?川向かいがスロバキアのドナウの岸の町)、樹氷の仲間の「エビのシッポ」のような結晶ができていました。

    冬のヨーロッパでは旅行の最終日に体調を崩す事が多いです.気が緩むのか,いつも帰る日にダメになります.股引というか,タイツは必携ですね(笑)

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: ハンガリーです

    vacancier 様

    カンサムニダ・ドウチェ・シュークリア・ダンケ・シュクラン・ダンニャバード・・・。

    ハンガリーでしたか、ヨーロッパは国境が記憶に残らなく地名と記憶が優先します。

    特に何を食べたかとどのようなトイレだったかが最も記憶に残ります。
    刺繍製品・・・全く思い出がありません(ごめんなさい)。

    大きなお寺の地下に行ったのと、昼飯(+地ビール)を食べたのだけは覚えています。

    民家のドアが何百年まえのものかレトロだったので感激したこともチョッピリ記憶に。